【最新】easyMarketsの口座開設ボーナス・入金ボーナス|出金条件も解説

【最新】easyMarketsの口座開設ボーナス・入金ボーナス|出金条件も解説
Company Logo
執筆:ThreeTrader Official

ThreeTrader Global Limited は外国為替取引(FOREX)証券会社です。ボーナス還元しない代わりにその原資で業界最狭水準のスプレッドと低手数料を実現しています。、外国為替市場における金融サービス業界内の問題解決に携わる国際組織である金融委員会のメンバーです。

※FXのルールについて、 金融庁金融先物取引法消費者庁もご確認ください。

海外FX業者40社を比較した当サイトが自信を持っておすすめする「easyMarkets(イージーマーケット)」は、ボーナスが豪華なうえに、信頼性・安全性の高い海外FX業者です。最大4,000ドルの入金ボーナスに加えて、取引に応じたキャッシュバックも受け取れる今が口座開設のチャンス!現在4つのボーナスキャンペーンを開催中で、中でも最大4,000ドルが受け取れる入金ボーナスは参加しなきゃ損!初回入金額に応じて資金が最大1.5倍2回目以降の入金額に応じて資金が1.2倍になり、簡単に資金を増やせるのでおすすめ。他にも、1ロット取引ごとに1.25ドルのキャッシュバックや、ビットコイン建て対象の最大2,000ドルの初回入金ボーナスも開催中です。

また、easyMarketsには、「dealCancellation(取引をキャンセルできる機能)」と「フリーズレート(商品の値動きを画面上で一時停止させる機能)」2つの大注目の独自ツールがあります。動きの大きい銘柄のレートを一時的に止めたり、大きな損失が出ても取引自体をキャンセルできる反則レベルの機能をボーナスを使えばノーリスクで体験できるのは嬉しいですよね。

実際に口座開設してボーナスをもらった私が、ボーナスの受け取り手順と注意点を解説しているので、ぜひ最後までご覧ください。なお現在easyMarketsは、新規口座開設ボーナスを開催していません。海外FXの新規口座ボーナス・入金ボーナス一覧で最新情報をまとめているので参考にしてください。

easyMarketsの最新ボーナス情報

ボーナスの種類内容
新規口座開設
ボーナス
現在開催していません
入金ボーナス最大$4,000(56万円)
入金額に対して50%+20%のボーナスを付与
その他ボーナス
/キャンペーン
キャッシュバックボーナス
(取引で$1.25/ロットがキャッシュバック)
友達紹介プログラム
(最大$750もらえる)
ビットコイン建て口座対象の初回入金ボーナス
(最大$2,000もらえる)
1ドル=140円で算出

有料級の独自ツールを試してみよう!

ショートカットできる目次

easyMarketsの最新ボーナスキャンペーン一覧

【全ボーナス手順】easyMarkets(イージーマーケット)の口座開設から入金・出金まで

easyMarketsの最新ボーナス情報

ボーナスの種類内容
新規口座開設
ボーナス
現在開催していません
入金ボーナス最大$4,000(56万円)
入金額に対して50%+20%のボーナスを付与
その他ボーナス
/キャンペーン
キャッシュバックボーナス
(取引で$1.25/ロットがキャッシュバック)
友達紹介プログラム
(最大$750もらえる)
ビットコイン建て口座対象の初回入金ボーナス
(最大$2,000もらえる)
1ドル=140円で算出

【常時開催】easyMarketsの入金ボーナス

【全ボーナス手順】easyMarkets(イージーマーケット)の口座開設から入金・出金まで

【easyMarkets入金ボーナス情報】

開催期間常時開催
付与率・金額40%~50%入金ボーナス(初回入金のみ対象)
→最大$2,000(28万円)
20%入金ボーナス(2回目以降)
→最大$2,000(28万円)

※40%~50%ボーナスは初回のみ
※初回ボーナスは1万円以上の入金対象
※2回目以降は5万円以上の入金で20%ボーナス
上限額56万円
クッション機能あり
対象者全員
対象口座全て
受取方法カスタマーサポートへ事前連絡の上、入金で自動的に反映
入金方法銀行振込
クレジットカード(VISA/MasterCard)
bitwallet
STICPAY
WebMoney
仮想通貨(Bitcoinなど)
有効期限
消滅条件出金時
30日間放置で消滅
出金条件ボーナス自体は出金不可
利益は出金可能
注意点・初回ボーナスは1万円未満の入金はボーナス対象外
・2回目以降のボーナスは5万円未満の入金はボーナス対象外
easyMarkets入金ボーナス詳細
1ドル=140円で算出

easyMarketsの入金ボーナスは、初回入金が対象の「初回入金40~50%ボーナス」、2回目以降の入金が対象の「再入金20%ボーナス」の2種類あり、継続してお得に取引ができます。

2種類の入金ボーナス比較表

ボーナスの種類ボーナス付与率ボーナス上限額
初回入金
ボーナス
初回入金額の
40~50%
最大2,000ドル
(28万円)
再入金20%ボーナス2回目以降の
入金額の20%
最大2,000ドル
(28万円)

easyMarketsの初回入金40~50%ボーナス

初回入金額ボーナス割合ボーナス上限額
10,000~
100,000円
50%最大5万円分
100,001~
700,000円
40%最大28万円分
1ドル140円計算

easyMarketsの初回入金40~50%ボーナスは、入金額に応じて最大50%の入金ボーナスが受け取れます。1万円~10万円までは50%、100,001円以上は40%の入金ボーナスが付与されるので、初回にできるだけ多く入金した方がお得です。例えば、70万円入金してボーナスを上限まで受け取った場合、証拠金残高は98万円。資金が1.4倍に増えます

easyMarketsの初回入金ボーナスシュミレーション【一覧表】

初回入金額ボーナス
付与率
ボーナス額証拠金
1万円50%5,000円15,000円
5万円50%25,000円75,000円
10万円50%5万円15万円
20万円50%+40%8万円28万円
50万円50%+40%20万円70万円
70万円50%+40%28万円98万円
100万円50%+40%28万円98万円
※10万円未満は50%、10万円以上は40%

初回入金で受け取れるボーナス額を一覧表にしました。コスパを求めるならボーナス付与率50%の10万円の入金がおすすめ。ただし、今後入金予定がある人は、付与率が40%に下がっても一気に入金した方がお得です。また、ボーナス上限は2,000ドル(28万円)なので、4,000ドル(70万円)以上の入金はボーナス対象外です。4,000ドル以上の入金予定がある方は2回に分けて入金し、再入金20%ボーナスを受け取りましょう!

easyMarketsの初回入金ボーナスの出金条件

必要ロット=初回入金ボーナス÷700円

例:5万円の初回入金ボーナスを受け取った場合

50,000円÷700円=約72ロット

初回入金ボーナスを使った取引利益は、必要ロット数を満たせば出金できます。再入金20%ボーナスとは違い、無条件で出金できないので注意しましょう。

easyMarketsの再入金20%ボーナス

再入金額ボーナス割合ボーナス上限額
5万円~20%最大28万円分

2回目以降の入金額が5万円以上であれば、入金額の20%のボーナスを受け取れます。最大2,000ドル(28万円)に達するまで、何度入金してもボーナス対象です。例えば、10万円入金した場合、証拠金残高は12万円。資金が1.2倍に増えます

【一覧表】再入金20%ボーナスシュミレーション

再入金額ボーナス
付与率
ボーナス額証拠金
1万円対象外0円1万円万円
5万円20%1万円6万円
10万円20%2万円12万円
50万円20%10万円60万円
100万円20%20万円120万円
140万円20%28万円168万円

再入金で受け取れるボーナス額を一覧表にしました。資金に余裕がある方は、10,000ドル入金してボーナス上限までもらいましょう。証拠金が入金額の1.2倍=168万円になりお得に取引できます。ただし、資金が少ない方は無理して入金する必要はありません。20%入金ボーナスよりも他の海外FXで入金ボーナスがもらえる業者を使った方がお得だからです。50%や100%入金ボーナスがもらえる業者を優先して使いましょう。

再入金ボーナスは5万円未満の入金は対象外なので注意!

easyMarkets入金ボーナスのおすすめの入金額

  • 資金が豊富・ボーナス上限まで受け取りたい方
    • 初回5,000ドル・2回目以降で10,000ドル入金
  • 少額でコスパを求める方
    • 初回10万円入金のみ

おすすめの入金額は、目的や自己資金によって異なります。

資金が豊富でボーナスを上限まで受け取りたい方

資金が豊富でボーナスを上限まで受け取りたい方は、初回に5,000ドル(約70万円)・2回目以降で10,000ドル(約140万円)入金し、VIP口座にアップグレードして取引を行うのがおすすめ。ボーナスを使った低コストの取引ができます。もちろん、資金に余裕のある方は、口座開設時にVIP口座を開設し、初回・2回目の入金共に10,000ドル(約140万円)入金しても問題ありません。

口座をアップグレードするには、入金後カスタマーサポートに連絡が必要です。自動的にアップグレードされないので、忘れないようにしましょう!

少額でコスパを求める方

少額でコスパ重視の方は、スタンダード口座を開設・初回で10万円入金し、50%入金ボーナスの上限額(5万円)のみをもらうのがおすすめ。50%~100%の入金ボーナスを行っている海外FX業者は多数あるので、40%初回入金ボーナス・再入金20%ボーナスに無理に参加する必要はありません。

easyMarkets入金ボーナスの受け取り手順

入金ボーナスの受け取り手順


  • easyMarketsのマイページから入金方法を選択
  • 入金額と氏名を入力
  • カスタマーサポートに連絡する
  • 「クレジット」にボーナスが自動反映(受け取り完了)
STEP
easyMarketsのマイページから入金方法を選択
easyMarketsの入金ボーナスの受け取り手順

easyMarkets公式サイトにアクセスし、画面右上の「入金」から入金方法を選択します。おすすめは銀行送金です。まだ口座を持っていない方はeasyMarketsの口座開設方法を参考に手続きしましょう。

出金ルールで「入金額までは入金と同じ方法・利益分は銀行送金で出金」と定められているため、銀行送金で入金すれば出金の手間が1回で済みます

入金方法一覧
  • 銀行送金
    • 国内銀行送金
    • 海外銀行振込
  • クレジット・デビットカード
    • VISA・Master
  • オンラインウォレット
    • bitwallet
    • STICPAY
    • WebMoney
    • PerfectMoney
  • 仮想通貨
    • Bitcoin
    • Ethereum
    • USDT
    • Litecoin
    • BitcoinCash
    • USDC
STEP
入金額と氏名を入力

入金額と氏名を入力して、入金手続きをします。たとえば、クレジットカードならカード情報、オンラインウォレットなら口座情報を入力します。銀行送金の方は、振込先をメモして振込手続きをしてください。

STEP
「クレジット」にボーナスが自動反映(受け取り完了)
easyMarketsの入金ボーナスの受け取り手順

マイページの「クレジット」に表示されていれば受け取り完了です。

【休止中】easyMarketsの口座開設ボーナス

【休止中】easyMarketsの口座開設ボーナス

easyMarketsの口座開設ボーナスは現在開催していません。過去には3,500円もらえましたが、現在は休止しています。

easyMarkets口座開設ボーナスの受け取り手順

口座開設ボーナスの受け取り手順


  • リアル口座を開設
  • 本人確認書類を提出
  • 電話で本人確認
  • ボーナスがクレジットに自動反映(受け取り完了)
STEP
リアル口座を開設
easyMarketsの口座開設ボーナスの受け取り手順
  1. 公式サイトにアクセス
  2. 基本情報を入力
  3. 届いたメールからログイン
  4. 住所を登録
  5. アカウント詳細を登録

easyMarkets公式サイトからリアル口座を開設します。口座開設の手順は上記の通り。海外FX初心者でも10分あれば終わります。詳しくはeasyMarketsの口座開設方法|画像付きで解説を参考にしてください。

STEP
本人確認書類を提出
easyMarketsの口座開設ボーナスの受け取り手順

マイアカウントの「ドキュメントのアップロード」、またはマイページの「書類のアップロード」から本人確認書類を提出します。下記書類をそれぞれ1点ずつ提出する必要があります。

  • 身分証明書
  • 住所証明書

身分証明書に使える書類

  • 運転免許証
  • マイナンバー
  • パスポート

住所証明書に使える書類

  • 公共料金の請求書(電気・ガス・水道など)
  • 銀行取引の明細書
    ※6ヶ月以内に発行、フルネームと住所が記載されていること
STEP
電話で本人確認
  • 氏名
  • 誕生日
  • 入金予定額
  • ボーナス受け取り希望の有無
  • プレミア口座への切り替え希望の有無

必要書類を提出した後に、電話で本人確認をします。電話がかかってきたら質問に回答すればOKです。私の場合、上記の質問をされました。

STEP
ボーナスがクレジットに自動反映(受け取り完了)
easyMarketsの口座開設ボーナスの受け取り手順

電話で本人確認が完了すると、easyMarketsから口座承認完了のお知らせがメールで届きます。クレジットに自動的に反映されるので確認してください。

有料級の独自ツールを試してみよう!

【常時開催】easyMarketsのビットコイン建て口座限定の初回入金ボーナス

【easyMarketsビットコイン建て口座対象の初回入金ボーナス詳細】

開催期間常時開催
付与率・金額最大50%の付与率
最大2,000ドル
上限額最大2,000ドル
対象者ビットコイン建て口座を開設し
初回入金で100ドル以上の入金した人
受取方法カスタマーサポートへ事前申請
有効期限受け取り後30日間
消滅条件取引前:出金額に応じて消滅
取引後:1円でも出金すると全額消滅
出金条件ボーナス自体は出金不可
利益は出金可能
easyMarketsビットコイン建て口座対象の初回入金ボーナス詳細

ボーナス付与率・金額

入金額ボーナス
付与率
ボーナス額
$100~$19930%$30~$60
$200~$1,00050%$100~$500
$1,001~$5,00040%$400~$2,000

easyMarketsでは、ビットコイン建て口座を対象とした最大2,000初回入金ボーナスを開催中。基本的なルールは、入金ボーナスと同じです。ボーナスを受け取るには、カスタマーサポートへの事前連絡と初回入金100ドル以上が必要なので、忘れないようにしましょう。

【常時開催】easyMarketsのキャッシュバックボーナス

【常時開催】easyMarketsのキャッシュバックボーナス

【easyMarketsキャッシュバック詳細】

開催期間常時開催
付与率・金額1.25ドル/ロット
上限額なし
対象者5,000ドル以上の入金者
受取方法①カスタマーサポートへ事前申請
②各月の最終日から 5 営業日以内に
1カ月の取引量に対するキャッシュバックが
取引口座へ振り込まれる
有効期限現金付与のためなし
出金条件キャッシュバック額50ドル以上
(40ロットの取引)
easyMarketsキャッシュバック詳細

easyMarketsでは、1ロット取引ごとに1.25ドルがキャッシュバックされるキャンペーンを開催中。キャッシュバックは実質スプレッドを1.25pips安くしているのと同じなので、取引コストを抑えられるメリットがあります。ただし、累計5,000ドル以上入金しなければ参加できないので注意。これからeasyMarketsで頻繁に取引する場合、必ず累計5,000ドル以上入金してキャッシュバックを貰える状態にしておきましょう。キャッシュバック分は月末に計算されて、5営業日以内に取引口座に反映されます。累計50ドル以上で出金できるので、40ロット以上の取引を行いましょう

easyMarketsキャッシュバックボーナスの受け取り手順

キャッシュバックボーナス受け取り手順


  • easyMarketsのマイページから入金方法を選択
  • 入金額と氏名を入力して入金
  • 累計5,000ドル以上の入金を行う
  • カスタマーサポートへ連絡
  • 取引量に応じて自動振込(受け取り完了)
STEP
easyMarketsのマイページから入金方法を選択
easyMarketsの入金ボーナスの受け取り手順

easyMarkets公式サイトにアクセスし、画面右上の「入金」から入金方法を選択します。おすすめは銀行送金です。まだ口座を持っていない方はeasyMarketsの口座開設方法を参考に手続きしましょう。

出金ルールで「入金額までは入金と同じ方法・利益分は銀行送金で出金」と定められているため、銀行送金で入金すれば出金の手間が1回で済みます

入金方法一覧
  • 銀行送金
    • 国内銀行送金
    • 海外銀行振込
  • クレジット・デビットカード
    • VISA・Master
    • AstroPay
  • オンラインウォレット
    • bitwallet
    • STICPAY
    • WebMoney
    • PerfectMoney
  • 仮想通貨
    • Bitcoin
    • Ethereum
    • USDT
    • Litecoin
    • BitcoinCash
    • USDC
STEP
入金額と氏名を入力して入金
easyMarketsの入金ボーナスの受け取り手順

入金額と氏名を入力して、入金手続きをします。たとえば、クレジットカードならカード情報、オンラインウォレットなら口座情報を入力します。銀行送金の方は、振込先をメモして振込手続きをしてください。

STEP
累計5,000ドル以上の入金を行う

キャッシュバックボーナスの参加条件は「累計5,000ドルの入金」なので、分けて入金しても問題ありません。

STEP
カスタマーサポートへ連絡

キャッシュバックボーナスはカスタマーサポートに事前連絡しないともらえません。損しないように累計5,000ドル入金後すぐに連絡しましょう。

STEP
取引量に応じて自動振込(受け取り完了)

キャッシュバック率は、1ロットにつき1.25ドルです。1カ月の取引量に応じて、各月の最終日から 5 営業日以内にキャッシュバック(現金)が取引口座へ振り込まれます。

【常時開催】easyMarketsの友達紹介プログラム

【easyMarkets友達紹介プログラム詳細】

開催期間常時開催
付与率・金額最大750ドル/1人
※紹介した側とされた側の両方がボーナスをもらえる
※入金額と取引量で決定
紹介する側の条件100ドル以上の入金
紹介された側の条件入金・取引
※入金額:100ドル以上
※30日間の取引量:0.5ロット以上
easyMarketsキャッシュバック詳細
友人入金額友人の取引数量
(30日間)
紹介ボーナス
100ドル~0.5ロット25ドル
250ドル~1ロット50ドル
1,000ドル~4ロット200ドル
2,500ドル~8ロット400ドル
5,000ドル~20ロット750ドル
1ロット=10万通貨

easyMarketsでは、友達紹介で最大750ドル/人のボーナスがもらえます。紹介した側(あなた)と紹介された側(友人)の両方がボーナスをもらえるwin-winのキャンペーンなので、積極的に紹介しましょう。ボーナス額は友人の入金額と30日間の取引量で決まります。口座開設のみではボーナスは付与されないので注意しましょう。

easyMarketsの入金ボーナスの活用方法

入金ボーナスの活用方法


  • 入金ボーナスを上限まで獲得してロットを増やす
  • 少額を入金して一発狙いのトレードをする

easyMarkets入金ボーナスのおすすめの活用方法は2つあります。

入金ボーナスを上限まで獲得してロットを増やす

入金ボーナスを上限4,000ドルもらって、ロットを増やした取引に活用するのがおすすめ。自己資金が少なくても入金ボーナスを活用すれば、ロットを増やして大きなリターンを狙った取引ができるからです。14,000ドル(196万円)を入金すれば、入金ボーナスを上限まで受け取れます。自己資金だけで取引する場合と比べて、同じレバレッジでもロットを増やせます。その分、利益も増えるので入金ボーナスをできるだけもらって取引しましょう。

少額を入金して一発狙いのトレードをする

上限まで入金ボーナスを受け取った方は海外FXの入金ボーナスがもらえる業者に乗り換えて、入金ボーナスを上手に活用するのがおすすめ。せっかくもらえるボーナスを活用しないのは損です。

短期間でお金を増やしたい方は、少額を入金して一発狙いのトレードに活用するのも賢い方法です。なぜなら、入金ボーナスで資金を増やせば、取引ロットを増やせるからです。たとえば、10万円入金すれば5万円のボーナスがもらえるので資金は15万円になります。10万円で1ロット取引する人なら、同じレバレッジで1.5ロットの取引が可能。つまり、利益も1.5倍になるので短期間で稼げる可能性が上がります。短期間で稼ぎたい人は資金が少ないためレバレッジを上げてトレードしがちですが、ロスカットのリスクが増えて失敗するのでおすすめしません。短期間で稼ぎたいなら、ボーナスを使って資金を増やすのが得策です。

有料級の独自ツールを試してみよう!

easyMarketsの入金ボーナスの注意点

入金ボーナスの注意点


  • ボーナス自体は出金できない
  • 初回入金ボーナスには出金条件がある
  • ボーナスの有効期限は30日間
  • 出金するとボーナスが消滅する
  • 入金ボーナスは事前連絡が必要

easyMarketsの入金ボーナスの注意点は5つあります。

ボーナス自体は出金できない

easyMarketsのボーナスはトレード資金として使えますが、ボーナス自体の出金はできません。他の海外FX業者も共通で、クッション機能付きのボーナスは出金できないので、基本知識として覚えておくと便利です。ボーナスを使った取引の利益は出金可能なので、ボーナスをゲットして積極的に利益を狙って取引しましょう。

初回入金ボーナスには出金条件がある

初回入金ボーナスの利益を出金するには、所定ロット数の取引が必要です。(必要ロット=初回入金ボーナス÷700円)例えば、上限5万円の初回入金ボーナスを受け取った場合、利益を全額引き出すには74ロットの取引が必要。利益が出てもすぐに出金できない場合があるので、注意しましょう。なお、再入金20%ボーナスには出金条件はないので安心してください。

ボーナスの有効期限は30日間

easyMarketsの入金ボーナスの有効期限は30日間です。30日以内に取引をしないと消滅するので、ボーナス受け取り後すぐに最低1取引は行いましょう。

出金するとボーナスが消滅する

easyMarketsでは、取引前に出金すると出金額に応じでボーナスが消滅し、取引後に1円でも出金するとボーナスが全額消滅します。再入金してもボーナスは戻りません。もったいないので最大限活用してから出金しましょう。利益がボーナスの5~10倍になるまでは、出金せずにボーナスを活用するのがおすすめです。

入金ボーナスは事前連絡が必要

easyMarketsでは、入金ボーナスの受け取りに事前連絡が必要です。初回入金50%、再入金20%ボーナスはカスタマーサポートに事前連絡しないともらえません。損しないように必ず入金前に忘れず連絡しましょう。

利益の出金はできるが条件がある

  • 5ロット以上のトレードをしている
  • 50ドル以上の利益を獲得している
  • 本人確認書類の提出が完了している

easyMarketsでは、口座開設ボーナスで得た利益の出金には条件があります。上記条件を1つでも満たしていない場合、出金できないので注意してください。

有料級の独自ツールを試してみよう!

easyMarketsは安全で信頼できる業者

easyMarketsが信頼できる理由

  • 運用歴20年以上
  • 世界最難関のASICなど複数の金融ライセンスを取得
  • 51以上の受賞歴
  • 資産の分別管理
  • レアル・マドリードの公式パートナー(2020年~)

easyMarkets(イージーマーケット)は2001年創業、運営歴20年以上の老舗の海外FX業者。世界的に有名なサッカークラブ「レアル・マドリード」の公式パートナーです。ボーナスが豪華なだけでなく、信頼性や安全性を兼ね備え、斬新な独自の取引ツールも利用できるので自信を持っておすすめできます。

当社の子会社含めた企業グループは以下のライセンスを保持しています:MiFID指令を通じて欧州連合でパスポートされたキプロス証券取引委員会「CySEC」ライセンス(Easy Forex Trading Ltd-ライセンス番号079/07)、オーストラリア証券投資委員会「ASIC」ライセンス(EasyMarkets Pty Ltd-AFSライセンス番号246566)、セーシェル金融サービス機構「FSA」ライセンス(EFWorldwide Ltd-ライセンス番号SD056)、そして英国領ヴァージン諸島金融サービス委員会「FSC」ライセンス(EF Worldwide Ltd –ライセンス番号SIBA / L / 20/1135)

引用元:easyMarkets公式サイト

easyMarketsの特徴は?反則レベルの2つの機能

dealCancellation

失効時間(1時間・3時間・6時間を事前に設定)以内であれば、取引をキャンセルできる機能。手数料が別途必要ですが、大きな損失が出た場合も取引をキャンセルして損失分を取り戻せます。

フリーズレート

商品の値動きを3秒間画面上で一時停止させる機能。発注まで数秒間の猶予が得られるので、ボラリティが大きい銘柄には特に有効です。無料で誰でも利用でき、回数に制限もありません。

easyMarketsの一番の特徴は「dealCancellation」や「フリーズレート」といった反則レベルの機能を、独自ツールのeasyTradeで利用できること。2つの機能を利用すれば、損失を抑えられて取引が有利になり、利益を出しやすくなります。FXトレーダーなら一度は「ポジション取り消したい」「レートが止まればいいのに」と思ったことがあるはず。そんな願いを叶えてくれる素晴らしい機能を、ボーナスを受け取ればリスクを抑えて取引を体験できます!

easyMarketsボーナスが他社と比較しておすすめな理由

easyMarketsボーナスおすすめポイント


  • ボーナスが証拠金として利用できる
  • ボーナス受け取り後も取引・出金制限なし
  • 入金ボーナスが2種類ありお得にトレードができる

海外FXおすすめ業者ランキングで40社以上を徹底比較して分かった、easyMarketsボーナスをおすすめする理由をご紹介します。

ボーナスが証拠金として利用できる

easyMarketsのボーナスは証拠金として利用できます(クッション機能あり)。ボーナスを使ったノーリスクトレードや、証拠金維持率を上げてロスカットを防ぐことも可能。使い勝手が良く、利益を出すチャンスが大きく広がります。

ボーナス受け取り後も取引・出金規制なし

easyMarketsの再入金20%ボーナスは受け取り後も、取引・出金制限が一切かかりません。また、初回入金ボーナスは出金に条件がありますが、取引の制限は一切ありません。ボーナスを受け取ると取引・出金規制がかかる海外FX業者が多く、活用が難しいこともあります。easyMarketsはボーナスが高額な上に使い勝手も良いため、おすすめです。

入金ボーナスが2種類ありお得にトレードができる

easyMarketsは初回入金ボーナスだけでなく、2回目以降の入金でもボーナスを受け取れる「再入金20%ボーナス」を開催しています。入金ボーナスは「初回入金の1回きり」の海外FX業者が多い中、easyMarketsでは上限額を受け取るまで、何度入金してもボーナスがもらえます。継続してお得にトレードができるので、資金に余裕のある方は参加しないと損です!

easyMarketsのボーナスに関するよくある質問

easyMarketsの口座開設ボーナスの出金条件はありますか?

easyMarketsの口座開設ボーナスは、ボーナス自体出金できず、利益の出金にも条件があります。5ロット以上取引して、50ドル以上の利益が出ていないと出金できません。

easyMarketsは出金拒否の口コミ・評判がありますが安全ですか?

出金拒否の口コミ評判はありますが、真偽はわかりません。easyMarketsの悪意のある出金拒否なのか、トレーダーの規約違反による出金拒否かわかりませんが、私は出金できました。少しでも不安な方は海外FXおすすめ業者ランキングをご覧ください。金融ライセンスの有無や資金管理方法から信頼できる業者をランキング形式で紹介しています。

easyMarketsのボーナスはクッション機能がありますか?

はい、クッション機能があります。

easyMarketsの電話認証は何を聞かれますか?

私の場合は、氏名や誕生日、入金予定額を聞かれました。基本的なことしか聞かれないので心配はいりません。

easyMarketsの禁止事項は何ですか?

異業者間の両建ては禁止されています。

easyMarketsのログイン方法を教えてください。

easyMarkets公式にアクセスし、アドレスとパスワードを入力すればログインできます。

easyMarketsの未入金ボーナス(新規口座開設ボーナス)はいくらですか?

easyMarketsでは現在、未入金ボーナス(新規口座開設ボーナス)キャンペーンは行っていません。入金せず取引をしたい方は、海外FXの新規口座開設ボーナス一覧をご覧ください。

easyMarketsの入金方法は何種類ありますか?

入金方法詳細手数料※反映時間
銀行送金国内銀行送金無料~1営業日
海外銀行振込無料~1営業日
クレジットカード
デビットカード
VISA
Master
無料即時
オンライン
ウォレット
bitwallet
STICPAY
WebMoney
PerfectMoney
無料~1営業日
仮想通貨Bitcoin
Ethereum
USDT
Litecoin
BitcoinCash
USDC
無料3時間以内
※決済サービス会社や金融機関で発生する手数料(送金手数料や振込手数料)は自己負担

入金方法は大きく分けて、銀行送金・クレジットカード・オンラインウォレット・仮想通貨の4種類です。

easyMarketsのフリーズレートとは何ですか?

商品の値動きを画面上で一時停止できる機能で、easyMarkets独自ツールで利用できます。発注まで数秒間の猶予が得られるので、ボラリティが大きい銘柄には特に有効です

easyMarketsの出金手数料はいくらですか?

easyMarketsの出金手数料は全て無料です。ただし、決済サービス会社や金融機関で別途発生した手数料(送金手数料や振込手数料など)は自己負担です。

easyMarketsで出金拒否されますか?

easyMarketsで悪意のある出金拒否は確認できていません。20年以上の運用歴から健全な運営をしていることが伺えるため、今後も起こりにくいと考えられます。

easyMarketsの最大レバレッジはいくらですか?

easyMarketsの最大レバレッジは取引プラットフォームによって異なり、MT5口座が2000倍・MT4口座が400倍・easyMarketsの独自ツールが200倍です。

easyMarketsのボーナスを賢く使ってトレードしよう!

easyMarketsの最新ボーナス情報

ボーナスの種類内容
新規口座開設
ボーナス
現在開催していません
入金ボーナス最大$4,000(56万円)
入金額に対して50%+20%のボーナスを付与
その他ボーナス
/キャンペーン
キャッシュバックボーナス
(取引で$1.25/ロットがキャッシュバック)
友達紹介プログラム
(最大$750もらえる)
ビットコイン建て口座対象の初回入金ボーナス
(最大$2,000もらえる)
1ドル=140円で算出

easyMarketsでは、最大4,000ドルもらえる入金ボーナスキャンペーンを開催中。初回入金額に応じて資金が最大1.5倍、2回目以降の入金額に応じて資金が1.2倍になり、入金するだけで簡単に資金が増やせるので参加しないと損!資金がある方は14,000ドル入金してボーナスを上限まで受け取りましょう。コスパ良くボーナスが欲しい方は、4,000ドル入金して50%入金ボーナスを上限まで受け取るのがおすすめです。

ボーナスを使えば、easyMarketsの反則レベルの独自ツールをノーリスクで体験できます。この機会に是非easyMarketsで口座開設しましょう。ボーナスでお得に取引したい方は海外FXの新規口座ボーナス・入金ボーナス最新情報も要チェック。また、口座開設で失敗したくない方は事前にeasyMarketsの口座開設方法|画像付きで解説をご覧ください。実際の手順と注意点を画像付きで詳しく解説しています。

有料級の独自ツールを試してみよう!

【他業者比較】easyMarketsのボーナスよりも魅力的な海外FX業者はある?

海外FXの新規口座開設ボーナス・入金ボーナスを徹底比較|おすすめランキング

easyMarketsは、初回入金40%/50%入金ボーナスが他社と比較してお得。少額投資の人はもらい切って取引しましょう。ただし、新規口座開設ボーナスの提供はないので、ノーリスクでトレードしたい方は、他業者も合わせて利用しましょう。

他業者もチェック!

新規口座開設ボーナスは、ボーナスのみで取引できるためノーリスクでお金を増やせるチャンス!全業者の口座開設ボーナスをもらって一発を狙いのトレードがおすすめ。利益が出たら、出金して海外FXの入金ボーナスを活用すればさらに大きな利益も狙えます。海外FX新規口座開設ボーナスボーナス・入金ボーナスおすすめランキングもチェックして漏れなくボーナスをGETしましょう!

海外FX業者を比較検討している方は下記も読んでいます

参考文献

Company Logo
ThreeTrader Official

ThreeTrader Global Limited は、外国為替取引(FOREX)証券会社です。スプレッド0のRawZero口座、手数料0のPureSpread口座で業界最狭水準の取引コストでハイトレーダーに選ばれています。今なら出金できるボーナスがもらえます。

Raw Zero口座Pure Spread口座
スプレッド0 ~0.5 ~
手数料400 円 / 4USD (1Lot)無料
最大レバレッジ10001000
最小取引数量1000通貨 (0.01Lot)1000通貨 (0.01Lot)
取扱商品外国為替(FX)、CFD、貴金属、株価指数、原油、暗号通貨外国為替(FX)、CFD、貴金属、株価指数、原油、暗号通貨
ゼロカットシステムYESYES
注文方式ECNECN
サーバー所在地NY4NY4
自動売買(EA)YESYES
口座開設口座を開設する口座を開設する

みんなに読まれている記事

海外FXおすすめ業者を比較
海外FX新規口座開設ボーナス比較
海外FXボーナスおすすめ業者を比較
海外FX入金ボーナスを比較
海外FXレバレッジおすすめ比較
海外FXスプレッド比較
ショートカットできる目次