【BigBoss(ビックボス)の評判・口コミ】実際の利用者が語るメリットとデメリット

【BigBoss(ビックボス)の評判・口コミ】実際の利用者が語るメリットとデメリット
Company Logo
執筆:ThreeTrader Official

ThreeTrader Global Limited は外国為替取引(FOREX)証券会社です。ボーナス還元しない代わりにその原資で業界最狭水準のスプレッドと低手数料を実現しています。、外国為替市場における金融サービス業界内の問題解決に携わる国際組織である金融委員会のメンバーです。

※FXのルールについて、 金融庁金融先物取引法消費者庁もご確認ください。

BigBoss(ビックボス)評判・口コミアンケート調査は15名に行い、8割が「満足」と回答。BigBossの評判は非常に良く、取引環境が整った海外FX業者だとわかりました。

項目良い評判・口コミ悪い評判・口コミ
安全性安全に取引ができ初心者でも安心最も安全な信託保全は不採用
入出金出金が早くて安心・便利国内銀行への出金に2,000円の手数料が発生する
ボーナスボーナスキャンペーン
キャッシュバックが豪華
口座開設ボーナスが
常時開催じゃない
取引コスト取引でポイントが貯まる
取引コストが高い
仮想通貨スキャルピングに手数料が発生する
レバレッジ2,222倍レバレッジで少額でも稼げる2,222倍はデラックス口座だけ
約定力約定力が高い
リクオートが起こりにくい
動作が不安定なことがある
サポート力サポートが完全日本語対応
迅速かつ丁寧
土日や祝日は対応してもらえない
ゼロカットのルールが複雑(複数口座の場合)
スクロールできます
男性の口コミ評判

40代男性

ここは海外のFX業者の中では出金のスピードが早いところがメリットです。早ければ1時間程度で着金することができるので、FXのトレードの儲けを早く手にしたい場合には最適です。トレードに対しての魅力は約定力が高いところ。それとトレードをするとポイントがもらえてそのポイントを貯めて、6ポイントで1ドル分のクレジットと交換できるようになっているのも満足度が高いです。

男性の口コミ評判

40代男性

このFX業者は最初に口座開設をして入金した時に貰えるボーナスを始め、定期的に再入金をしたときのキャッシュバックを開催しているので長期的に利用すればかなりお得に投資できる業者となっています。また依頼した取引を適正に行ってくれる「約定力」も高く、日本語サポートもかなり充実しているので私には非常に利用しやすいFX業者となっています。

男性の口コミ評判

30代男性

BigBossはハイレバレッジが可能なこと、豊富なボーナスプログラムと日本語のサポートが充実していることから安心感は抜群です。もちろん、ハイスペックな自動売買を取り入れたトレードも行うことができますので個人的にはお気に入りの海外業者のひとつでオススメできます。安全性と安定性を求めるならBigBossが最適かと、私的には思います。

男性の口コミ評判

30代男性

良かった点、利用するメリットとしては、まず最大レバレッジが1111倍と、非常にエキサイティングな取引ができます。また、最小取引単位が1000通貨のため、少額から取り組めますし、100%入金ボーナスも頻繁に行なっているため、少額から一攫千金を目指す方にはオススメです。スキャルピング取引などにも制限がないため、口座開設しておくとなにかと便利な業者ですね。

男性の口コミ評判

40代男性

スプレッドが広がりやすく不安定なのはイマイチに感じますが、出金が日本の銀行口座に対応しているので使い勝手はいいですし、出金スピードも早いので助かっています。また、ツールもMT5だけでなくMT4も利用できるので、MT4に慣れている自分としては利便性が高いですし、自動売買にも縛りがないので使いやすいです。

男性の口コミ評判

30代男性

BigBossの使い勝手は非常に優れていて、日本語に完全対応しているので誰でも簡単・スムーズに取引を始められることがメリットです。期間限定キャンペーンや独自のポイントプログラムも充実していてお得で楽しさを感じられます。ただし、取引ボーナスについてはFX通貨ペアのみが対象となっているので注意が必要です

【口コミ・評判調査概要】
調査対象:BigBoss利用経験者
調査手法:CrowdWorks(クラウドワークス)
回答数:15人
調査期間:2024年7月11日~7月16日

BigBossは取引環境やサポート体制が整っており初心者でも使いやすい業者です。安全にボーナスやハイレバを使って取引したい中・長期トレーダーにおすすめ。スプレッドが広めですが、ボーナスやレバレッジを使えば、さほど気になりません。今なら、当サイト限定で豪華なボーナスがもらえます。ボーナスのみの取引も可能なので、お試し感覚で始めてみましょう!海外FX初心者でもBigBossの口座開設方法|手順を画像付きで解説を見れば5分程度で口座開設ができますよ。

スプレッドとは:FX通貨取引時の「売値(Bid)」と「買値(Ask)」の差額のこと。例えば、ドル円を「買う価格」が150.002円で、「売る価格」が150.000円だった場合、その差額である「0.2銭」がスプレッドとなります。

当サイト限定で増額中!

\BigBossと他業者を比較/

海外FXのボーナスおすすめ総合ランキング

スクロールできます
海外FX業者
(タップで詳細へ)
口座開設ボーナス入金ボーナス
(付与率)
クッション機能対象口座
タイプ
出金条件
1位
XMTrading

13,000円最大$11,000(154万円)
100%+20%
ありスタンダード/マイクロ利益は条件なしで
出金可能
2位
BigBoss

18,000円
※当サイト限定
最大$13,700(191万円)
100%+30%+20%
あり全て利益は条件なしで
出金可能
3位
VantageTrading

15,000円最大120万円
120%+50%+20%
ありSTANDARD/ECN利益は条件なしで
出金可能
4位
FXGT

15,000円最大70万円
100%+25%~50%
ありミニ/スタンダード+/CryptoMax入金ボーナスの利益は条件なしで
出金可能
※口座開設ボーナスは条件あり
5位
SwiftTrader

15,000円最大100万円
150%+50%
ありスタンダード/ミニ/マイクロ利益は条件なしで
出金可能
6位
IS6FX

23,000円
※当サイト限定
最大36万円
100%+50%+30%
ありスタンダードorEX(抽選で決まる)利益は条件なしで
出金可能
7位
ThreeTrader

10ドル
※ボーナス自体の出金可
最大10ドル
※ボーナス自体の出金可
※1万円以上の入金で付与
あり全てボーナス自体も出金可能
最低出金額はボーナス含め1万円
8位
MYFXMarkets

15,000円最大4万円
50%
あり全て利益は条件なしで
出金可能
9位
StarTrader​
なし最大$20,000(280万円)
100%+20%
ありSTANDARD/ECN利益は条件なしで
出金可能
10位
Errante
1,500円
※当サイト限定
最大$500(7万円)
50%※当サイト限定
あり全て利益は条件なしで
出金可能
HFMarkets
なし最大75万円
20%
あり入金ボーナス専用口座利益は条件なしで
出金可能
iFOREX
なし最大$2,000(28万円)
100%+25%
あり全て利益は条件なしで
出金可能
IronFX
なし$2,000〜無制限(28万円〜)
20%or40%or100%から選択
あり
(100%ボーナスはなし)
ライブ取引口座利益は出金可能
※100%は残高の半分出金可能
easyMarkets
なし最大$4,000(56万円)
40%~50%+20%
あり全て利益は条件なしで
出金可能
VTMarkets
なし最大$10,000(140万円)
100%+20%
あり全て利益は条件なしで
出金可能
1ドル=140円で算出

※星(おすすめ度)はボーナス金額や業者の安全性を元に5段階で評価
※クッション機能とは、ボーナスで含み損をカバーできる機能です
※ボーナス情報は各業者の公式サイトを調査し記載しています

他FX業者との詳しい特徴比較は海外FX口座おすすめ比較ランキングをご確認ください。

BigBoss(ビックボス)は、2013年創設の海外FX業者で10年以上の運用歴があります。さらに優秀なブローカーに贈られる賞も多数受賞していることから、健全で顧客に寄り添った経営を行っている事が伺えます。しかし、各サイトや掲示板を見ると悪い口コミ・評判もチラホラ。悪評のほとんどはトレーダーの知識不足が原因なので、口コミと合わせて事前に知っておくべき内容も紹介します。

ショートカットできる目次

BigBoss(ビックボス)の安全性と信頼性の評判と口コミ

▼タップして見れます

安全性と信頼性の評判と口コミ|①SVGFSAの金融ライセンス取得

BigBossは、セントビンセント・グレナディーン金融庁(SVGFSA)金融ライセンスを取得しています。金融ライセンスは取得難易度が高いほど、資金の管理方法や経営の透明性など条件があるため取得難易度が高いライセンスの保有はトレーダーの安心材料の一つになります。BigBossの保有ライセンスの信頼度は低めですが、12年もの運営歴も踏まえて考慮すれば、安心して取引できる業者ではないでしょうか。

金融ライセンスとは:FX業を合法的に営むために各国の金融当局から取得する許認可のことです。英国FCAや豪州ASICなど、審査の厳しいライセンスを取得している業者は信頼度が高いと考えられています。

ライセンスの信頼度リスト(当サイト調べ)

Tier-1 管轄区域 (信頼度:高い)

Tier-2 管轄区域 (信頼度:普通)

Tier-3 管轄区域 (信頼度:低い)

安全性と信頼性の評判と口コミ|②トレーダーの資金は分別管理

海外FX業者の資金管理は、「信託保全」と「分別管理」の2種類。BigBossでは、トレーダーの資金と運営管理資金は「分別管理」されています。「信託保全」は100%の資金返還を保証しており安全性は高いですが、「分別管理」の安全性が低い訳ではありません。資金を複数の業者に分けて取引するなどリスク管理の徹底することにより資金を失う可能性を低くできます。

信託保全とは:顧客から預かった資金を業者の自己資金とは分別し、信託銀行等で管理するしくみです。業者が倒産しても預けた資金が守られるため、業者の安全性を図るうえで重要な要素とされます。

とは、トレーダーの資金は信託銀行に預け入れ、万が一倒産した際には資金の100%を保証すること

とは、トレーダーの資金と運営管理資金を分けて銀行の別口座で管理すること

【一覧】信託保全を採用している海外FX業者

信託保全を採用している海外FX業者

  • AXIORY
  • MyfxMarkets
  • FBS

安全性と信頼性の評判と口コミ|③不当な理由の出金拒否はなし

BigBossでは不当な出金拒否は行なっていません。なぜなら、不当な出金拒否を行なうと噂となり顧客が離れてしまい、運営できなくなってしまうから。出金拒否の多くは、トレーダーが禁止行為を行なった場合です。トレード手法として用いられるスキャルピングは禁止ではありませんが、短時間に大量注文を入れるサーバーに負担をかけるスキャルピングは禁止しています。禁止行為さえ行わなければ、出金拒否が起こる可能性は少ないので取引前に必ず禁止行為を確認しておきましょう。

出金拒否とは:トレーダーが出金を申請しても、業者側が理由なく引き出しを認めないことを指します。悪質ブローカーではトラブルの原因になり得るため、業者の信頼性や口コミのチェックが重要です。

スキャルピングとは:数秒〜数分といった極めて短期での売買を繰り返して、小さな利益を積み重ねるトレード手法です。取引回数が非常に多くなるため、スプレッドや約定力が重要視されます。

BigBossが禁止している行為

  • 経済指標時のスキャルピング取引
  • サーバーに負担をかける取引
  • 複数口座間での両建て
  • 他業者間での両建て
  • 複数人(グループ)での両建て
  • 裁定取引(アービトラージ)
  • 週明けの窓開けや窓埋めのみを狙ったトレード
  • 接続遅延・サーバーエラー・レートエラーを利用した取引
  • 第三者名義の口座運用
  • ボーナスやポイントを不正取得する取引
  • 自己アフィリエイト

安全性と信頼性の評判と口コミ|④サポートが完全日本語対応で迅速かつ丁寧

【口コミ抜粋】

BigBossの使い勝手は非常に優れていて、日本語に完全対応しているので誰でも簡単・スムーズに取引を始められることがメリットです。

日本語サポートもかなり充実しているので私には非常に利用しやすいFX業者となっています。

海外FXを利用するにあたって大切なのは、トラブル時の対応をしっかりしてもらえるかどうかです。BigBossは公式サイトもサポートも完全日本語対応で安心ですし、対応もスピーディーで的確。私も問い合わせフォームを送ったことがありますが、1時間もたたないうちに(15:09送信・16:07返信)に返信がありました。返信内容も非常に丁寧で好感が持てましたし、日本語に違和感も一切ありませんでした。万が一のトラブル時にもBigBossであれば、真摯に対応してくれるので安心して利用できます。

【日本語サポート詳細】

チャットサービス月曜日~金曜日
10時~25時
メールサービス24時間受付
※対応時間はチャットと同様
※当日または翌営業日に返信

【多言語に対応したサポートチーム】

英語、中国語、日本語に対応したマルチリンガルのサポートスタッフを多く抱え、 メールサポートはもちろん、リアルタイムチャットにも対応し、お客様の問題を瞬時に解決します。

初めての方からプロのファンドマネージャー様まで、しっかりとフォローいたします。

引用元:BigBoss公式サイト

安全性と信頼性の評判と口コミ|⑤日本の金融庁から警告を受けたことがある

BigBossは日本の金融庁から「無登録で金融商品取引業を行う者」として警告を受けていますが、金融庁の警告を受けている無登録業者であっても違法ではなく、トレーダーが処罰を受けることはないので安心してください。ほとんどの海外FX業者は日本の金融商品取引業に登録していません。理由は、登録すると日本の法律に従い「レバレッジは最大25倍」「ゼロカットの適用が不可」など、海外FX特有のサービスが提供できないためです。

ゼロカットとは:海外FXでよく採用されるシステムで、口座残高が万が一マイナスになった場合でも、追証を請求されずに残高をゼロまで補填(リセット)してくれる仕組みです。預けた資金以上の損失を負わないメリットがあります。

BigBoss(ビックボス)の良い評判と口コミ・メリット

BigBoss(ビックボス)の良い評判・口コミ

▼タップして見れます

ボーナスキャンペーンやキャッシュバックが豪華

【口コミ抜粋】

このFX業者は最初に口座開設をして入金した時に貰えるボーナスを始め、定期的に再入金をしたときのキャッシュバックを開催しているので長期的に利用すればかなりお得に投資できる業者となっています。

100%入金ボーナスも頻繁に行なっているため、少額から一攫千金を目指す方にはオススメです。

BigBossでは、当サイト限定の口座開設ボーナスや、最大190万円相当がもらえる入金ボーナスキャンペーンを常時行っています。さらに、暗号資産BigBossCoin(BBC)で入金すると最大で$5,000/月もらえるボーナスキャンペーンもあり常にお得な取引が可能。新規のトレーダーだけでなく既存のトレーダーも大切にしており、長期的な利用をおすすめしたいブローカーです。BigBossの最新ボーナス情報に詳細をまとめているので、ぜひご覧ください。

BigBossの最新ボーナス情報

ボーナスの種類内容
新規口座開設
ボーナス
18,000円
入金ボーナス最大$13,700(約190万円)
入金額に応じて最大100%(最大13,700ドル)
その他ボーナス
/キャンペーン
BigBossポイント
(取引毎にポイントが付与される)
BBC入金ボーナス
(BigBossCoin入金で最大$5,000/月もらえる)
ロイヤルティプログラム
(取引合計日数に応じてBigBossポイントがもらえる)
1ドル=140円で算出

約定力が高くてリクオートが起こりにくい

【口コミ抜粋】

約定力が高くてストレスが全くない

依頼した取引を適正に行ってくれる「約定力」も高い

BigBossの約定力が高い理由

  • EQUINIX社のサーバーを採用している
  • NDD方式である

約定力の高い業者はサーバーで見分けることができ、BigBossが採用しているのは「EQUINIX社」のサーバー。世界の主要銀行や金融機関で利用されており、速度や安全性は世界で最も信頼できると言われています。また、約定方法としてトレーダーの注文を直接市場に発注するNDD方式を採用。注文の執行速度が早く、リクオート(約定拒否)が起こりにくいため、希望する価格での取引が容易になります。約定力の高さは利益に直結するので非常に重要。BigBossの安定した環境であれば安心して高額の取引も行えます

DD方式とは:ディーリングデスク方式の略称で、FX業者がディーラーとして顧客注文を自社内で処理する取引形態を指します。業者が顧客の注文と逆ポジションを取ることもあり、約定速度やスプレッドに影響を及ぼす場合があります。

NDD方式とは:ノーディーリングデスク方式の略称で、ディーラーによる注文の介入を行わず、外部のカバー先金融機関へ直接注文を流す取引形態です。透明性が高く、リクオート(再提示)が少ないとされ、STP方式やECN方式がこれに含まれます

リクオートとは:提示レートでの約定が難しい場合、FX業者が新しい価格を提示し直すことです。約定がワンテンポ遅れるため、思うようなタイミングや価格で取引できなくなる場合があります。

【トップクラスの約定能力】

世界中の金融機関が利用するEquinix社と大量高速通信を実現するAWSを採用し高い約定能力を実現しています。

為替に関してはインターバンク市場に直結し、安定した売買注文処理を行っています。

ヘッジファンドや機関投資家の大きな注文でも安定して通すことが可能です。

引用元:BigBoss公式サイト

最大2,222倍のハイレバレッジ取引ができる

【口コミ抜粋】

良かった点、利用するメリットとしては、まず最大レバレッジが2222倍と、非常にエキサイティングな取引ができます。

BigBossは2024年に最大レバレッジ2,222倍のデラックス口座をリリースしました。最大レバレッジ1,000倍の海外FX業者が多い中、2,222倍はかなり革新的。資金が少ない方や短期のハイレバ取引メインの方におすすめです。

ハイレバレッジの場合はレバレッジ制限を厳しくしているブローカーが多いですが、デラックス口座は口座残高1万ドルまで2,222倍のレバレッジで取引可能。万が一、1万ドルを超えても1,111倍のレバレッジで取引できます。ただし、レバレッジ2,222倍を利用するにはアイテムをGETする必要があります。というのも、デラックス口座はアイテムを集めて口座を自分好みにカスタマイズしていくという、ゲーム的な要素がある口座だからです。現在はキャンペーン中で誰でもレバレッジ2,222倍を利用できますが、キャンペーン終了後はポイントを集めて対象アイテムを収集する手間があるので覚えておきましょう。

ハイレバレッジとは:少ない資金で大きな金額の取引ができる仕組み。海外FXは国内FXより高いレバレッジが提供されており、少ない資金で大きな利益を狙える反面、リスクも高くなります。

【BigBossデラックス口座レバレッジ制限】

口座残高レバレッジ
$0〜$10,0002222倍
(※条件あり)
$10,001〜$19,9991111倍
$20,000〜$49,999555倍
$50,000〜$99,999200倍
$100,000以上100倍

出金が早くて安心・便利

【口コミ抜粋】

出金が日本の銀行口座に対応しているので使い勝手はいいですし、出金スピードも早いので助かっています。

海外のFX業者の中では出金のスピードが早いところがメリットです。早ければ1時間程度で着金することができるので、FXのトレードの儲けを早く手にしたい場合にはここは最適です。

BigBossの着金スピードは非常に早く、早ければ1時間程度という驚異のスピードです。海外FXでのトラブルのほとんどは出金できないことですが、BigBossでは悪質な出金拒否はありませんし、出金スピードも早くて安心。おすすめの出金方法は国内銀行出金です。なお、BigBoss独自の出金ルールがあるので、入出金前に確認しておきましょう。

【出金一覧表】

出金方法着金日数手数料
国内銀行送金2-5営業日JPY口座:2,000円
USD口座:20ドル
BXONE1-5営業日無料
※BXONEからの出金手数料500円
仮想通貨
(CRYPTOS)
1-2営業日BTC口座:0.002BTC
ETH口座:0.01ETH
Peska1-5営業日無料

スキャルピングや自動売買に制限がない

【口コミ抜粋】

ハイスペックな自動売買を取り入れたトレードも行うことができますので個人的にはお気に入りの海外業者のひとつでオススメできます。

スキャルピング取引などにも制限がないため、口座開設しておくとなにかと便利な業者ですね。

BigBossはスキャルピング自動売買の制限がないので、忙しい方でも気軽に取引ができます。BigBossの約定力が高く安定した環境の中で自動売買が行えるのは安心ですよね。また、ハイレバレッジを提供していてもスキャルピングを禁止しているブローカーもあるため、最大2,222倍のハイレバ取引でスキャルピングを行えるのも大きなメリット。資金効率よく短時間で大きな利益を狙えます。

当サイト限定で増額中!

BigBoss(ビックボス)の悪い評判と口コミ・デメリット

BigBoss(ビックボス)の悪い評判・口コミ

▼タップして見れます

取引コスト(スプレッド+取引手数料)が高い

【口コミ抜粋】

スプレッドが広がりやすく不安定なのはイマイチに感じます

主要な海外FXの最新スプレッド一覧表(各業者の中で最もコストが安い口座を抜粋)で比較したところ、BigBossのプロスプレッド口座は口コミの通り、取引にかかるトータルコストがやや高め。しかし、飛び抜けてコストが高い訳ではなく、豪華なボーナスや取引ボーナスを加味すると実質コストは下がります

コストの安さだけで見ればExnessThreeTraderがおすすめですが、Exnessはボーナスキャンペーンを行っておらず、ThreeTradeも不定期で少額のキャンペーンを行っているのみです。業者によって特色は変わるので取引コストだけで判断するのではなく、あなたの取引スタイルや資金にあわせて業者を選びましょう。スプレッドが狭い海外FXおすすめ業者もぜひ参考にしてください。

▼スプレッドと取引手数料を合計した数値を記載

単位:pips

取引手数料:1ドル=0.1pips計算

スクロールできます
業者名
(口座タイプ)
USD/JPY
(ドル円)
EUR/USD
(ユーロドル)
GBP/JPY
(ポンド円)
EUR/JPY
(ユーロ円)
GBP/USD
(ポンドドル)
GOLD
(ゴールド)
ThreeTrader
(Rawゼロ)
0.7
スプレッド0.3
手数料0.4
0.4
スプレッド0.0
手数料0.4
0.9
スプレッド0.5
手数料0.4
0.6
スプレッド0.2
手数料0.4
0.6
スプレッド0.2
手数料0.4
1.3
スプレッド0.9
手数料0.4
XMTrading
(KIWAMI極)
1.4
スプレッド1.4
手数料0.0
1.1
スプレッド1.1
手数料0.0
2.7
スプレッド2.7
手数料0.0
2.3
スプレッド2.3
手数料0.0
1.2
スプレッド1.2
手数料0.0
1.8
スプレッド1.8
手数料0.0
Exness
(プロ)
0.7
スプレッド0.7
手数料0.0
0.6
スプレッド0.6
手数料0.0
1.6
スプレッド1.6
手数料0.0
1.7
スプレッド1.7
手数料0.0
0.8
スプレッド0.8
手数料0.0
1.1
スプレッド1.1
手数料0.0
IronFX
(ゼロ )

※当サイト特典
0.9
スプレッド0.3
手数料0.6
0.6
スプレッド0.0
手数料0.6
1.7
スプレッド1.1
手数料0.6
0.8
スプレッド0.2
手数料0.6
0.7
スプレッド0.1
手数料0.6
8.4
スプレッド7.8
手数料0.6
AXIORY
(ナノ/テラ)
0.8
スプレッド0.2
手数料0.6
0.6
スプレッド0.0
手数料0.6
1.2
スプレッド0.6
手数料0.6
0.9
スプレッド0.3
手数料0.6
1.0
スプレッド0.4
手数料0.6
4.4
スプレッド3.8
手数料0.6
Tradeview
(ILC)
0.6
スプレッド0.1
手数料0.5
0.7
スプレッド0.2
手数料0.5
2.0
スプレッド1.5
手数料0.5
1.3
スプレッド0.8
手数料0.5
0.5
スプレッド0.0
手数料0.5
2.1
スプレッド1.6
手数料0.5
FXGT
(プロ)
1.2
スプレッド1.2
手数料0.0
0.8
スプレッド0.8
手数料0.0
1.7
スプレッド1.7
手数料0.0
1.8
スプレッド1.8
手数料0.0
1.0
スプレッド1.0
手数料0.0
2.7
スプレッド2.7
手数料0.0
HFMarkets
(プロ)
0.9
スプレッド0.9
手数料0.0
0.6
スプレッド0.6
手数料0.0
1.2
スプレッド1.2
手数料0.0
1.5
スプレッド1.5
手数料0.0
0.8
スプレッド0.8
手数料0.0
1.7
スプレッド1.7
手数料0.0
iFOREX
(エリート)
1.4
スプレッド1.4
手数料0.0
1.1
スプレッド1.1
手数料0.0
3.2
スプレッド3.2
手数料0.0
2.0
スプレッド2.0
手数料0.0
1.6
スプレッド1.6
手数料0.0
3.5
スプレッド3.5
手数料0.0
BigBoss
(プロスプレッド)
1.4
スプレッド0.5
手数料0.9
1.3
スプレッド0.4
手数料0.9
2.0
スプレッド1.1
手数料0.9
1.4
スプレッド0.5
手数料0.9
1.7
スプレッド0.8
手数料0.9

取り扱いなし
TitanFX
(ブレード)
0.7
スプレッド0.0
手数料0.7
0.7
スプレッド0.0
手数料0.7
1.5
スプレッド0.8
手数料0.7
1.2
スプレッド0.5
手数料0.7
0.8
スプレッド0.1
手数料0.7
2.8
スプレッド2.1
手数料0.7
公式サイトから毎週更新した情報を掲載しています。スプレッドは常時変化します。スプレッドの数値を保証するものではありません。

ゼロカットのルールが複雑(複数口座の場合)

通常ゼロカットは口座単位で行われますが、BigBossはアカウント単位で行われます(デラックス口座・プレミア口座は口座単位)。アカウント単位の場合、マイナス残高の口座以外にプラスの残高の口座があれば、プラスの口座の残高が自動でマイナス口座へ補填されてしまいます。ゼロカットの補填が行われる優先順位は下記の通りです。

  • マイナスになった口座と同通貨の口座
  • 有効証拠金が多い口座
  • クレジット(ボーナス)が多い口座
  • 補填できない分がゼロカットの対象
  • 保有口座が1つの場合は補填なしでゼロカット対象
  • 同額の場合は口座開設日が古い順から補填
  • ポジションを保有していても補填に充当される
具体例を見る
  • 口座A:-200万円(クレジット2万円)
  • 口座B:有効証拠金30万円(クレジット5万円)
  • 口座C:有効証拠金1万ドル(クレジットなし)

例えば上記の場合、下記の順番で補填されます。

口座Bの有効証拠金→口座Cの有効証拠金→口座Bのクレジット→口座Aのクレジット

補填で相殺できなかったマイナス分のみがゼロカット対象

BigBossのゼロカットシステムは通常とは異なり、取引利益が0になってしまう可能性があります。普段からリスク管理をしっかり行い、有効証拠金は最低でも300%、できれば1,000%の状態で取引を行いましょう。

補填処理とゼロカットは、口座残高がマイナスになってから4時間以内に行われます。残高調整が必要であればできるだけ早く対応しましょう。

国内銀行への出金に2,000円の手数料が発生する

【出金一覧表】

出金方法着金日数手数料
国内銀行送金2-5営業日JPY口座:2,000円
USD口座:20ドル
BXONE1-5営業日無料
※BXONEからの出金手数料500円
仮想通貨
(CRYPTOS)
1-2営業日BTC口座:0.002BTC
ETH口座:0.01ETH
Peska1-5営業日無料

BigBossでは国内銀行と仮想通貨での出金時に手数料が発生します。普段使い慣れた方法ですが、頻回に出金せずにある程度の利益が出てからの出金しましょう。

仮想通貨のスキャルピングに手数料が発生する

BigBossでは仮想通貨で最大50倍のレバレッジ取引が可能ですが、5分以内に決済を行った場合にのみ取引手数料が発生します。5分以上ポジションを保持すれば手数料は発生しないので、ポジション取りに気を付けて取引をしましょう。

短期決済手数料について
新規注文の時間から5分以内に決済が行われた短期保有での取引が対象。
暗号通貨CFDの取引金額に対し、片道0.2%(往復0.4%)の短期決済手数料が発生します。

引用元:BigBoss公式サイト

仮想通貨取引ができる業者を比較したい方は、仮想通貨FXおすすめ海外取引所10選をご覧ください。最もおすすめなのは安全性が高く最大250倍のレバレジ取引ができるXMTradingです。

BigBoss(ビックボス)の評判から判明したおすすめトレーダー

ボーナスを利用し、ハイレバレッジ取引をしたいトレーダーにおすすめです。デラックス口座では2,222倍のハイレバレッジ取引が可能です。スキャルピングも禁止されていないので、ボーナスとスキャルピングとハイレバ取引の3つを掛け合わせて利益を上げることも。ただしスプレッドが広めのため取引回数が増えると手数料がかさみますが、新規口座開設ボーナスや入金ボーナスももらえるのでコスト負担を軽減してくれるので、ぜひBigBossで取引に挑戦してみましょう!

当サイト限定で増額中!

BigBoss(ビックボス)を使った現役FXトレーダーの口コミ・評判

海外FX業者10社以上を使いましたが、BigBoss(ビックボス)はボーナスや約定力など取引環境が整っていて、中・長期トレーダーにおすすめの業者と言えます。

安全性は一番重要


お金を預けるからこそ私も安全性は最も重要視していますが、BigBoss(ビックボス)の安全性は他業者と比較しても高めです。金融ライセンスの取得はもちろん、数々の賞を受賞していることも安心感に繋がりますし、数年使ってきた今も出金拒否もなく取引環境に不満はありません。なんなら出金の速さや約定力の高さに驚いています。

ボーナスだけで試せる


ボーナスも魅力のひとつで、口座開設ボーナスや入金ボーナスが頻回に開催しています。最新情報はBigBossのボーナスキャンペーン情報をご確認ください。ボーナスだけで取引ができるので、使用感を試したりハイレバで一発を狙うのもリスクなくできました。レバレッジも最大2,222倍なので、少額取引でもハイレバレッジで大きく利益を狙えるのは魅力的ですね。

取引ボーナスが魅力


BigBossは約200万円ほどの豪華な入金ボーナスに加えて、取引ボーナスがあるのも大きな魅力。1ロット取引ごとに最大2.7ドルもらえるので、取引手数料が安くなります。新規登録者限定のみのボーナスキャンペーンを開催している業者が多い中、BigBossは既存のトレーダーも大切にしている事が伺えます。

デメリットは?


ただ、口コミでもあるようにスプレッドや取引手数料が他社よりもやや高いのは事実。さらに、10分以内の決済は取引ボーナスの対象外なので、超短期のスキャルピングを行う場合はボーナスで手数料を補填できません。私はスイングなどの中長期トレードしかやらないのであまり気になりませんが、短期売買のメインのトレーダーには不向きだと思います。短期トレーダーはExnessやThreeTraderがおすすめ。詳しくは海外FXで本当に狭いスプレッド業者を比較を確認してください。

結論!


多くの業者を使いましたが、BigBossはボーナスを使ってお得に取引したい中・長期トレーダーにおすすめの業者です。

当サイト限定で増額中!

BigBoss(ビックボス)の評判・口コミを確認したら取引条件を知ろう|口座タイプ

BigBossには、口座タイプが4種類あります。初心者はスタンダード口座から取引を始め、慣れてきたらデラックス口座での取引がおすすめです。中上級者の方は、デラックス口座で取引を始めてみるのがみましょう。

BigBossの4つの口座タイプ

  • スタンダード口座:スプレッドは広いものの取引手数料がかからず海外FX初心者にも利用しやすい口座。取引銘柄も多く、初心者からマイナー通貨ペアを利用したい上級者にもおすすめ。
  • プロスプレッド口座:BigBossの中で狭いスプレッドで取引できる口座。ただし、往復9ドル/1ロットの手数料がかる。さらに取扱銘柄は通貨ペアのみとなっている。
  • デラックス口座:2,222倍のハイレバ取引が可能な口座。手数料も往復5ドル/ロットかかるものの、ボーナスも利用できるので実質低コストで取引可能。さらに取引応じてアイテムをゲットし、証拠金維持率0%まで取引可能なのも魅力。
  • CRYPTOS口座:仮想通貨に特化した口座。現物仮想通貨の取引が可能です。ただしFX通貨ペアやCFD商品の取引はできない。

【BigBossの口座タイプ比較表】

スクロールできます
項目スタンダード口座プロスプレッド口座デラックス口座CRYPTOS口座
新規口座開設
ボーナス
もらえるもらえるもらえるもらえない
入金ボーナスもらえるもらえるもらえるもらえない
その他ボーナス
/キャンペーン
もらえるもらえるもらえるもらえない
おすすめな人初心者~上級者中~上級者中~上級者仮想通貨取引をする人
発注方法STPSTP/ECNSTPCEX
基本通貨USD,JPYUSD,JPYUSD,JPYBBC,USDT,BTC,ETH,EXC,
XRP,RSVC,BXC,JPY,USD
最低入金額なしなしなしなし
最大レバレッジForexMajor・ForexMinor・CFDMetal:口座残高により変動
0~19,999ドル:1,111倍
20,000~49,999ドル:555倍
50,000~99,999ドル:200倍
100,000ドル以上:100倍

ForexExotic・CFD Index・
CFD Energy:100倍
※N225_JPYのみ200倍
暗号資産:50倍
Forex Major・Forex Minor・CFD Metal:口座残高により変動
0~19,999ドル:1,111倍
20,000~49,999ドル:555倍
50,000~99,999ドル:200倍
100,000ドル以上:100倍

Forex Exotic:100倍
Forex Major・Forex Minor・CFD Metal:口座残高により変動
0~10,000ドル:2,222倍
10,001〜19,999ドル:1,111倍
20,000〜49,999ドル:555倍
50,000〜99,999ドル:200倍
10万ドル以上:100倍


1倍
スプレッド(ドル円)1.5pips~0.7pips~1.0pips~
取引手数料(往復)なし
※暗号通貨CFDのみ、5分以内の往復決済で取引金額の0.4%
9ドル/ロット5ドル/ロットあり
スワップありありありなし
マージンコール50%50%なしなし
ロスカット水準20%20%20%なし
ゼロカットシステムありありありなし
1ロットの通貨量Forex:10万通貨
GOLD:100通貨
SILVER:5,000通貨
N225:1,000通貨
NASDAQ/USD,SP500/USD,DOW30/USD,UK100/GBP,DAX40/EUR,HSI50/HKD:10通貨
OILUK/USD,OILWTI/USD:1,000通貨
Forex:10万通貨Forex:10万通貨
GOLD:100通貨
SILVER:5,000通貨
N225:1,000通貨
NASDAQ/USD,SP500/USD,DOW30/USD,UK100/GBP,DAX40/EUR,HSI50/HKD:10通貨
OILUK/USD,OILWTI/USD:1,000通貨
最小ロット数Forex:0.01ロット
CFD:0.1ロット
※GOLD/USD,SILVER/USD,暗号通貨CFD: 0.01ロット
0.01ロットForex:0.01ロット
CFD:0.1ロット
BTCUSDT:0.0001BTC
ETHUSDT:0.001ETH
ETHBTC:0.001ETH
EXCUSDT:0.001EXC
RSVCUSDT:100RSVC
BXCUSDT:1000BXC
BTCJPY:0.0001BTC
ETHJPY:0.001ETH
XRPJPY:10XRP
最大ロット数無制限無制限無制限無制限
取引プラットフォームMT4・MT5・
BigBoss QuickOrder
MT4・MT5・
BigBoss QuickOrder
MT4・MT5・
BigBoss QuickOrder
CRYPTOS取引サイト
口座維持手数料なしなしなしなし
複数口座の保有可能可能可能可能
【FX/通貨ペア】43銘柄43銘柄43銘柄
【CFD/貴金属】2銘柄2銘柄
【CFD/株価指数】
【CFD/株式】
【CFD/コモディティ】
【CFD/エネルギー】2銘柄2銘柄
【CFD/仮想通貨】30銘柄30銘柄6銘柄
公式サイト口座開設口座開設口座開設口座開設

BigBoss(ビックボス)の評判・口コミを確認したら|始め方を知ろう

BigBossの始め方|取引の流れ

  • 口座開設
  • MT4/MT5ダウンロード
  • 口座へ入金
  • 注文・決済
  • 口座から出金

BigBossの始め方①|口座開設方法

STEP
口座開設フォームを入力する

BigBoss公式にアクセスし、口座開設フォームを入力します。①~⑧の項目を記入し「送信」ボタンを押せば完了です。迷った項目は、下記の例を参考に入力してください。

BigBossの口座開設方法
BigBossの口座開設方法
①取引プラットフォームMT4かMT5を選択
(おすすめはMT5)
②口座タイプスタンダードかプロスプレッド口座を選択
(おすすめはスタンダード口座)
③名前名前をローマ字で入力
(例:Taro Yamada)
④生年月日生年月日を選択
(例:1994年 11月 15日 )
⑤メールアドレスメールアドレスを2回入力
(例:[email protected])
⑥国籍/居住地国籍と居住地を選択
(例:日本/日本 )
⑦キャプチャ表示された数字を入力
(例:8634)
⑧規約の同意同意に✓をする

口座開設フォームを送信したら、画面真ん中のリンクをタップしてマイページログイン画面に移動しましょう。

BigBossの口座開設方法
STEP
マイページにログインする

登録したメールアドレスとパスワードを入力し、マイページにログインします。

BigBossの口座開設方法

パスワードは、登録したメールアドレスに「Live口座開設のお知らせ」が届いているので確認してください。

BigBossの口座開設方法
STEP
本人確認書類を提出する

BigBossのマイページにログインし、「ユーザー本登録はこちら」をタップし、個人情報を入力します。

BigBossの口座開設方法

提出する本人確認書類に記載された情報と一致しないと口座開設できないので注意してください。迷った部分は下記の例を参考にしてください。

BigBossの口座開設方法
①性別性別を選択
②生年月日入力された生年月日が正しいか確認
③国籍/居住地入力された国籍/居住地が正しいか確認
④郵便番号入力された郵便番号が正しいか確認
⑤住所住所をローマ字で入力
(例:aichiken nagoyashi nakamuraku)
⑥電話番号電話番号を入力
(例:08012345678)

最後に本人確認書類を2つアップロードしたら、BigBossの口座開設は完了です。使える書類は、BigBossの口座開設に必要な書類をご覧ください。

BigBossの口座開設方法

当サイト限定で増額中!

BigBossの始め方②|MT4/MT5ダウンロード方法

STEP
App StoreまたはGoogle PlayでMT4/MT5をダウンロードする

App StoreまたはGoogle PlayでMT4/MT5をダウンロードします。

BigBossの使い方|MT4/MT5のダウンロード・ログイン方法【スマホ】
STEP
MT4/MT5の設定から「新規口座」をタップする

MT4/MT5の画面右下にある設定から「新規口座」をタップします。次に、BigBossと入力し、「BIGBOSSHoldings-LIVE」を選択してください。

BigBossのMT4/MT5ダウンロード方法
STEP
ログイン情報(口座ID・パスワード・サーバー名)を入力する

最後に、口座開設時のメールに記載されたログイン情報(口座ID・パスワード・サーバー名)を入力したらログインできます。残高(入金した金額)やクレジット(ボーナス額)が正しく表示されれば、ログイン完了です。

BigBossのMT4/MT5ダウンロード方法

BigBossの始め方③|入金方法

入金方法手数料反映時間
国内銀行入金5万円以上:無料
5万円未満:1,000円
即時~1営業日
海外銀行入金無料※2~5営業日
クレジットカード
VISA
JCB
Mastercard
無料0~1営業日
BXONE無料0~1営業日
暗号通貨無料0~2営業日
Cryptos無料0~2営業日
Slash無料0~2営業日
STICPAY無料0~1営業日
Peska無料0~1営業日
※別途銀行側で手数料が発生する場合あり
BigBossの入金手順(国内銀行送金)を見る

BigBossの入金はマイページにログインして行います。画面左の【入金】から好きな入金方法を選択して手続きを進めましょう。今回は国内銀行送金での入金方法を解説します。

①LocalBankTransferを選択します。

BigBoss入金方法一覧

②下記の画面が表示されたら、指定の銀行口座に振り込んで完了です。振込時は、必ず取引口座番号と名前を記入してください。

例)123456 Taro Yamada

BigBossの入金方法

BigBossには9つの入金方法がありますが、おすすめは国内銀行入金です。理由は、カードの事前登録などの手間がかからず、慣れたやり方で入金できるからです。なお、5万円以下の入金は1,000円の手数料がかかるので、5万円以上の入金がおすすめです。また、BigBoss独自の出金ルールが複数あるので、入金前に把握しておきましょう。

BigBossの始め方④|注文・決済方法

STEP
初期表示される通貨ペアを消す

まずは初期表示されている通貨ペアを消します。画面右上の鉛筆マークをタップし、全銘柄を選択してゴミ箱マークをタップして削除します。

BigBossの使い方|MT4/MT5の注文・決済方法【スマホ】
STEP
取引したい通貨ペアを追加する

次に取引したい通貨ペアを追加します。画面上の検索欄に通貨ペアを入力し、+ボタンをタップしてください。初心者なら値動きが分かりやすく、スプレッドが狭いドル円(USDJPY)・ユーロドル(EURUSD)がおすすめです。

BigBossの使い方|MT4/MT5の注文・決済方法【スマホ】
STEP
取引したい通貨ペアを選択して「トレード」をタップする

次に、取引したい通貨ペアを選択し、「トレード」をタップします。チャートが見たい場合は「チャート」をタップしてください。チャート上でタップしても「トレード」に移動できます。

BigBossの使い方|MT4/MT5の注文・決済方法【スマホ】
STEP
注文方式を選択し、ロット数を入力する

最後に注文方式とロット数、必要であればストップロス(損切り価格)とテイクプロフィット(利確価格)を入力します。注文方式は7種類ありますが、基本は成行注文とBuy(or Sell) Limitを使えればOKです。

成行注文今の価格で取引する
Buy Limit
(指値買い)
今より安い価格で買い注文を予約する
Sell Limit
(指値売り)
今より高い価格で売り注文を予約する
Buy Stop
(逆指値買い)
今より高い価格で買い注文を予約する
Sell Stop
(逆指値売り)
今より低い価格で売り注文を予約する
Buy Stop Limit指値買いと、指値買いが発動する価格を予約する
Sell Stop Limit指値売りと、指値売りが発動する価格を予約する

成行注文なら、ボタンを押した瞬間に注文されてポジションを保有します。それ以外の注文方法は、指定した価格になるまで予約した状態になります。

BigBossの使い方|MT4/MT5の注文・決済方法【スマホ】
STEP
ポジションをタップし、「ポジション決済」を選択して決済する

決済は、ポジションをタップし、「ポジション決済」を選択してください。決済画面に移動するので「決済ボタン」をタップすれば完了します。

BigBossの使い方|MT4/MT5の注文・決済方法【スマホ】

MT4/MT5の利用方法はどの業者でも同じです。チャートの表示方法や詳しい使い方はXMトレーディングの使い方ガイドをご確認ください。

BigBossの始め方⑤|出金方法

出金方法着金日数手数料最低出金額出金限度額
国内銀行送金2-5営業日JPY口座:2,000円
USD口座:20ドル
制限なし500万円/回
BXONE1-5営業日無料
※BXONEからの出金手数料500円
制限なし300万円/回
仮想通貨
(CRYPTOS)
1-2営業日出金元口座により異なる制限なし500万円/回
Peska1-5営業日無料制限なし30万円/回

BigBossには4つの出金方法があります。国内銀行送金と仮想通貨出金は、出金手数料が発生するので気を付けましょう。なお、BigBoss独自の出金ルールがあります。スムーズに手続きが行えるよう、出金前に確認しておきましょう。

BigBossの出金ルール

  • 出金先はBigBoss口座と同一名義にする
  • 本人確認書類の提出が必要
  • クレジットカード/デビットカードへの出金はできない
  • クレジットカード入金分は60日間は出金できない
  • 入金後は一回以上取引をしないと出金できない
  • 出金すると持っている全口座内のボーナスが消失する
  • 取引中の出金は証拠金維持率100%を下回るとキャンセルされる

BigBoss(ビックボス)の評判に関するよくある質問

BigBoss(ビックボス)の評判に関するよくある質問まとめ
BigBoss(ビックボス)の評判に関するよくある質問

BigBoss(ビックボス)の評判に関するよくある質問を紹介します。

BigBoss(ビックボス)は安全性は高いですか?

BigBoss(ビックボス)は、セントビンセント・グレナディーン金融庁(SVGFSA)金融ライセンスを取得しています。無許可・無ライセンスで営業している海外FX業者もある中、信頼性は低いライセンスながらも取得している点は一定の安心感があります。さらに12年の運営歴も含めるとBigBossはトレーダーから信頼されている海外FX業者といえます。

BigBoss(ビックボス)で禁止されていることや注意点は何ですか?

BigBossの禁止事項

  • 経済指標時のスキャルピング取引
  • 複数口座間での両建て
  • 他業者間での両建て
  • 複数人(グループ)での両建て
  • 裁定取引(アービトラージ)
  • 週明けの窓開けや窓埋めのみを狙ったトレード
  • 接続遅延・サーバーエラー・レートエラーを利用した取引
  • 第三者名義の口座運用
  • ボーナスやポイントを不正取得する取引
  • 自己アフィリエイト

BigBoss(ビックボス)では、上記の取引を禁止しています。禁止行為を行った場合、口座凍結や利益の没収などのペナルティが課されます。ガイドラインに記載されているルールを守って取引を行いましょう。

BigBoss(ビックボス)で出金をしてみたができないのはなぜですか?

BigBoss(ビックボス)で出金できない原因のほとんどは、出金ルールを守っていないためです。下記の出金ルールを再度確認し、不明点があればカスタマーに連絡しましょう。なお、BigBossでは悪質な出金拒否の噂はありません。

BigBossの出金ルール

  • 出金先はBigBoss口座と同一名義にする
  • 本人確認書類の提出が必要
  • クレジットカード/デビットカードへの出金はできない
  • クレジットカード入金分は60日間は出金できない
  • 入金後は一回以上取引をしないと出金できない
  • 出金すると持っている全口座内のボーナスが消失する
  • 取引中の出金は証拠金維持率100%を下回るとキャンセルされる

BigBoss(ビックボス)の口座維持費はいくらですか?

BigBoss(ビックボス)では口座維持手数料はかかりません。ただし、120日間利用が無く口座が休眠口座になった場合は、毎月5ドルの手数料が発生します。

BigBoss(ビックボス)の評判・口コミまとめ

  • ボーナスキャンペーンやキャッシュバックが豪華
  • 約定力が高くてリクオートが起こりにくい
  • 最大2,222倍のハイレバレッジ取引ができる
  • 出金が早くて安心・便利
  • スキャルピングや自動売買に制限がない

BigBoss(ビックボス)の口コミ調査の意見をまとめると、BigBossは約定力が高い業者でボーナスやハイレバ取引をしたい中長期トレーダーにぴったりの業者です。取引コストに関する悪い評判もありますが、海外FX業者の中では平均的。取引ボーナスもあるので実質コストは抑えられます。

10年以上の運用歴があり数々の賞も受賞。海外FXの魅力であるハイレバ取引や豪華なボーナスも受け取れるので初心者から上級者まで、幅広い方におすすめできます。今なら豪華な入金ボーナスがもらえるので、不安な方もまずはお試し感覚で使いやすさを体感してください。口座開設は海外FX初心者でも5分でできるので、画像付きのBigBossの口座開設方法をご確認ください。

当サイト限定で増額中!

【あなたにぴったりはココ!】目的別に海外FX業者を厳選しました

人気度で選ぶなら「XMTrading」

海外FX業者を「人気度」で選ぶなら、XMTradingです。

XMの基本情報

金融ライセンスFSA(セーシェル)/FSC(モーリシャス)保有。グループ会社では最難関のFSA(イギリス)を保有
資金管理方法分別管理
顧客資産と運営資金を分けて管理する方法
運営歴15年
取引方式NDD方式
FX業者を通さず直接インターバンク市場で注文できる方式FX業者の操作が入らないため透明性が高い
過去トラブル大きなトラブルなし
SNSや当社アンケートでも良い口コミ多数
2025年現在

XMは、グループ会社でも世界最難関の金融ライセンスFCA(イギリス)を保有。運営力が最も高い業者として評判で、日本で一番人気の業者です。海外FXを初めて使う方のほとんどはXMから始めています。

国内で人気の初心者向け業者

公式HP:https://www.xmtrading.com/jp/

その他にも安全性が高い業者としてExnessAXIORYなどがあります。詳しくは【初心者入門】安全性の高い海外FX業者をご確認ください。

ボーナスで選ぶなら「BigBoss」

海外FX業者を「ボーナス」で選ぶなら、BigBossです。口座開設ボーナス、入金ボーナスともに業界最高レベル。高額ボーナスは期間限定の業者が多いなか、BigBossは常時開催しています。

海外FXのボーナスおすすめ総合ランキング

スクロールできます
海外FX業者
(タップで詳細へ)
口座開設ボーナス入金ボーナス
(付与率)
クッション機能対象口座
タイプ
出金条件
1位
XMTrading

13,000円最大$11,000(154万円)
100%+20%
ありスタンダード/マイクロ利益は条件なしで
出金可能
2位
BigBoss

18,000円
※当サイト限定
最大$13,700(191万円)
100%+30%+20%
あり全て利益は条件なしで
出金可能
3位
VantageTrading

15,000円最大120万円
120%+50%+20%
ありSTANDARD/ECN利益は条件なしで
出金可能
4位
FXGT

15,000円最大70万円
100%+25%~50%
ありミニ/スタンダード+/CryptoMax入金ボーナスの利益は条件なしで
出金可能
※口座開設ボーナスは条件あり
5位
SwiftTrader

15,000円最大100万円
150%+50%
ありスタンダード/ミニ/マイクロ利益は条件なしで
出金可能
6位
IS6FX

23,000円
※当サイト限定
最大36万円
100%+50%+30%
ありスタンダードorEX(抽選で決まる)利益は条件なしで
出金可能
7位
ThreeTrader

10ドル
※ボーナス自体の出金可
最大10ドル
※ボーナス自体の出金可
※1万円以上の入金で付与
あり全てボーナス自体も出金可能
最低出金額はボーナス含め1万円
8位
MYFXMarkets

15,000円最大4万円
50%
あり全て利益は条件なしで
出金可能
9位
StarTrader​
なし最大$20,000(280万円)
100%+20%
ありSTANDARD/ECN利益は条件なしで
出金可能
10位
Errante
1,500円
※当サイト限定
最大$500(7万円)
50%※当サイト限定
あり全て利益は条件なしで
出金可能
HFMarkets
なし最大75万円
20%
あり入金ボーナス専用口座利益は条件なしで
出金可能
iFOREX
なし最大$2,000(28万円)
100%+25%
あり全て利益は条件なしで
出金可能
IronFX
なし$2,000〜無制限(28万円〜)
20%or40%or100%から選択
あり
(100%ボーナスはなし)
ライブ取引口座利益は出金可能
※100%は残高の半分出金可能
easyMarkets
なし最大$4,000(56万円)
40%~50%+20%
あり全て利益は条件なしで
出金可能
VTMarkets
なし最大$10,000(140万円)
100%+20%
あり全て利益は条件なしで
出金可能
1ドル=140円で算出

※星(おすすめ度)はボーナス金額や業者の安全性を元に5段階で評価
※クッション機能とは、ボーナスで含み損をカバーできる機能です
※ボーナス情報は各業者の公式サイトを調査し記載しています

安全性や取引環境を加味すると、ボーナスでもXMがおすすめです。ただし金額ではBigBossが最も高額ボーナスを開催しています。ボーナスを使って自己資金を抑えながら取引したい方はBigBossを使ってみましょう。ボーナスでおすすめな業者をさらに知りたい方は海外FXの新規口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン比較をご覧ください。

当サイト限定で増額中!

スプレッドで選ぶなら「ThreeTrader」

海外FX業者を「スプレッド」で選ぶなら、ThreeTraderです。

海外FX業者USD/JPYEUR/USDGBP/JPY
ThreeTrader
(Rawゼロ口座)
0.6pips0.4pips1.3pips
Exness
(プロ口座)
0.6pips0.6pips1.5pips
IronFX
(ゼロ口座 ※当サイト限定)
0.6pips0.6pips1.4pips
取引手数料は1ドル=0.1pipsで計算

ThreeTraderは業界最安コストで取引でき、安全性も高い業者でコスト重視の方には最もおすすめです。さらにスプレッドで業者比較したい方は海外FXで本当に狭いスプレッド業者はどこ?をご確認ください。

今なら口座開設で10ドルもらえる

海外FX業者を比較検討している方は下記も読んでいます

参考文献

Company Logo
ThreeTrader Official

ThreeTrader Global Limited は、外国為替取引(FOREX)証券会社です。スプレッド0のRawZero口座、手数料0のPureSpread口座で業界最狭水準の取引コストでハイトレーダーに選ばれています。今なら出金できるボーナスがもらえます。

Raw Zero口座Pure Spread口座
スプレッド0 ~0.5 ~
手数料400 円 / 4USD (1Lot)無料
最大レバレッジ10001000
最小取引数量1000通貨 (0.01Lot)1000通貨 (0.01Lot)
取扱商品外国為替(FX)、CFD、貴金属、株価指数、原油、暗号通貨外国為替(FX)、CFD、貴金属、株価指数、原油、暗号通貨
ゼロカットシステムYESYES
注文方式ECNECN
サーバー所在地NY4NY4
自動売買(EA)YESYES
口座開設口座を開設する口座を開設する

みんなに読まれている記事

海外FXおすすめ業者を比較
海外FX新規口座開設ボーナス比較
海外FXボーナスおすすめ業者を比較
海外FX入金ボーナスを比較
海外FXレバレッジおすすめ比較
海外FXスプレッド比較
ショートカットできる目次