TitanFXの口座開設
- 口座開設の手続きは5~10分で初心者でも簡単
- 口座開設には身分証明書と現住所証明書が必要
- 口座開設ボーナスと入金ボーナスはもらえない
TitanFX(タイタンFX)の口座開設は、海外FX初心者でも5~10分あれば完了します。全てオンラインで完結するので、面倒な手続きは一切ありません。画像解説付きの口座開設手順で分かりやすく説明しているので参考にしてください。
TitanFXは最低スプレッド0pipsで取引コストが安いのが魅力の業者です。稀にボーナスキャンペーンも開催しているのでTitanFXのボーナス最新情報を要チェック。資金が少なくボーナスが欲しい方はマイナー含む海外FXの新規口座開設ボーナス一覧をご覧ください。総額10万円以上の口座開設ボーナスがもらえて、ノーリスクで資金を作れる可能性があります。
pipsとは:FXで用いられる最小の価格変動単位のことです。USD/JPYなど小数点第2位を1pipとするケースが多く、例えば110.00→110.01に上昇した場合は1pipの変動と表現します。
スプレッドとは:FX通貨取引時の「売値(Bid)」と「買値(Ask)」の差額のこと。例えば、ドル円を「買う価格」が150.002円で、「売る価格」が150.000円だった場合、その差額である「0.2銭」がスプレッドとなります。
口座開設だけならノーリスク
Titan FX Ltd はバヌアツ金融サービス委員会(会社番号:40313) に登録されています。
TitanFX
TitanFXの口座開設に必要な書類
- 身分証明書
- 現住所確認書類
TitanFXの口座開設に必要な書類は2つです。下記を参考に事前に準備しておきましょう。

身分証明書に使える書類
- 運転免許証
- マイナンバーカード(個人番号カード)
- パスポート
※有効期限内であることを確認してください。
現住所確認書類に使える書類
- 住民票
- 公共料金の請求書・領収書(電気・ガス・水道)
- 携帯電話料金の請求書・領収書
- クレジットカードの利用明細書・請求書
※請求書は発行から6ヶ月以内であること。
TitanFXの口座開設方法(ユーザー登録)|4STEPを画像付きで解説
|4STEPを画像付きで解説.jpg)
\タップすると手順にスキップできます!/
TitanFX公式にアクセスし、口座開設フォームを送信します。まずはユーザー登録した後に、取引口座を選択し、最後にお客様情報を記入します。わからない部分は記入例を参考にしてください。

記入例
メールアドレス | メールアドレスを入力 (例:[email protected]) |
パスワード | 大文字、小文字、数字を含む7文字以上 (例:Taroya1225) |
次に、取引口座を選択します。

記入例
①プラットフォーム | MT4/MT5のどちらかを選択 (例:MT5) |
②口座タイプ | 好きな口座タイプを選択 (例:ブレード) |
③レバレッジ | 好きなレバレッジを選択 (例:500:1) |
④ベース通貨 | 好きな通貨を選択 (例:JPY) |
次に、お客様情報を入力します。

記入例
①名/姓 | 名前と苗字をローマ字で入力 (例:Taro Yamada) |
②生年月日 | 生年月日を入力 (例:25/12/1994) |
③住所/郵便番号 | 住所をローマ字で入力 (例:Aichi-ken nagoya-shi) |
④国名 | 居住国を選択 (例:日本) |
⑤電話番号 | 最初の0を除く10桁を入力 (例:8012345678) |
電話番号を入力したら、「認証コードを送信する」を押してSMS認証します。登録番号のスマホに6桁の数字が届くので、入力して「認証」を押してください。

最後に、登録したアドレスに届いたメール内の「確認」ボタンを押したら口座開設は完了です。

口座開設した直後は、下記のような表示がされるのでクライアントキャビネット(マイページ)にログインして、本人確認書類を提出します。

セキュリティ情報と設定を入力したら、本人確認書類を提出します。
記入例
秘密の質問/答え | 質問を選び答えを入力 (例:子供の頃に過ごした町名/愛知) |
雇用業種/雇用形態 | 業種と雇用形態を入力 (例:製造業/会社員) |
投資計画 | およその投資額/期間を入力 (例:10万円以内/1年以上) |
提出する書類は、下記リストを参考にしてください。
身分証明書に使える書類
- 運転免許証
- マイナンバーカード(個人番号カード)
- パスポート
※有効期限内であることを確認してください。
現住所確認書類に使える書類
- 住民票
- 公共料金の請求書・領収書(電気・ガス・水道)
- 携帯電話料金の請求書・領収書
- クレジットカードの利用明細書・請求書
※請求書は発行から3ヶ月以内であること。
口座開設だけならノーリスク
TitanFXの口座開設に関する注意点

- 現住所確認書類は3ヶ月以内に発行したものが有効
- 複数アカウントは作れない
- 口座数は15個まで保有できる
- 1年間使わないと口座が無効化される
- 法人口座も作れる
現住所確認書類は3ヶ月以内に発行したものが有効
本人確認書類で提出する現住所確認書類は発行から3ヶ月以内のものが有効です。3ヶ月以内でなければ承認してもらえず、口座開設ができないので提出前に発行日を確認してください。
複数アカウントは作れない
TitanFXでは1人1アカウントしか保有できません。なぜなら、異なるメールアドレスで複数アカウント作成するのは利用規約で禁止されているからです。もし、口座を使い分けたい場合は追加口座を開設しましょう。
口座数は15個まで保有できる
TitanFXでは15個まで口座を保有できます。新規口座開設+追加口座14個まで開設できるので、口座タイプやトレード手法別で口座を使い分けることも可能。追加口座の開設はTitanFXのマイページから簡単にできます。
1年間使わないと口座が無効化される
TitanFXの口座は1年間使わないと無効化されます。もし無効化された場合、該当口座は使えなくなります。TitanFXのマイページから追加口座を開設してください。
法人口座も作れる
TitanFXでは法人口座を開設可能です。年間数百~数千万円稼ぐ方は個人口座より税金を安く出来る可能性があります。ただし、安易に法人化すると後悔するので海外FXの法人化まとめ|おすすめ業者を紹介をよく読んでから判断してください。
TitanFXの口座開設で選べる口座タイプ3選
【TitanFXの口座タイプ比較表】
項目 | Zeroスタンダード口座 | Zeroブレード口座 | Zeroマイクロ口座 |
---|---|---|---|
新規口座開設ボーナス | もらえない | もらえない | もらえない |
入金ボーナス | もらえる | もらえる | もらえる |
その他ボーナス /キャンペーン | もらえる | もらえる | もらえる |
おすすめな人 | 初心者~上級者 | 中~上級者 | 初心者 |
発注方法 | STP | ECN | STP |
基本通貨 | JPY,USD,EUR,SGD | JPY,USD,EUR,SGD | JPY,USD,EUR,SGD |
最低入金額 | $200相当(初回のみ) 2回目以降は1円~ (入金方法で異なる) | $200ル相当(初回のみ) 2回目以降は1円~ (入金方法で異なる) | $200相当(初回のみ) 2回目以降は1円~ (入金方法で異なる) |
最大レバレッジ1) | 500倍 仮想通貨CFD:100倍 ソフトコモディティ:50倍 株式CFD:20倍 | 500倍 仮想通貨:100倍 ソフトコモディティ:50倍 株式CFD:20倍 | 1,000倍 仮想通貨:100倍 貴金属:1,000倍 |
スプレッド(ドル円) | 1.33pips | 0.33pips | 1.53pips |
取引手数料(往復) | なし | $7/ロット | なし |
スワップ | あり | あり | なし |
マージンコール | 90% | 90% | 90% |
ロスカット水準 | 20% | 20% | 10% |
ゼロカットシステム | あり | あり | あり |
1ロットの通貨量 | FX:10万通貨 | FX:10万通貨 | FX:10万通貨 |
最小ロット数 | FX/メタル/仮想通貨:0.01ロット 株価指数CFD/原油・天然ガス/ソフトコモディティ:0.1ロット 米国株式CFD:0.1ユニット | FX/メタル/仮想通貨:0.01ロット 株価指数CFD/原油・天然ガス/ソフトコモディティ:0.1ロット 米国株式CFD:0.1ユニット | FX:0.1マイクロロット メタル/仮想通貨:0.01マイクロロット |
最大ロット数 | FX/株価指数CFD:100ロット メタル:50ロット 原油・天然ガス:20ロット ソフトコモディティ:20ロット 米国株式CFD:1,000ユニット 仮想通貨:20ロット | FX/株価指数CFD:100ロット メタル:50ロット 原油・天然ガス:20ロット ソフトコモディティ:20ロット 米国株式CFD:1,000ユニット 仮想通貨:20ロット | FX:100マイクロロット メタル:50マイクロロット 仮想通貨:10マイクロロット |
取引プラットフォーム | MT4・MT5・ Titan FX Social | MT4・MT5・ Titan FX Social | MT4・MT5・ Titan FX Social |
口座維持手数料 | なし | なし | なし |
複数口座の保有 | 可能 | 可能 | 可能 |
【FX/通貨ペア】 | 60銘柄 | 60銘柄 | 60銘柄 |
【CFD/貴金属】 | 11銘柄 | 11銘柄 | 11銘柄 |
【CFD/株価指数】 | 21銘柄 | 21銘柄 | − |
【CFD/株式】 | 150銘柄 | 150銘柄 | − |
【CFD/コモディティ】 | 11銘柄 | 11銘柄 | − |
【CFD/エネルギー】 | 3銘柄 | 3銘柄 | − |
【CFD/仮想通貨】 | 35銘柄 | 35銘柄 | 35銘柄 |
公式サイト | 口座開設 | 口座開設 | 口座開設 |
TitanFXの口座タイプは3種類ありますが、おすすめはZeroブレード口座です。なぜなら、取引手数料が往復7ドルかかりますが、スプレッドが最低0.0pipsで取引できるのでトータルコストが安く済むからです。例えば、TitanFX公式サイトに記載されている1ドル円の平均スプレッドは、Zeroスタンダード口座が1.33pips、Zeroブレード口座0.33pipsです。1ロット(10万通貨)取引した際のコストは、Zeroスタンダード口座が1,330円で、Zeroブレード口座は330円+取引手数料910円(1ドル130円で計算)。つまり、ドル円を取引する場合はブレード口座が90円お得です。たった90円と思うかもしれませんが、FXは取引回数が多いので最終的には大きな差が生まれます。少しでもコストが安いZeroブレード口座を選びましょう。
口座開設だけならノーリスク
TitanFXの口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン
TitanFXの最新ボーナス情報
ボーナスの種類 | 内容 |
---|---|
ボーナス | 新規口座開設現在開催していません |
入金ボーナス | 現在開催していません |
/キャンペーン | その他ボーナス初回トレード損失救済キャンペーン (初回取引の損失3万円までキャッシュバック) |
お友達紹介 (7,500円/人がもらえる) | |
無料VPS (利用量に応じて無料VPS利用可能) | |
トレードコンテスト (最高賞金30万円) |
TitanFXでは稀に期間限定ボーナスキャンペーンが開催されますが、基本的にボーナスがもらえる業者ではありません。その分、取引コストが安く中上級者におすすめの業者です。ボーナスでお得に取引したい方はマイナー含む海外FXの新規口座開設ボーナス一覧と海外FXの新規口座ボーナス・入金ボーナス最新情報も合わせてご覧ください。
TitanFXの入金方法10選

- クレジットカード
- 国内銀行送金
- 国際銀行送金
- bitwallet
- STICPAY
- 仮想通貨
- Skrill
- Neteller
- Peska
- Apple Pay
入金方法 | 最低入金額 | 最高入金額(1回あたり) | 手数料 | 入金反映時間 |
---|---|---|---|---|
クレジットカード デビットカード | 1円 | カードの限度額まで ※最高1,000万円 | 無料 | 即時 |
国内銀行送金 | 10,000円 | 1,000万円 | 無料 ※振込(0~880円)・両替手数料は負担 | 1時間~1営業日 |
国際銀行送金 | 50USD相当 | 100,000USD相当 | 無料 | 着金確認後即時 |
bitwallet (ビットウォレット) | 110円 | 1,000万円 | 無料 | 即時 |
STICPAY (スティックペイ) | 3,000円 | 1,000万円 | 無料 | 即時 |
仮想通貨 (暗号資産) | 7,000円 (JPY口座の場合) | 574万2,300円 (JPY口座の場合) | 無料 ※仮想通貨ネットワーク上の手数料は負担 | 即時 |
Skrill | 10USD相当 | 5000USD相当 | 無料 | 即時 |
Neteller | 10USD相当 | 5000USD相当 | 無料 | 即時 |
Peska | 500円 | 1,000万円 | 無料 | 即時 |
ApplePay | 1USD相当額 | 80,000USD相当 | 無料 | 即時 |
\こんな人におすすめ!/
- 手数料を払いたくない
→国内銀行送金、クレジットカード - 慣れた方法で入金したい
→国内銀行送金 - オンラインウォレットを普段使っている
→Bitwallet、STICPAY
TitanFXの入金方法は10個あるので、自分に合った方法を選びましょう。手順や出金ルールの詳しい情報はTitanFXの入金方法を徹底解説|手順とおすすめの方法も紹介をご覧ください。
TitanFXの口座開設に関するよくある質問
低コストを求めるならTitanFXで口座開設がおすすめ!
TitanFXは最低スプレッド0pipsで取引コストが安いのが魅力の海外FX業者です。特に上級者の方に愛用されています。
口座開設だけならノーリスク
TitanFXのメリット・デメリット
- 取引コストが安い(ドル円:約0.4pips)
- 顧客資金は運営と完全分離した分別管理
- 管理銀行は信頼性の高いNAB
- 海外有数の銀行と遜色ないサーバー力
- リクオートなし約定スピードが速い
- 口座残高によるレバレッジ制限なし
- ゼロカットシステムで追証にならない
- 取引コストで選ぶならZeroブレード口座
- ハイトレーダーのコピートレード可能
- MT4/MT5が利用できる
- スマホで使えるウェブトレーダーが高性能
- サポートは日本語で24時間365日対応

30代男性
5年程前に使い始め、2年程使いました。海外業者として初めてだったので取引口座に送金後、トレード後の自分の国内口座に戻せるのか心配でしたが、ちゃんとできて安心できました。キャンペーンはありませんが、その分スプレッドが狭かったです。気になったのは銀行送金までの処理やクレジット対応での送金が遅いです。国内含めて、口座間でのお金の移動がしたい場合、銀行送金が完了するまでもどかしい気分になります。

30代男性
TitanFXは、口座残高をあまり気にせずハイレバレッジの取引がしたい人にはおすすめできます。海外FX業者の中では、それなりに信頼性の高いサービスを提供してくれるので安心して利用出来ています。約定力も強いので、しっかり取引成立させたい希望を満たしてくれます。ボーナスキャンペーンはあまり魅力的ではないので、特典狙いならわざわざ登録する必要性は無いと思います。

40代男性
キャンペーンやボーナスが貰えることが全くないので、その点は物足りなさを感じてしまいますが、約定力がとにかく高いのでユーザーとしては非常に安心して利用できています。また、入金額も低く設定されているので初期費用もあまりかからず始めることができましたし、困ったことがあっても日本人のスタッフの方に問い合わせすることができるので、利用していて不安に感じることはないです。

40代男性
スリッページがほとんど起こらないほど約定力が高いのがここのメリットです。トレードをしている際に約定力が高いこともあって狙った価格で注文が通るので、トレードに関する不満はありません。証拠金維持率が20%になっているので、それだけロスカットされるリスクを減らすことができます。なお、ここは海外のFX業者では多いボーナスがないのでその点は残念です。

30代男性
ボーナスこそありませんが、利用した印象としては、最大レバレッジ500倍で資金効率良く、狭いスプレッドで取引しやすい印象です。入出金も凄く迅速なため、非常に信頼性は高いと感じます。取引できる通貨ペアも60種類と豊富で、とくにクロス円の種類がとても豊富に感じました。スプレッドもドル円であれば1.1銭と海外FX業者の中でも1番狭い水準で、利用する価値は高いです。

30代男性
タイタンFXは、中上級者には有名なところではないかと思っていて、多くの人たちが利用している海外FX業者だと思います。日本人のFXトレーダーの中でもかなり人気どころの海外FX業者ではないかと思います。中上級者には、やってみる価値があると思います。私が良いと思った点としては、サポートがとても丁寧だったなと感じました。とてもよかったです

40代男性
良かった点は国内FX業者のレバレッジは大体20倍から30倍程度なのに対してこのFX業者のレバレッジは最大500倍となっているのでリターンがかなり多くなることが最大の魅力でした。レバレッジが最大500倍という魅力がある反面、この業者には各種ボーナスが殆どないことがデメリットといえばデメリットになると思いました。