【毎日更新】最新ボーナス情報
口座開設ボーナス追加情報
- 2025/6/8 XS口座開設ボーナス5,000円を追加
- 2025/3/17 BigBoss口座開設ボーナス18,000円(当サイト限定)を追加
- 2025/3/1 Errante 口座開設ボーナス10ドル(当サイト限定)を追加
- 2025/2/11 MYFXMarkets 口座開設ボーナス5,000円→15,000円へ変更
- 2025/2/10 BigBoss 口座開設ボーナス5,000円→15,000円へ変更
入金ボーナス追加情報
- 2025/6/3 XMTrading100%入金ボーナス(500ドル)を追加
- 2025/4/2 XMTrading 100%入金ボーナス(500ドル)を追加
- 2025/3/1 Errante 50%入金ボーナス(500ドル)を追加(当サイト限定)
- 2025/3/1 MYFXMarkets 50%入金ボーナス(4万円)を追加
海外FXの入金ボーナスおすすめランキング
海外FX業者 (タップで詳細へ) | 入金ボーナス (付与率) | 口座開設ボーナス | クッション機能 | 対象口座 タイプ | 出金条件 |
---|---|---|---|---|---|
1位 XMTrading | 最大$11,000(154万円) 100%+20% | 13,000円 | あり | スタンダード/マイクロ | 利益は条件なしで 出金可能 |
2位 BigBoss | 最大$13,700(191万円) 100%+30%+20% | 15,000円 | あり | 全て | 利益は条件なしで 出金可能 |
3位 VantageTrading | 最大120万円 120%+50%+20% | 15,000円 | あり | STANDARD/ECN | 利益は条件なしで 出金可能 |
4位 FXGT | 最大70万円 100%+25%~50% | 15,000円 | あり | ミニ/スタンダード+/CryptoMax | 利益は条件なしで 出金可能 |
5位 SwiftTrader | 最大100万円 150%+50% | 15,000円 | あり | スタンダード/ミニ/マイクロ | 利益は条件なしで 出金可能 |
6位 IS6FX | 最大36万円 100%+50%+30% | 23,000円 ※当サイト限定 | あり | スタンダードorEX(抽選で決まる) | 利益は条件なしで 出金可能 |
7位 ThreeTrader | 最大10ドル ※ボーナス自体の出金可 ※1万円以上の入金で付与 | 10ドル ※ボーナス自体の出金可 | あり | 全て | ボーナス自体も出金可能 ※最低出金額はボーナス含め1万円 |
8位 HFMarkets | 最大75万円 20% | なし | あり | 入金ボーナス専用口座 | 利益は条件なしで 出金可能 |
9位 iFOREX | 最大$2,000(28万円) 100%+25% | なし | あり | 全て | 利益は条件なしで 出金可能 |
10位 IronFX | $2,000〜無制限(28万円〜) 20%or40%or100%から選択 | なし | あり (100%ボーナスはなし) | ライブ取引口座 | 利益は出金可能 ※100%は残高の半分出金可能 |
easyMarkets | 最大$4,000(56万円) 40%~50%+20% | なし | あり | 全て | 利益は条件なしで 出金可能 |
Errante | 最大$500(7万円) 50%※当サイト限定 | 1,500円 ※当サイト限定 | あり | 全て | 利益は条件なしで 出金可能 |
MYFXMarkets | 最大4万円 50% | 15,000円 | あり | 全て | 利益は条件なしで 出金可能 |
GeneTrade | 最大$5,000(70万円) 20% | 5,000円 | あり | 全て | 利益は条件なしで 出金可能 |
VTMarkets | 最大$10,000(140万円) 100%+20% | なし | あり | 全て | 利益は条件なしで 出金可能 |
PUPrime | 最大$10,000(140万円) 50%+20% | なし | あり | スタンダード/プライム | 利益は条件なしで 出金可能 |
StarTrader | 最大$20,000(280万円) 100%+20% | なし | あり | STANDARD/ECN | 利益は条件なしで 出金可能 |
ForexMart | 最大$3,000(42万円) 30% | なし | あり | 全て | 利益は条件なしで 出金可能 |
WMMarkets | 最大$10,000(140万円) 20% | 4,200円 | あり | プライム口座 | 利益は条件なしで 出金可能 |
※入金ボーナス額、付与率に加え安全性を加味したランキングです
※入金ボーナスは自己資金を使うため安全性も重視するのがおすすめ

入金ボーナスで海外FX業者を選ぶ際は金額と付与率だけでなくクッション機能あり・なしも確認しましょう。※クッション機能とは証拠金として使えてる機能です。クッション機能ありならボーナスだけで取引したり、自己資金を超える含み損をボーナスでカバーできます。
当サイトではマイナー海外FXを含めた70社以上を徹底調査し、入金ボーナスおすすめランキングを作成しました。この記事では業者選びのコツやおすすめ業者の詳細情報、注意点を詳しく解説します。
『XMTrading』

どの業者を選べばいいか迷う方は、初心者に人気1の『XMTrading』がおすすめです。
XMは以下の特徴から、数ある業者の中でもダントツで人気を誇っています。
- 190ヵ国500万ユーザー、実績は10年以上
- 入出金が速くて安心!最短24時間以内出金
- 約定力99.35%でリクオートなし
- 口座開設ボーナス13,000円・入金ボーナス11, 000ドルの豪華なボーナス
取引環境・安全性・ボーナスどこをとってもトップレベルで総合力が非常に優れています。まずは無料口座開設でボーナスを受取って試してみましょう!
海外FXの入金ボーナスおすすめ比較ランキングTOP19【クッション機能あり】
海外FXで入金ボーナスがもらえる業者を70社以上調査し、安全性や入金ボーナス金額と付与率、クッション機能の有無を総合的に評価してランキングを作成しました。
【入金ボーナスおすすめランキングの評価観点】
- 業者の安全性
- ボーナスの上限額、付与率
- 最低入金額
- クッション機能の有無
- ボーナスの受取条件
- 利益の出金条件
- ボーナス利用時の取引制限
業者の安全性
自己資金を使うため、出金拒否や詐欺リスクが少ない安全な業者を選ぶのが最優先。ライセンスの種類まで徹底調査しています。
ボーナスの上限額・付与率
ボーナスの上限額が高くても、付与率が低いと多額の入金が必要になります。逆にボーナス還元率が高くても上限額が低いとあまりお得に使えません。
最低入金額
最低入金額が低いボーナスを高評価にしました。ボーナスは資金が少ない人にとってお得に使えるべき。最低入金額が低いボーナスなら使いやすいです。
クッション機能の有無
クッション機能があるボーナスがおすすめ。クッション機能がないと、残高がなくなった時にボーナスのみの取引や含み損に耐えられません。
ボーナスの受取条件
ボーナスの受取条件では、追加入金が対象のボーナスを高評価にしました。初回入金のみだと一度に多額を入金する必要があり、ハードルが高いからです。
利益の出金条件
利益の出金条件の難易度が高いとボーナスを受け取る意味がありません。取引ロット数のノルマや残高に対する出金上限が決められているボーナスもあるので注意が必要です。
ボーナス利用時の取引制限
ボーナス利用時に取引制限がかからないかを評価基準に加味しました。主な取引制限は、レバレッジ制限・ロット制限・保有ポジション制限があります。
ライセンスの信頼度リスト
Tier-1 管轄区域 (信頼度高い):
- オーストラリア証券投資委員会 (ASIC) –オーストラリア
- カナダ投資産業規制機構 (IIROC) –カナダ
- 証券先物委員会 (SFC) –香港
- アイルランド中央銀行 (CBI) –アイルランド
- 日本の金融庁 (JFSA) –日本
- シンガポール通貨庁 (MAS) –シンガポール
- 金融市場局 (FMA) –ニュージーランド
- スイス金融市場監督局 (FINMA) –スイス
- Financial Conduct Authority (FCA) –英国 (UK)
- 商品先物取引委員会 (CFTC) –米国
Tier-2 管轄区域 (信頼度):
- 中国銀行監督管理委員会 (CBRC) –中国
- キプロス証券取引委員会 (CySEC) –キプロス
- インド証券取引委員会–インド
- イスラエル証券庁 (ISA) –イスラエル
- ロシア中央銀行 (CBR) –ロシア
- Financial Sector Conduct Authority (FSCA) –南アフリカ
- 証券取引委員会 (タイ) –タイ
- ドバイ金融サービス庁 (DFSA) –アラブ首長国連邦
Tier-3 管轄区域 (信頼度低い):
- バハマ証券委員会 (SCB) –バハマ
- 金融サービス委員会 (FSC) –ベリーズ
- バミューダ通貨庁 (BMA) –バミューダ
- BVI 金融サービス委員会 (FSC) –イギリス領ヴァージン諸島
- ケイマン諸島金融庁 (CIMA) –ケイマン諸島
- モーリシャスの金融サービス委員会 (FSC) –モーリシャス
- バヌアツ金融サービス委員会 (VFSC) –バヌアツ
- セントビンセント・グレナディーン金融庁(SVGFSA)-セントビンセントおよびグレナディーン諸島
調査した海外FX業者
XMTrading/FXGT/BigBoss/AXIORY/Exness/ThreeTrader/iFOREX/HFM/IronFX/TitanFX/TradersTrust/IS6FX/SvoFX/Vantage/MiltonMarkets/FBS/easyMarkets/FXFair/LandPrime/MYFXMarkets/GeneTrade/Tradeview/ExclusiveMarkets/FocusMarkets/IFCMarkets/Tech-FX/FXPro/FXDD/AMEGA/ForexMart/FreshForex/NEXTART/HYCM/SwiftTrader/FinPros/Axi/DooPrime/XS/PUPrime/Axi/InstaForex/DiscoveryFX/MGK International/TeleTrader/JQL MARKETS/SuperForex/AxonMarkets/StarTrader/OQtima/BAXIA MARKETS/8MAX/DealFX/WL証券/AtrlasForex/AnzoCapital/WindsorBroker/GKFX Prime/BA Capital/FXOpen/EBC/bitcastle/BTCC/Bybit/ZOOMEX/MEXC/Bitget/FIXIO/etc
1位 XMTrading:入金ボーナス最大11,000ドル【100%】

【XMTrading入金ボーナス情報】
開催期間 | ①②常時開催 ③2025年6月3日〜6月30日 |
付与率・金額 | ①100%入金ボーナス →最大$500(7万円) ②20%入金ボーナス →最大$10,000(140万円) ③100%入金ボーナス →最大$500(7万円) |
上限額 | 154万円 |
クッション機能 | あり |
対象者 | 全員 |
対象口座 | スタンダード・マイクロ |
受取方法 | 入金で自動的に反映 |
入金方法 | 銀行振込 コンビニ振込 クレジットカード(VISA/JCB) bitwallet STICPAY BXONE |
有効期限 | – |
消滅条件 | 出金時(出金額に応じて) ボーナス対象外の口座タイプに資金移動時(移動額に応じて) 90日以上放置した場合 |
出金条件 | ボーナス自体は出金不可 利益は出金可能 |
注意点 | – |
1ドル=140円で算出
XMの入金ボーナスは常設で500ドル(7万円)まで100%、501ドル~10,500ドル(147万円)までは20%入金ボーナスが獲得できます。また期間限定(2025年7月1日まで)で夏の100%ボーナスで500ドル追加獲得できます。いくら入金したらどれくらいのボーナスを獲得できるかシミュレーションしたので下記を参考にしてください。
入金額別の獲得イメージ
入金ボーナス種類 | ボーナス獲得金額 |
---|---|
100%入金ボーナス | 10万円 |
証拠金の合計:20万円 (自分の資金+ボーナス額) |
1ドル=140円で算出
XM入金ボーナスの注意点
- KIWAMI極口座とゼロ口座は対象外
- ボーナスのみの出金は不可
- 口座残高に対する利益出金額と同じ割合でボーナスも消滅
- 口座開設時に「ボーナス受取り希望」を選ぶ
入金ボーナスがもらえる口座タイプはスタンダード口座またはマイクロ口座のみです。口座開設ボーナスは全口座タイプでもらえますが、入金ボーナスはKIWAMI極口座とゼロ口座は対象外です。スタンダード口座とマイクロ口座の違いは最小ロット数だけなので、資金が1万円未満ならマイクロ口座、1万円以上ならスタンダード口座がおすすめです。XMTradingについて詳しくはXMTradingリアルな評判・口コミもご覧ください。
(タップすると開きます) 口座タイプ比較
【XMTradingの口座タイプ比較表】
項目 | スタンダード口座 | KIWAMI極口座 | ゼロ口座 | マイクロ口座 |
---|---|---|---|---|
新規口座開設 ボーナス | もらえる | もらえる | もらえる | もらえる |
入金ボーナス | もらえる | 不可 | 不可 | もらえる |
その他 キャンペーン | もらえる | 不可 | 不可 | もらえる |
おすすめな人 | 初心者〜中級者 | 中〜上級者 | 中〜上級者 | 初心者 |
発注方法 | STP | OTC | ECN | STP |
基本通貨 | USD,EUR,JPY | USD,EUR,JPY | USD,EUR,JPY | USD,EUR,JPY |
最低入金額 | 5ドル | 5ドル | 5ドル | 5ドル |
最大レバレッジ1) | 1,000倍 | 1,000倍 | 500倍 | 1,000倍 |
スプレッド(ドル円) | 1.7pips~ | 0.6pips~ | 0pip~ | 1.7pips~ |
取引手数料(往復) | なし | なし | 10ドル/1ロット | なし |
スワップ | あり | なし | あり | あり |
マージンコール | 50% | 50% | 50% | 50% |
ロスカット水準 | 20% | 20% | 20% | 20% |
ゼロカットシステム | あり | あり | あり | あり |
1ロット通貨量 | 10万通貨 | 10万通貨 | 10万通貨 | 1,000通貨 |
最小ロット数 | 0.01ロット | 0.01ロット | 0.01ロット | MT4:0.01ロット MT5:0.1ロット |
最大ロット数 | 50ロット | 50ロット | 50ロット | 100ロット |
最大ポジション数 | 200ポジション | 200ポジション | 200ポジション | 200ポジション |
取引プラットフォーム | MT4/MT5 | MT4/MT5 | MT4/MT5 | MT4/MT5 |
口座維持手数料 | なし | なし | なし | なし |
複数口座の保有 | 可能 | 可能 | 可能 | 可能 |
FX通貨ペア | 57銘柄 | 54銘柄 | 54銘柄 | 57銘柄 |
貴金属 | 4銘柄 | 2銘柄 | 2銘柄 | 4銘柄 |
株価指数 | 24銘柄 | なし | なし | 24銘柄 |
コモディティ | 8銘柄 | なし | なし | 8銘柄 |
エネルギー | 5銘柄 | なし | なし | 5銘柄 |
仮想通貨 | 31銘柄 | 29銘柄 | なし | 31銘柄 |
公式サイト | 口座開設 | 口座開設 | 口座開設 | 口座開設 |
▶XMTradingの新規口座開設ボーナス&入金ボーナス最新情報|受け取り方を画像解説
▶XMTradingの口座開設方法|手順を画像付きで解説【2025年最新】
2位 BigBoss:最大13,700ドル【100%】

【BigBoss入金ボーナス情報】
開催期間 | 常時開催 |
付与率・金額 | 100%入金ボーナス →最大$13,700(約190万円) 入金額に応じて付与率が変動(最大100%) ~$700:100% $701~$5,700:30% $5701~$63,200:20% |
上限額 | 約190万円 |
クッション機能 | あり |
対象者 | 全員 |
対象口座 | スタンダード・プロスプレッド・スタンダード・デラックス ※一部キャッシュバック系のサービス利用口座、特定紹介経由口座は入金ボーナス対象外 |
受取方法 | 入金で自動的に反映 |
入金方法 | 銀行振込 海外銀行送金 クレジットカード BXONE 暗号通貨 Cryptos Slash STICPAY Peska |
有効期限 | – |
消滅条件 | 出金時(出金額に応じて) 資金移動時(移動額に応じて) 120日間放置した場合 |
出金条件 | ボーナス自体は出金不可 利益は出金可能 |
注意点 | – |
1ドル=140円で算出
BigBossでは最大13,700ドルの入金ボーナスがもらえます。700ドルまで100%入金ボーナスで、その後は30%、20%とレートが下がります。コスパを求めるなら700ドル入金がおすすめです。

入金額別の獲得イメージ
入金ボーナス種類 | ボーナス獲得金額 |
---|---|
100%入金ボーナス | 9万8千円 |
30%入金ボーナス | 600円 |
証拠金の合計:約19万9千円 (自分の資金+ボーナス額) |
1ドル=140円で算出
BigBoss入金ボーナスの注意点
- ボーナス自体は出金できない
- ボーナスは出金額・資金移動額の割合で消滅する
- ボーナスがもらえない口座タイプがある
- 入金ボーナスは為替レートで変動する
BigBossの入金ボーナスはドル建てなので、ドル円のレートでボーナス金額が変動します。できるだけ、ドル円が高い時に入金するとボーナスが多くもらえます。入金ボーナスは全ての口座タイプが対象ですが、シンプルで最も取引しやすいスタンダード口座がおすすめ。FX取引のみでコスト重視の人にはプロスプレッド口座も選ばれています。BigBossについて詳しくはBigBossのリアルな評判・口コミをご覧ください。
(タップすると開きます) 口座タイプ比較
【BigBossの口座タイプ比較表】
項目 | スタンダード口座 | プロスプレッド口座 | デラックス口座 | CRYPTOS口座 |
---|---|---|---|---|
新規口座開設 ボーナス | もらえる | もらえる | もらえる | もらえない |
入金ボーナス | もらえる | もらえる | もらえる | もらえない |
その他ボーナス /キャンペーン | もらえる | もらえる | もらえる | もらえない |
おすすめな人 | 初心者~上級者 | 中~上級者 | 中~上級者 | 仮想通貨取引をする人 |
発注方法 | STP | STP/ECN | STP | CEX |
基本通貨 | USD,JPY | USD,JPY | USD,JPY | BBC,USDT,BTC,ETH,EXC, XRP,RSVC,BXC,JPY,USD |
最低入金額 | なし | なし | なし | なし |
最大レバレッジ | ForexMajor・ForexMinor・CFDMetal:口座残高により変動 0~19,999ドル:1,111倍 20,000~49,999ドル:555倍 50,000~99,999ドル:200倍 100,000ドル以上:100倍 ForexExotic・CFD Index・ CFD Energy:100倍 ※N225_JPYのみ200倍 暗号資産:50倍 | Forex Major・Forex Minor・CFD Metal:口座残高により変動 0~19,999ドル:1,111倍 20,000~49,999ドル:555倍 50,000~99,999ドル:200倍 100,000ドル以上:100倍 Forex Exotic:100倍 | Forex Major・Forex Minor・CFD Metal:口座残高により変動 0~10,000ドル:2,222倍 10,001〜19,999ドル:1,111倍 20,000〜49,999ドル:555倍 50,000〜99,999ドル:200倍 10万ドル以上:100倍 | 1倍 |
スプレッド(ドル円) | 1.5pips~ | 0.7pips~ | 1.0pips~ | - |
取引手数料(往復) | なし ※暗号通貨CFDのみ、5分以内の往復決済で取引金額の0.4% | 9ドル/ロット | 5ドル/ロット | あり |
スワップ | あり | あり | あり | なし |
マージンコール | 50% | 50% | なし | なし |
ロスカット水準 | 20% | 20% | 20% | なし |
ゼロカットシステム | あり | あり | あり | なし |
1ロットの通貨量 | Forex:10万通貨 GOLD:100通貨 SILVER:5,000通貨 N225:1,000通貨 NASDAQ/USD,SP500/USD,DOW30/USD,UK100/GBP,DAX40/EUR,HSI50/HKD:10通貨 OILUK/USD,OILWTI/USD:1,000通貨 | Forex:10万通貨 | Forex:10万通貨 GOLD:100通貨 SILVER:5,000通貨 N225:1,000通貨 NASDAQ/USD,SP500/USD,DOW30/USD,UK100/GBP,DAX40/EUR,HSI50/HKD:10通貨 OILUK/USD,OILWTI/USD:1,000通貨 | - |
最小ロット数 | Forex:0.01ロット CFD:0.1ロット ※GOLD/USD,SILVER/USD,暗号通貨CFD: 0.01ロット | 0.01ロット | Forex:0.01ロット CFD:0.1ロット | BTCUSDT:0.0001BTC ETHUSDT:0.001ETH ETHBTC:0.001ETH EXCUSDT:0.001EXC RSVCUSDT:100RSVC BXCUSDT:1000BXC BTCJPY:0.0001BTC ETHJPY:0.001ETH XRPJPY:10XRP |
最大ロット数 | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
取引プラットフォーム | MT4・MT5・ BigBoss QuickOrder | MT4・MT5・ BigBoss QuickOrder | MT4・MT5・ BigBoss QuickOrder | CRYPTOS取引サイト |
口座維持手数料 | なし | なし | なし | なし |
複数口座の保有 | 可能 | 可能 | 可能 | 可能 |
【FX/通貨ペア】 | 43銘柄 | 43銘柄 | 43銘柄 | - |
【CFD/貴金属】 | 2銘柄 | - | 2銘柄 | - |
【CFD/株価指数】 | - | - | - | - |
【CFD/株式】 | - | - | - | - |
【CFD/コモディティ】 | - | - | - | - |
【CFD/エネルギー】 | 2銘柄 | - | 2銘柄 | - |
【CFD/仮想通貨】 | 30銘柄 | - | 30銘柄 | 6銘柄 |
公式サイト | 口座開設 | 口座開設 | 口座開設 | 口座開設 |
当サイト限定で増額中!
▶BigBossの新規口座開設ボーナス&入金ボーナス最新情報|受け取り方を画像解説
▶BigBoss(ビッグボス)の口座開設方法|手順を画像付きで解説【2025年最新】
3位 VantageTrading:入金ボーナス最大150万円【120%】

【VantageTrading入金ボーナス情報】
開催期間 | 常時開催 |
付与率・金額 | 120%入金ボーナス →最大7.5万円 50%入金ボーナス →最大15万円 20%入金ボーナス →最大127万5000円 登録1週間以内に初回入金で120%、2回目50%、3回目以降20% 1週間以降に入金された場合、初回入金で100%、2回目50%、3回目以降20% |
上限額 | 150万円 |
クッション機能 | あり |
対象者 | 全員 |
対象口座 | STANDARD・ECN |
受取方法 | 入金で自動的に反映 |
入金方法 | 銀行振込 クレジットカード(VISA/JCB/MasterCard) bitwallet STICPAY PerfectMoney Google Pay Bitcoin Ethreum など |
有効期限 | – |
消滅条件 | 出金時(全額消滅) 資金移動時(全額消滅) |
出金条件 | ボーナス自体は出金不可 利益は出金可能 |
注意点 | ・1週間以降の入金で初回入金ボーナスは100% ・初回・2回目入金ボーナス上限を超えた入金額には20%ボーナスが適用 |
1ドル=140円で算出
VantageTradingの入金ボーナスは最大150万円で、初回入金は120%(最大7.5万円分のボーナスがもらえる)、2回目は50%(最大15万円)、3回目以降は20%です。120%入金ボーナスは登録から1週間限定なのですぐに入金しましょう。
入金額別の獲得イメージ
入金ボーナス種類 | ボーナス獲得金額 |
---|---|
100%入金ボーナス | 7万5千円 |
50%入金ボーナス | 約1万9千円 |
証拠金の合計:約19万4千円 (自分の資金+ボーナス額) |
1ドル=140円で算出
入金ボーナスの受け取り手順
- VantageTrading公式サイトから新規登録する
- マイページにログインして入金する
- 入金ボーナスが付与される
VantageTrading入金ボーナスの注意点
- 120%入金ボーナスは初回入金のみ
- 登録から1週間以内に入金が必要
- ボーナス自体は出金できない
100%入金ボーナスは初回入金のみ対象なので初回は8万円の入金がおすすめ。ボーナスを受取るには、eWalletからMT5口座への資金移動が必要ですが、1回の資金移動で適用されるのは1キャンペーンのみ。100%と25%入金ボーナス分は一気に受け取れないので、資金移動の金額には注意が必要です。
入金ボーナスの対象口座タイプは、STANDARDとECN口座で、シンプルで取引しやすいSTANDARD口座がおすすめ。VantageTradingについて詳しく知りたい方は口座開設前にVantageTradingの評判・口コミ|リアルな声を徹底調査も合わせてご覧ください。
(タップすると開きます) 口座タイプ比較
【VantageTradingの口座タイプ比較表】
項目 | STANDARD口座 | ECN口座 | PREMIUM口座 |
---|---|---|---|
新規口座開設ボーナス | もらえる | もらえる | もらえる |
入金ボーナス | もらえる | もらえる | もらえない |
その他ボーナス /キャンペーン | もらえる | もらえる | もらえる |
おすすめな人 | 初心者~上級者 | 中~上級者 | 上級者 |
発注方法 | STP | ECN | ECN |
基本通貨 | AUD,USD,GBP,EUR, SGD,CAD,PLN | AUD,USD,GBP,EUR, SGD,CAD,PLN | AUD,USD,GBP, EUR,SGD,CAD |
最低入金額 | $50 | $50 | $3,000 (トレーダによって 条件異なる) |
最大レバレッジ | 1,000倍 | 1,000倍 | 2,000倍 |
スプレッド(ドル円) | 1.5pips | 0.4pips | 0.4pips |
取引手数料(往復) | なし | $0~6/ロット | $3/ロット |
スワップ | あり | あり | あり |
マージンコール | 80% | 80% | 80% |
ロスカット水準 | 50% | 50% | 50% |
ゼロカットシステム | あり | あり | あり |
1ロットの通貨量 | 10万通貨 | 10万通貨 | 10万通貨 |
最小ロット数 | 0.01ロット | 0.01ロット | 0.01ロット |
最大ロット数 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
取引プラットフォーム | MT4・MT5・TradingView | MT4・MT5・TradingView | MT4・MT5・TradingView |
口座維持手数料 | なし | なし | なし |
複数口座の保有 | 可能 | 可能 | 可能 |
【FX/通貨ペア】 | 64銘柄 | 64銘柄 | 64銘柄 |
【CFD/貴金属】 | 5銘柄 (MT5のみ取引可能) | 5銘柄 (MT5のみ取引可能) | 5銘柄 (MT5のみ取引可能) |
【CFD/株価指数】 | 28銘柄 | 28銘柄 | 28銘柄 |
【CFD/株式】 | 69銘柄 | 69銘柄 | 69銘柄 |
【CFD/コモディティ】 | 8銘柄 | - | - |
【CFD/エネルギー】 | 7銘柄 | - | - |
【CFD/仮想通貨】 | 39銘柄 | 39銘柄 | 39銘柄 |
【その他】 | ETF:51銘柄 債券:7銘柄 | 債券:7銘柄 | 債券:7銘柄 |
公式サイト | 口座開設 | 口座開設 | 口座開設 |
入金ボーナスが最大150万円もらえる
▶VantageTradingの新規口座開設ボーナス&入金ボーナス最新情報|受け取り方を動画解説
▶VantageTradingの口座開設方法|手順を画像付きで解説【2025年最新】
4位 FXGT:入金ボーナス最大70万円【100%】

【FXGT入金ボーナス情報】
開催期間 | 常時開催 |
付与率・金額 | 100%入金ボーナス →最大8万円 25%入金ボーナス →最大70万円 初回入金は100%ボーナス(最大8万円) 2回目25%(ボーナス合計70万円まで) |
上限額 | 70万円 |
クッション機能 | あり |
対象者 | 全員 |
対象口座 | ミニ・スタンダード+・Crypto Max |
受取方法 | 入金で自動的に反映 |
入金方法 | 銀行振込 クレジットカード(VISA/JCB/MasterCard) bitwallet STICPAY 仮想通貨 BinancePay fasapay PerfectMoney |
有効期限 | – |
消滅条件 | 出金時(取引量が2ロット以下の場合) 資金移動時 30日間放置した場合 |
出金条件 | ボーナス自体は出金不可 利益は出金可能 |
注意点 |
1ドル=140円で算出
FXGTの入金ボーナスは最大70万円で、初回入金の8万円までは100%入金ボーナス、8万円~70万円までは25%の入金ボーナスが獲得可能です。
入金額別の獲得イメージ
入金ボーナス種類 | ボーナス獲得金額 |
---|---|
100%入金ボーナス | 8万円 |
25%入金ボーナス | 5千円 |
証拠金の合計:18万5千円 (自分の資金+ボーナス額) |
1ドル=140円で算出
「100%入金ボーナス」と「25%入金ボーナス」は同時に適応されません。初回入金には100%入金ボーナスが適応され、次回以降は25%入金ボーナスが適応されます。
注意:入金ボーナスの受け取り手順
- FXGT公式サイトから新規登録する
- eWalletに入金する
- eWalletから開設したMT5口座に資金移動する
- 入金ボーナスが付与される
FXGT入金ボーナスの注意点
- eWalletからMT5口座への資金移動が必要
- 1回の資金移動で適用されるのは1キャンペーン
- ボーナスのみの出金は不可
- 利益出金することでボーナスは全額消滅
- 100%ボーナスは初回入金のみ対象
100%入金ボーナスは初回入金のみ対象なので初回は8万円の入金がお得。入金ボーナスの対象口座タイプは、ミニ・スタンダード+・Crypto Maxで、シンプルで最も取引しやすいスタンダード+口座がおすすめ。仮想通貨メインで取引したい方は、Crypto Max口座を選びましょう。FXGTについて詳しくはFXGTの評判・口コミ|安全性やメリット・デメリットをご覧ください。
(タップすると開きます) 口座タイプ比較
【FXGTの口座タイプ比較表】
項目 | Mini | Standard+ | PRO | ECN Zero | CryptoMax | Optimus |
---|---|---|---|---|---|---|
新規口座開設 ボーナス | もらえる | もらえる | もらえない | もらえない | もらえる | もらえない |
入金ボーナス | もらえる | もらえる | もらえない | もらえない | もらえる | もらえない |
その他ボーナス /キャンペーン | もらえる | もらえる | もらえる | もらえる | もらえる | もらえる |
おすすめな人 | 初心者 | 初心者~上級者 | 上級者 | 中~上級者 | 暗号資産トレーダー | 中〜上級者 |
発注方法 | STP | STP | STP | ECN | STP | STP |
基本通貨 | BTC,ETH,USDT,ADA, XRP,USD,EUR,JPY | BTC,ETH,USDT,ADA, XRP,USD,EUR,JPY | BTC,ETH,USDT,ADA, XRP,USD,EUR,JPY | BTC,ETH,USDT,ADA, XRP,USD,EUR,JPY | BTC,ETH,USDT,ADA, XRP,USD,EUR,JPY | BTC,ETH,USDT,ADA, XRP,USD,EUR,JPY |
最低入金額 | $5 | $10 | $50 | $100 | $5 | $10 |
最大レバレッジ | 1,000倍 | 1,000倍 | 1,000倍 | 1,000倍 | 500倍 | 5,000倍 |
スプレッド (ドル円) | 1.4pips | 1.3pips | 0.9pips | 0.2pips | ー | 1.3pips |
取引手数料 (往復) | なし | なし | なし | 為替取引$6 メタル$5 暗号資産0.1% | なし | なし |
スワップ | あり | あり | あり 暗号資産以外:最初の6日間スワップフリー 暗号資産:MT4あり/MT5なし | あり 株価指数/XAUUSD: 最初の3日間スワップフリー 暗号資産:MT4あり/MT5なし | あり | あり |
マージンコール | 50% | 50% | 50% | 70% | 70% | 50% |
ロスカット水準 | 20% | 20% | 20% | 40% | 40% | 0% |
ゼロカットシステム | あり | あり | あり | あり | あり | あり |
1ロットの通貨量 | 10万通貨 | 10万通貨 | 10万通貨 | 10万通貨 | 1通貨 | 10万通貨 |
最小ロット数 | 0.01ロット | 0.01ロット | 0.01ロット | 0.01ロット | (銘柄ごとに異なる) | 0.01ロット |
最大ロット数 | 500ロット (500ロット) | 200ロット (200ロット) | 200ロット (200ロット) | 200ロット (200ロット) | (銘柄ごとに異なる) | 200ロット (200ロット) |
取引プラットフォーム | MT4・MT5 | MT4・MT5 | MT4・MT5 | MT4・MT5 | MT4・MT5 | MT4・MT5 |
口座維持手数料 | なし | なし | なし | なし | なし | なし |
複数口座の保有 | 可能 | 可能 | 可能 | 可能 | 可能 | 可能 |
【FX/通貨ペア】 | 53銘柄 | 53銘柄 | 53銘柄 | 53銘柄 | - | 53銘柄 |
【CFD/貴金属】 | 2銘柄 | 2銘柄 | 2銘柄 | 2銘柄 | - | 2銘柄 |
【CFD/株価指数】 | 8銘柄 | 11銘柄 | 12銘柄 | 12銘柄 | - | 8銘柄 |
【CFD/株式】 | 11銘柄 | 50銘柄 | 51銘柄 | 50銘柄 | - | 50銘柄 |
【CFD/コモディティ】 | なし | なし | なし | なし | - | なし |
【CFD/エネルギー】 | 3銘柄 | 3銘柄 | 3銘柄 | 3銘柄 | - | 3銘柄 |
【CFD/仮想通貨】 | 10銘柄 | 32銘柄 シンセティック 暗号資産:10銘柄 | 33銘柄 シンセティック 暗号資産:8銘柄 | 24柄 シンセティック 暗号資産:9銘柄 | 41銘柄 シンセティック 暗号資産:10銘柄 | 10銘柄 シンセティック 暗号資産:9銘柄 |
公式サイト | 口座開設 | 口座開設 | 口座開設 | 口座開設 | 口座開設 | 口座開設 |
▶FXGTの新規口座開設ボーナス&入金ボーナス最新情報|受け取り方を画像解説
▶FXGT(エフエックスジーティー)の口座開設方法|手順を画像付きで解説【2025年最新】
5位 SwiftTrader:入金ボーナス最大100万円【150%】

【SwiftTrader入金ボーナス情報】
開催期間 | 期間限定(終了日未定) |
付与率・金額 | 150%入金ボーナス →最大10万円 50%入金ボーナス →最大90万円 |
上限額 | |
クッション機能 | あり |
対象者 | 全員(150%は初めて入金する方のみ) |
対象口座 | スタンダード、ミニ、マイクロ |
受取方法 | ウォレット口座から取引口座に移動で自動的に反映 |
入金方法 | 銀行振込 仮想通貨 STICPAY |
有効期限 | – |
消滅条件 | 出金時 |
出金条件 | ボーナス自体は出金不可 利益は出金可能 |
注意点 | – |
1ドル=140円で算出
SwiftTraderの入金ボーナスは最大100万円で、最大10万円までは150%、以降も50%と他業者と比べて金額も付与率もトップクラス。資金が少ない方におすすめの業者です。
入金額別の獲得イメージ
入金ボーナス種類 | ボーナス獲得金額 |
---|---|
150%入金ボーナス | 10万円 |
50%入金ボーナス | 約1万7千円 |
証拠金の合計:22万7千円 (自分の資金+ボーナス額) |
1ドル=140円で算出
入金ボーナスの受け取り手順
- SwiftTraderで口座開設する
- ウォレット口座に入金する
- ウォレット口座から取引口座に資金移動する
- ボーナスが自動反映される
SwiftTrader入金ボーナスの注意点
- 150%入金ボーナスは初めて入金する人限定
- ボーナス自体の出金は不可
- ウォレット口座から取引口座に資金移動が必要
SwiftTraderの150%入金ボーナスは初めて入金する人が対象なので、約6.7万円入金してボーナス満額受け取るのがおすすめ。また、ウォレット口座に入金したら取引口座に資金移動する必要があるので忘れないように注意してください。
2024年設立の新興ブローカー
6位 IS6FX:入金ボーナス最大36万円【100%】

【IS6FX入金ボーナス情報】
開催期間 | 常時開催 |
付与率・金額 | 100%入金ボーナス →最大6万円 50%入金ボーナス →最大10万円 30%入金ボーナス →最大20万円 初回:100%(最大6万円) 2回目:50%(最大10万円) 3回目:30%(最大20万円) |
上限額 | 36万円 |
クッション機能 | あり |
対象者 | 初めて入金する方 |
対象口座 | 抽選で①~③いずれかの対象口座が決定 ①スタンダード口座 ②EX口座 ③①②両方 |
受取方法 | 入金で自動的に反映 |
入金方法 | 銀行振込 クレジットカード 仮想通貨 |
有効期限 | 60日間(2万円以上入金で120日間に延長) |
消滅条件 | 出金時(全額消滅) |
出金条件 | ボーナス自体は出金不可 利益は出金可能 |
注意点 | – |
1ドル=140円で算出
IS6FXの入金ボーナスは最大36万円で6万円までは100%、その後は50%、30%と付与率が下がります。コスパ重視の方は6万円入金がおすすめです。
入金ボーナスの受け取り手順
- IS6FX公式サイトから口座開設する
- 本人確認書類を提出する
- ボーナス対象口座を確認する
- 追加口座を開設する(ボーナス対象口座を保有してない場合)
- 入金方法を選択する
- 入金完了後にボーナスが自動反映される
IS6FX入金ボーナスの注意点
- ボーナス対象口座は抽選で決定
- 初回入金のみボーナス対象
- 仮想通貨入金はボーナス付与率が50%に半減
- ボーナスの出金は不可
- 出金や資金移動でボーナスは全口座で全額消滅
入金ボーナス対象口座は抽選によって決まり、「スタンダード口座」または「EX口座」、または両方が対象となります(両方の口座が当選しても受け取れるのはどちらかひとつ)。抽選結果はマイページから確認できます。また、ボーナス対象は初回入金のみなので、必ず入金前にボーナス対象口座を確認し、対象口座に入金しましょう。IS6FXについて詳しく知りたい方はIS6FXのリアルな評判・口コミをご覧ください。
(タップすると開きます) 口座タイプ比較
【IS6FXの口座タイプ比較表】
項目 | マイクロ口座 | スタンダード口座 | プロゼロ口座 | EX口座 | クリプト口座 |
---|---|---|---|---|---|
新規口座開設ボーナス | もらえない | もらえる | もらえない | もらえない | もらえる |
入金ボーナス | もらえない | もらえる | もらえない | もらえる | もらえない |
その他ボーナス /キャンペーン | もらえない | もらえる | もらえない | もらえる | もらえない |
おすすめな人 | 初心者 | 初心者~上級者 | 裁量トレーダー | 中~上級者 | 仮想通貨トレーダー |
発注方法 | NDD | NDD | NDD | NDD | NDD |
基本通貨 | MT4:JPY,USD MT5:JPY,USD, BTC,ETH,USDT, USDC | MT4:JPY,USD MT5:JPY,USD, BTC,ETH,USDT, USDC | MT4:JPY,USD MT5:JPY,USD, BTC,ETH,USDT, USDC | MT4:JPY,USD MT5:JPY,USD, BTC,ETH,USDT, USDC | MT5:JPY,USD,BTC, ETH,USDT, USDC |
最低入金額 | 5,000円 | 5,000円 | 5,000円 | 5,000円 | 5,000円 |
最大レバレッジ1) | Forex/貴金属:1,000倍 (残高により100~1,000倍で変動) 株価指数/エネルギー:50~100倍 | Forex/貴金属:1,000倍 (残高により100~1,000倍で変動) 株価指数/エネルギー:50~100倍 | Forex:500倍 | Forex/貴金属:1,000倍 (残高により100~1,000倍で変動) 株価指数/エネルギー:50~100倍 | Forex/貴金属:1,000倍 (残高により100~1,000倍で変動) 株価指数/エネルギー:50~100倍 株式:50倍 仮想通貨:1,000倍 |
スプレッド(ドル円) | 1.6pips | 1.6pips | 1.0pips | 1.6pips | 1.6pips |
取引手数料(往復) | なし | なし | なし | なし | なし |
スワップ | あり | あり | なし | あり | あり |
マージンコール | 50% | 50% | 50% | 50% | 50% |
ロスカット水準 | 20% | 20% | 10% | 20% | 残高以上の含み損が発生した場合 |
ゼロカットシステム | あり | あり | あり | あり | あり |
1ロットの通貨量 | Forex:1,000通貨 貴金属: XAGUSD:50通貨(MT4) XAUUSD:1通貨(MT4) XAGAUD,XAGEUR,XAGUSD:50通貨(MT5) その他:1通貨(MT5) 株価指数:1通貨 エネルギー:100通貨 | Forex:10万通貨 貴金属: XAGUSD:5,000通貨(MT4) XAUUSD:100通貨(MT4) XAGAUD,XAGEUR,XAGUSD:5,000通貨(MT5) その他:100通貨(MT5) 株価指数:1通貨 エネルギー:100通貨 | Forex:10万通貨 | Forex:10万通貨 貴金属: XAGUSD:5,000通貨(MT4) XAUUSD:100通貨(MT4) XAGAUD,XAGEUR,XAGUSD:5,000通貨(MT5) その他:100通貨(MT5) 株価指数:1通貨 エネルギー:100通貨 | Forex:10万通貨 貴金属: XAGUSD:5,000通貨(MT4) XAUUSD:100通貨(MT4) XAGAUD,XAGEUR,XAGUSD:5,000通貨(MT5) その他:100通貨(MT5) 株価指数:1通貨 エネルギー:100通貨 仮想通貨:1通貨 |
最小ロット数 | Forex/ 貴金属:0.05ロット 株価指数:1ロット エネルギー:0.1ロット | Forex/貴金属:0.01ロット 株価指数:1ロット エネルギー:0.1ロット | Forex :0.01ロット | Forex /貴金属:0.01ロット 株価指数:1ロット エネルギー:0.1ロット | Forex /貴金属:0.01ロット 株価指数:1ロット エネルギー:0.1ロット |
最大ロット数 | Forex:30ロット 貴金属:100ロット 株価指数:1,000ロット (MT5のAUS200・DAXのみ10ロット) | Forex/貴金属:30ロット 株価指数:1,000ロット (MT5のAUS200・DAXのみ10ロット) | Forex:50ロット | Forex/貴金属:30ロット 株価指数:1,000ロット (MT5のAUS200・DAXのみ10ロット) | Forex/貴金属:30ロット 株価指数:1,000ロット (AUS200・DAXのみ10ロット) |
取引プラットフォーム | MT4・MT5 | MT4・MT5 | MT4・MT5 | MT4・MT5 | MT5 |
口座維持手数料 | なし | なし | なし | なし | なし |
複数口座の保有 | 可能 | 可能 | 可能 | 可能 | 可能 |
【FX/通貨ペア】 | MT4:33銘柄 MT5:61銘柄 | MT4:33銘柄 MT5:61銘柄 | MT4:33銘柄 MT5:61銘柄 | MT4:33銘柄 MT5:61銘柄 | 61銘柄 |
【CFD/貴金属】 | MT4:2銘柄 MT5:10銘柄 | MT4:2銘柄 MT5:10銘柄 | - | MT4:2銘柄 MT5:10銘柄 | 10銘柄 |
【CFD/株価指数】 | MT4:7銘柄 MT5:15銘柄 | MT4:7銘柄 MT5:15銘柄 | - | MT4:7銘柄 MT5:15銘柄 | 15銘柄 |
【CFD/株式】 | MT5:21銘柄 | MT5:21銘柄 | - | MT5:21銘柄 | MT5:21銘柄 |
【CFD/コモディティ】 | - | - | - | - | - |
【CFD/エネルギー】 | MT4:2銘柄 MT5:3銘柄 | MT4:2銘柄 MT5:3銘柄 | - | MT4:2銘柄 MT5:3銘柄 | MT5:3銘柄 |
【CFD/仮想通貨】 | - | - | - | - | 71銘柄 |
公式サイト | 口座開設 | 口座開設 | 口座開設 | 口座開設 | 口座開設 |
今なら入金ボーナスも開催中
▶IS6FXの新規口座開設ボーナス&入金ボーナス最新情報|受け取り方を動画解説
▶IS6FX(アイエスシックスエフエックス)の口座開設方法|手順を画像付きで解説【2025年最新】
7位 ThreeTrader:入金ボーナス10ドル【付与率なし】

【ThreeTrader入金ボーナス情報】
開催期間 | 期間限定(終了日未定) |
付与率・金額 | 初回入金ボーナス →最大$10($10(1,400円)) 1万円以上の入金で10ドルもらえる |
上限額 | 1,400円 |
クッション機能 | あり |
対象者 | 初めて入金する方 |
対象口座 | 全口座 |
受取方法 | 累計1万円以上の入金で自動反映 |
入金方法 | 銀行振込 bitwallet USDT Peska |
有効期限 | – |
消滅条件 | なし |
出金条件 | 最低出金額1万円なので ボーナス含め1万円まで取引/入金が必要 |
注意点 | ポイントとして付与され ボーナスへ交換が必要 |
1ドル=140円で算出
ThreeTraderの入金ボーナスはポイントとして付与され、自分でマイページからボーナスや賞品に交換する必要があります。MT4/MT5には自動で付与されないので注意してください。また、ThreeTraderは海外FXでは珍しく、ボーナス自体を出金できます。1万円入金すれば現金化できる10ドルがもらえるので、とりあえずもらっておくのもあり。
ThreeTrader入金ボーナスの注意点
- ポイントで付与されるので交換が必要
- 最低1万円の入金が必要
- もらえるのは1人1回
対象口座タイプはRawゼロとPureスプレッドの両方で、初心者は使いやすいPureスプレッド、コスト重視の上級者はRawゼロがおすすめ。ThreeTraderについて詳しく知りたい方はThreeTraderの評判・口コミ|安全性や取引条件も合わせてご覧ください。
(タップすると開きます) 口座タイプ比較
【ThreeTraderの口座タイプ比較表】
項目 | Rawゼロ口座 | Pureスプレッド口座 |
---|---|---|
新規口座開設ボーナス | もらえる | もらえる |
入金ボーナス | もらえる | もらえない |
その他ボーナス /キャンペーン | もらえる | もらえる |
おすすめな人 | 中~上級者 | 初心者 |
発注方法 | ECN | ECN |
基本通貨 | USD,JPY | USD,JPY |
最低入金額 | $1,000 | $100 |
最大レバレッジ | 1,000倍 | 1,000倍 |
スプレッド(ドル円) | 0pips~ | 0.5pips~ |
取引手数料(往復) | $4/ロット | なし |
スワップ | あり | あり |
マージンコール | 80% | 80% |
ロスカット水準 | 20% | 20% |
ゼロカットシステム | あり | あり |
1ロットの通貨量 | 10万通貨 | 10万通貨 |
最小ロット数 | 0.01ロット | 0.01ロット |
最大ロット数 | 80ロット | 80ロット |
取引プラットフォーム | MT4/MT5 | MT4/MT5 |
口座維持手数料 | なし | なし |
複数口座の保有 | 可能 | 可能 |
【FX/通貨ペア】 | 60銘柄 | 60銘柄 |
【CFD/貴金属】 | 3銘柄 | 3銘柄 |
【CFD/株価指数】 | 20銘柄 | 20銘柄 |
【CFD/株式】 | 200銘柄 | 200銘柄 |
【CFD/コモディティ】 | - | - |
【CFD/エネルギー】 | 2銘柄 | 2銘柄 |
【CFD/仮想通貨】 | 5銘柄 | 5銘柄 |
公式サイト | 口座開設 | 口座開設 |
今なら口座開設で10ドルもらえる
▶ThreeTraderの新規口座開設ボーナス&入金ボーナス最新情報
▶ThreeTrader(スリートレーダー)の口座開設方法|手順を画像付きで解説【2025年最新】
8位 HFMarkets:入金ボーナス最大75万円【20%】

【HFMarkets入金ボーナス情報】
開催期間 | ①常時開催 ②2025年6月20日〜27日まで |
付与率・金額 | ①20%入金ボーナス →最大75万円 ②100%入金ボーナス →最大3万円 ※20%ボーナスは2回目以降の入金も対象 |
上限額 | 78万円 |
クッション機能 | あり |
対象者 | 全員 |
対象口座 | 入金ボーナス専用口座 |
受取方法 | 入金ボーナス専用口座を開設後、入金で自動的に反映 |
入金方法 | 銀行振込 bitwallet BXONE 暗号通貨 BINANCE PAY |
有効期限 | – |
消滅条件 | 出金時(出金額に応じて) |
出金条件 | ボーナス自体は出金不可 利益は出金可能 |
注意点 | – |
1ドル=140円で算出
HFMarketsの入金ボーナスは最大75万円で入金額に対して20%分のボーナスがもらえます。付与率は低めですが、そもそもボーナスを出さずに取引環境を重視している業者なので、十分な金額です。
入金額別の獲得イメージ
入金ボーナス種類 | ボーナス獲得金額 |
---|---|
20%入金ボーナス | 2万円 |
証拠金の合計:12万円 (自分の資金+ボーナス額) |
1ドル=140円で算出
入金ボーナスの受け取り手順
- HFMarketsの新規アカウントを登録する
- 本人確認書類を提出してアカウント認証する
- 入金ボーナス口座を開設する
- Myウォレットへ入金する
- 入金ボーナス口座へ資金移動する
- ボーナスが自動反映される
HFMarkets入金ボーナスの注意点
- ボーナスの出金は不可
- 出金額に応じてボーナスが消滅
- 1人1口座のみ開設可能
- 入金ボーナス口座への資金移動が必要
ボーナスを受け取るには、Myウォレットへ入金後に入金ボーナス口座へ資金移動が必要。Myウォレットへ入金しただけでは反映されないので注意してください。対象口座タイプは「入金ボーナス口座」のみで、他タイプではもらえません。HFMarketsの入金ボーナスは上限に達するまで何度入金してもボーナスが付与されるので、資金管理しながらボーナスを利用しましょう。HFMarketsについて詳しく知りたい方はHFMarketsの評判・口コミも合わせてご覧ください。
(タップすると開きます) 口座タイプ比較
【HFMarketsの口座タイプ比較表】
項目 | プレミアム | PRO | ゼロ | セント | 暗号通貨CFD | 未入金ボーナス専用 | トップアップ ボーナス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
新規口座開設 ボーナス | もらえない | もらえない | もらえない | もらえない | もらえない | もらえる | もらえない |
入金ボーナス | もらえない | もらえない | もらえない | もらえない | もらえない | もらえない | もらえる |
その他ボーナス /キャンペーン | もらえる | もらえる | もらえる | もらえる | もらえる | もらえない | もらえる |
おすすめな人 | 初心者~上級者 | 中~上級者 | 初心者~上級者 | 初心者 | 初心者~上級者 | 初心者~上級者 | 初心者~上級者 |
発注方法 | STP | STP | STP | STP | STP | STP | STP |
基本通貨 | USD,EUR,NGN,JPY | USD,EUR,NGN,JPY | USD,EUR,NGN,JPY | USC | Crypto | USD,EUR,NGN,JPY | USD,EUR,NGN,JPY |
最低入金額 | なし | $100/¥13,000 | なし | なし | なし | 入金不可 | 指定なし |
最大レバレッジ | 2,000倍 | 2,000倍 | 2,000倍 | 2,000倍 | 1,000倍 | 1,000倍 | 1,000倍 |
スプレッド(ドル円) | 1.2pips | 1.2pips | 0pips (FX・ゴールドのみ) | 1.2pips | 0.01pips~ | 1.4pips~ | 1.4pips~ |
取引手数料(往復) | なし | なし | $6 | なし | なし | なし | なし |
スワップ | なし (一部例外あり) | なし (一部例外あり) | なし (一部例外あり) | なし (一部例外あり) | あり (一部例外あり) | あり (一部例外あり) | あり (一部例外あり) |
マージンコール | 50% | 50% | 50% | 50% | 50% | 50% | 50% |
ロスカット水準 | 20% | 20% | 20% | 20% | 0% | 20% | 20% |
ゼロカットシステム | あり | あり | あり | あり | あり | あり | あり |
1ロットの通貨量 | 10万通貨 | 10万通貨 | 10万通貨 | 1,000通貨 | 10万通貨 | 10万通貨 | 10万通貨 |
最小ロット数 | 0.01ロット | 0.01ロット | 0.01ロット | 0.01ロット | 0.01ロット | 0.01ロット | 0.01ロット |
最大ロット数 | 60ロット | 60ロット | 60ロット | 200ロット | 300ロット | 60ロット | 60ロット |
取引プラットフォーム | MT4・MT5・ウェブトレーダー・モバイル取引・HFMプラットフォーム | MT4・MT5・ウェブ トレーダー・モバイル取引 | MT4・MT5・ウェブ トレーダー・モバイル取引 | MT4・MT5・ウェブ トレーダー・モバイル取引 | MT5・ウェブ トレーダー・モバイル取引・HFMプラットフォーム | MT4・MT5・ウェブ トレーダー・モバイル取引 | MT4・MT5・ウェブ トレーダー・モバイル取引 |
口座維持手数料 | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし |
複数口座の保有 | 可能 | 可能 | 可能 | 可能 | 可能 | 不可 | 不可 |
【FX/通貨ペア】 | 53銘柄 | 53銘柄 | 53銘柄 | 53銘柄 | - | 53銘柄 | 53銘柄 |
【CFD/貴金属】 | 6銘柄 | 6銘柄 | 6銘柄 | 2銘柄 | - | 2銘柄 | 6銘柄 |
【CFD/株価指数】 | 12銘柄 | 12銘柄 | 12銘柄 | - | - | - | 12銘柄 |
【CFD/株式】 | 89銘柄 | 89銘柄 | 89銘柄 | - | - | - | 89銘柄 |
【CFD/コモディティ】 | 5銘柄 | 5銘柄 | 5銘柄 | - | - | - | 5銘柄 |
【CFD/エネルギー】 | 2銘柄 | 2銘柄 | 2銘柄 | - | - | - | 2銘柄 |
【CFD/仮想通貨】 | 41銘柄 | 41銘柄 | 41銘柄 | - | 41銘柄 | - | 41銘柄 |
【その他】 | 債券:3銘柄 ETF:12銘柄 | 債券:3銘柄 ETF:12銘柄 | 債券:3銘柄 ETF:12銘柄 | - | - | - | 債券:3銘柄 ETF:12銘柄 |
公式サイト | 口座開設 | 口座開設 | 口座開設 | 口座開設 | 口座開設 | 口座開設 | 口座開設 |
登録は5分で簡単!
▶HFMarketsの新規口座開設ボーナス&入金ボーナス最新情報|受け取り方を動画解説
▶HFMarkets(エイチエフエムマーケッツ)の口座開設方法|手順を画像付きで解説【2025年最新】
9位 iFOREX:入金ボーナス最大2,000ドル【100%】

【iFOREX入金ボーナス情報】
開催期間 | 常時開催 |
付与率・金額 | 100%入金ボーナス →最大$600(84,000円) 25%入金ボーナス →最大$1,400(19万6,000円) 100%ボーナス達成後25%ボーナス付与 ※初回入金のみ対象 |
上限額 | 28万円 |
クッション機能 | あり |
対象者 | 初めて入金する方 |
対象口座 | 全て(口座は1種類のみ) |
受取方法 | 入金で自動的に反映 |
入金方法 | 銀行振込 国際電信送金 クレジットカード bitwallet STICPAY 仮想通貨ウォレット |
有効期限 | – |
消滅条件 | 出金時(出金額に応じて) 7週間放置した場合 |
出金条件 | ボーナス自体は出金不可 利益は出金可能 |
注意点 | – |
1ドル=140円で算出
iFOREXの入金ボーナスは最大2,000ドルで、初回入金の600ドルまでは100%、601ドル~2,000ドルまでは25%が付与されます。全ボーナスをもらうには、6,200ドル(約86万円)の入金が必要で、全額一気に入金するのが難しい方は、100%入金ボーナスの600ドル(約84,000円)を入金しましょう。
入金額600ドルまで:100%ボーナス
入金額601ドル~2,000ドル:25%ボーナス
入金額別の獲得イメージ
入金ボーナス種類 | ボーナス獲得金額 |
---|---|
100%入金ボーナス | 8万4千円 |
25%入金ボーナス | 4千円 |
証拠金の合計:18万8千円 (自分の資金+ボーナス額) |
1ドル=140円で算出
iFOREX入金ボーナスの注意点
- 入金ボーナスの2回目の受け取りはできない
- 7週間連続して口座に活動がないとボーナス消失
- 出金した場合はボーナス消失
- 入金ボーナスのみの出金はできない
iFOREXの100%入金ボーナスは初回入金のみで1人1回しか受け取れません。過去にiFOREXで取引経験のある方が解約し、再度口座開設した場合もボーナスは付与されません。iFOREXのボーナスは、獲得後の取引・出金条件がない良心的な海外FX業者です。iFOREXを詳しく知りたい方はiFOREXの評判・口コミを徹底調査をご覧ください。
(タップすると開きます) 口座タイプ比較
【iFOREXエリート口座のスペック】
項目 | (口座タイプは1種類のみ) |
---|---|
新規口座開設ボーナス | もらえない |
入金ボーナス | もらえる |
その他ボーナス /キャンペーン | もらえる |
おすすめな人 | 初心者~上級者 |
発注方法 | OTC |
基本通貨 | JPY,USD,EUR,GBP,CHF |
最低入金額 | 100$ |
最大レバレッジ | 400倍 |
スプレッド(ドル円) | 1.0pips |
取引手数料(往復) | なし |
スワップ | あり |
マージンコール | なし |
ロスカット水準 | 0% |
ゼロカットシステム | あり |
1ロットの通貨量 | 10万通貨 |
最小ロット数 | 0.01ロット |
最大ロット数 | 50ロット |
取引プラットフォーム | iForexプラットフォーム |
口座維持手数料 | なし |
複数口座の保有 | 不可 |
【FX/通貨ペア】 | 89銘柄 |
【CFD/貴金属】 | 7銘柄 |
【CFD/株価指数】 | 35銘柄 |
【CFD/株式】 | 697銘柄 |
【CFD/コモディティ】 | 7銘柄 |
【CFD/エネルギー】 | 6銘柄 |
【CFD/仮想通貨】 | 47銘柄 |
【その他】 | - |
公式サイト | 口座開設 |
▶iFOREXの新規口座開設ボーナス&入金ボーナス最新情報|受け取り方を動画解説
▶iFOREX(アイフォレックス)の口座開設方法|手順を画像付きで解説【2025年最新】
10位 IronFX:入金ボーナス最大2,000ドル~無制限【100%】

【IronFX入金ボーナス情報】
開催期間 | 常時開催 |
付与率・金額 | 100%入金ボーナス →無制限 40%入金ボーナス →最大$4,000(56万円) 20%入金ボーナス →最大$2,000(28万円) ※3つのボーナスから1つ選択 |
上限額 | 28万円〜無制限 |
クッション機能 | あり (100%ボーナスはなし) |
対象者 | 全員 |
対象口座 | ライブ取引口座 |
受取方法 | ボーナス種類を選択し、入金で自動的に反映 |
入金方法 | 銀行振込 海外銀行送金 クレジットカード(VISA) bitwallet 暗号通貨 FasaPay Peska |
有効期限 | 30ヶ月間 |
消滅条件 | 出金時(全額消滅) |
出金条件 | 100%:残高の半分のみ出金可能 40%:残高-ボーナス額が出金可能 (損失時は入金額×残高/入金額とボーナス額の合計) 20%:残高-ボーナス額が出金可能 |
注意点 | – |
1ドル=140円で算出
IronFXでは100%、40%、20%入金ボーナスの3種類から1つ選ぶ仕組みです。100%入金ボーナスは金額の上限がなく一見お得にみえますが、クッション機能がありません。おすすめはクッション機能のあり、付与率が高い40%パワーボーナスです。
3種のボーナス比較表
項目 | 100%ボーナス | 40%ボーナス | 20%ボーナス |
---|---|---|---|
クッション機能 | なし | あり | あり |
ボーナス上限額 | 無制限 | $4,000 | $2,000 |
対象者 | 新規口座開設者 追加口座開設者 | 新規口座開設者 追加口座開設者 | 新規口座開設者 追加口座開設者 |
最低入金額 | なし | $500 | $100 |
入金額別の獲得イメージ
入金ボーナス種類 | ボーナス獲得金額 |
---|---|
40%入金ボーナス | 4万円 |
証拠金の合計:14万円 (自分の資金+ボーナス額) |
1ドル=140円で算出
入金ボーナスの受け取り手順
- IronFX公式からライブ口座を開設する
- 口座に入金する
- ボーナス申請する※100%入金ボーナスはボーナス申請不要
- ボーナスが自動的に付与される
IronFX入金ボーナスの注意点
- ボーナスの有効期限は30ヵ月
- 最低入金額の設定あり
ボーナスが獲得できるのはライブ取引口座のスタンダード口座・プレミアム口座・VIP口座の3種類。初回入金額で口座タイプが決定し、初心者は最低入金額が500ドルのスタンダード口座がおすすめ。資金が多ければプレミアムやVIPでさらに低スプレッドで取引できます。IronFXをよく知りたい方はIronFXのリアルな評判・口コミも合わせてご覧ください。
(タップすると開きます) 口座タイプ比較
【IronFXの口座タイプ比較表】
項目 | ライブ口座 (スタンダード/プレミアム/VIP) | セント口座 | STP/ECN口座 (ゼロ固定/手数料なし/ゼロスプレッド/アブソルートゼロ) | コピートレード口座 (スタンダード/プレミアム/VIP/プロ) |
---|---|---|---|---|
新規口座開設ボーナス | もらえる | もらえない | もらえない | もらえない |
入金ボーナス | もらえる | もらえない | もらえない | もらえない |
その他ボーナス /キャンペーン | もらえる | もらえない | もらえない | もらえない |
おすすめな人 | 初心者~上級者 | 裁量取引、EA取引をする人 | 中~上級者 | 初心者 |
発注方法 | DD | NDD | STP/ECN | DD/NDD両方あり |
基本通貨 | USD, EUR, GBP, AUD, JPY, BTC, PLN, CZK | USC, JPC | USD, EUR, JPY (手数料なしのみBTCも可) | USD, GBP, EUR, JPY |
最低入金額 | $500 | 10,000円 | $500 | スタンダード/プロ:$500 プレミアム:$2,000 VIP:$20,000 |
最大レバレッジ1) | 1,000倍 | 1,000倍 | 500倍 | 500倍 (プロのみ200倍) |
スプレッド(ドル円) | スタンダード:1.8pips~ プレミアム:1.4pips~ VIP:1.2pips~ | 1.6pips~ | ゼロ固定:0pips~ 手数料なし:1.6pips~ ゼロスプレッド:0pips~ アブソルートゼロ:0.3pips~ | スタンダード:1.8pips~ プレミアム:1.6pips~ VIP:1.4pips~ プロ口座:0.1pips~ |
取引手数料(往復) | なし | なし | $13.5/1ロット ※ゼロスプレッドは当サイト限定で$6 | なし ※プロ口座は手数料あり フォローするトレーダーにより異なる |
スワップ | あり | あり | あり | あり |
マージンコール | 40% | 40% | 100% | 40% |
ロスカット水準 | 20% | 20% | 50% | 20% |
ゼロカットシステム | あり | あり | あり | あり |
1ロットの通貨量 | 10万通貨 | 10万通貨 | 10万通貨 | 10万通貨 |
最小ロット数 | 0.01ロット | 0.01ロット | 0.01ロット | 0.01ロット |
最大ロット数 | 40ロット | 100ロット | 80ロット (ゼロ固定のみ40ロット) | 40ロット (プロ口座のみ80ロット) |
取引プラットフォーム | MT4 | MT4 | MT4 | MT4 |
口座維持手数料 | なし | なし | なし | なし |
複数口座の保有 | 可能 | 可能 | 可能 | 可能 |
【FX/通貨ペア】 | 85銘柄 | 85銘柄 | 85銘柄 | 85銘柄 |
【CFD/貴金属】 | 6銘柄 | 6銘柄 | 6銘柄 | 6銘柄 |
【CFD/株価指数】 | 19銘柄 | 19銘柄 | 19銘柄 | 19銘柄 |
【CFD/株式】 | 92銘柄 | 92銘柄 | 92銘柄 | 92銘柄 |
【CFD/コモディティ】 | 12銘柄 | 12銘柄 | 12銘柄 | 12銘柄 |
【CFD/エネルギー】 | 3銘柄 | 3銘柄 | 3銘柄 | 3銘柄 |
【CFD/仮想通貨】 | - | - | - | - |
当サイト限定でスプレッドが狭くなる(ゼロスプレッド口座が対象)
▶IronFXの新規口座開設ボーナス&入金ボーナス最新情報|受け取り方を動画解説
▶IronFX(アイアンエックス)の口座開設方法|手順を画像付きで解説【2025年最新】
11位 easyMarkets:入金ボーナス最大4,000ドル【50%】
【easyMarkets入金ボーナス情報】
開催期間 | 常時開催 |
付与率・金額 | 40%~50%入金ボーナス(初回入金のみ対象) →最大$2,000(28万円) 20%入金ボーナス(2回目以降) →最大$2,000(28万円) ※40%~50%ボーナスは初回のみ ※初回ボーナスは1万円以上の入金対象 ※2回目以降は5万円以上の入金で20%ボーナス |
上限額 | 56万円 |
クッション機能 | あり |
対象者 | 全員 |
対象口座 | 全て |
受取方法 | カスタマーサポートへ事前連絡の上、入金で自動的に反映 |
入金方法 | 銀行振込 クレジットカード(VISA/MasterCard) bitwallet STICPAY WebMoney 仮想通貨(Bitcoinなど) |
有効期限 | – |
消滅条件 | 出金時 30日間放置で消滅 |
出金条件 | ボーナス自体は出金不可 利益は出金可能 |
注意点 | ・初回ボーナスは1万円未満の入金はボーナス対象外 ・2回目以降のボーナスは5万円未満の入金はボーナス対象外 |
1ドル=140円で算出
easyMarketsの入金ボーナスは最大4,000ドルで、初回入金には40~50%ボーナスが最大2,000ドル(約28万円)もらえます。2回目以降は20%入金ボーナスが最大2,000ドル(約28万円)です。初回入金は10万円までは50%、10万円以上は40%なのでコスパを求めるなら10万円入金して5万円の入金ボーナスをもらうのがおすすめ。
【初回入金】
1~10万円:50%ボーナス(最大5万円)
10万円~50万円:40%ボーナス(最大2,000ドル)
【2回目以降】
入金額に関係なく、20%ボーナス適応(最大2,000ドル)
入金額別の獲得イメージ
入金ボーナス種類 | ボーナス獲得金額 |
---|---|
50%入金ボーナス | 5万円 |
証拠金の合計:15万円 (自分の資金+ボーナス額) |
1ドル=140円で算出
入金ボーナスの受け取り手順
easyMarkets入金ボーナスの注意点
- ボーナス自体は出金できない
- 初回入金ボーナスには出金条件がある
- ボーナスの有効期限は30日間
- 出金するとボーナスが消滅する
- 入金ボーナスは事前連絡が必要
初回入金ボーナスの利益を出金するには、受け取った入金ボーナス5ドルあたり1ロットの取引が必要です。たとえば、1000ドルの初回入金ボーナスを受け取った場合、利益を引き出すためには200ロットを取引する必要があります。また、入金ボーナスをもらうにはカスタマーサポートに事前連絡しないともらえません。損しないように必ず入金前に忘れず連絡しましょう。
対象口座タイプは全てで、口座開設すると最初はスタンダード口座が自動で作成されます。その後、入金額に応じて口座タイプをアップグレードできます。10,000ドル以上ならVIP、2,000ドル以上ならプレミアムにアップグレードでき、スプレッドが狭くなります。入金前にeasyMarketsをよく知りたい方はeasyMarketsの評判・口コミを現役トレーダーが徹底調査も合わせてご覧ください。
(タップすると開きます) 口座タイプ比較
easyMarketsの口座タイプの大きな違いは、最低入金額とスプレッド。最低入金額が高くなるほど、スプレッド(原則固定)が低くなります。口座を選ぶ際は、ボーナスをどのくらい受け取る予定かシュミレーションして決めましょう。入金ボーナスを上限まで受け取る予定の方は、VIP口座がおすすめです。
【easyMarketsの口座タイプ比較表】
項目 | Standard口座 | プレミアム口座 | VIP口座 | ビットコイン建て口座 |
---|---|---|---|---|
新規口座開設ボーナス | もらえない | もらえない | もらえない | もらえない |
入金ボーナス | もらえる | もらえる | もらえる | もらえる |
その他ボーナス /キャンペーン | - | - | - | - |
おすすめな人 | 初心者~ | 中級者 | 上級者 | 仮想通貨で入金したい方 |
発注方法 | STP | STP | STP | STP |
基本通貨 | EUR,JPY,USD,GBP, その他15通貨 | EUR,JPY,USD,GBP, その他15通貨 | EUR,JPY,USD,GBP, その他15通貨 | BTC |
最低入金額 | $25 | $2,000 | $10,000 | $35 |
最大レバレッジ | easyMarkets-Web/App,TradingView:200倍 MT4:400倍 MT5:2,000倍 | easyMarkets-Web/App,TradingView:200倍 MT4:400倍 MT5:2,000倍 | easyMarkets-Web/App,TradingView:200倍 MT4:400倍 MT5:2,000倍 | easyMarkets-Web/App,TradingView:200倍 MT4:400倍 MT5:2,000倍 |
スプレッド(ドル円) | 【固定】 MT4:2.0pips easyMarkets-Web/App,TradingView:2.4pips 【変動】 MT5:1.0pips | 【固定】 MT4:2.0pips easyMarkets-Web/App,TradingView:2.4pips 【変動】 MT5:1.0pips | 【固定】 MT4:2.0pips easyMarkets-Web/App,TradingView:2.4pips 【変動】 MT5:1.0pips | 【固定】 MT4:2.0pips easyMarkets-Web/App,TradingView:2.4pips 【変動】 MT5:1.0pips |
取引手数料(往復) | なし | なし | なし | なし |
スワップ | あり | あり | あり | あり |
マージンコール | easyMarkets-Web/App, TradingView:0% MT4:70% MT5:70% | easyMarkets-Web/App, TradingView:0% MT4:70% MT5:70% | easyMarkets-Web/App, TradingView:0% MT4:70% MT5:70% | easyMarkets-Web/App, TradingView:0% MT4:70% MT5:70% |
ロスカット水準 | easyMarkets-Web/App, TradingView:0% MT4:30% MT5:30% | easyMarkets-Web/App, TradingView:0% MT4:30% MT5:30% | easyMarkets-Web/App, TradingView:0% MT4:30% MT5:30% | easyMarkets-Web/App, TradingView:0% MT4:30% MT5:30% |
ゼロカットシステム | あり | あり | あり | あり |
1ロットの通貨量 | 10万通貨 | 10万通貨 | 10万通貨 | 10万通貨 |
最小ロット数 | 0.01ロット | 0.01ロット | 0.01ロット | 0.01ロット |
最大ロット数 | 50ロット | 50ロット | 50ロット | 50ロット |
取引プラットフォーム | MT4・MT5・easyMarketsWeb/App・TradingView | MT4・MT5・easyMarketsWeb/App・TradingView | MT4・MT5・easyMarketsWeb/App・TradingView | MT4・MT5・easyMarketsWeb/App・TradingView |
口座維持手数料 | なし | なし | なし | なし |
複数口座の保有 | 不可能 | 不可能 | 不可能 | 不可能 |
【FX/通貨ペア】 | easyMarketsWeb/App・ TradingView:63銘柄 MT4:46銘柄 MT5:46銘柄 | easyMarketsWeb/App・ TradingView:63銘柄 MT4:46銘柄 MT5:46銘柄 | easyMarketsWeb/App・ TradingView:63銘柄 MT4:46銘柄 MT5:46銘柄 | easyMarketsWeb/App・ TradingView:63銘柄 MT4:46銘柄 MT5:46銘柄 |
【CFD/貴金属】 | easyMarketsWeb/App・ TradingView:19銘柄 MT4:5銘柄 MT5:5銘柄 | easyMarketsWeb/App・ TradingView:19銘柄 MT4:5銘柄 MT5:5銘柄 | easyMarketsWeb/App・ TradingView:19銘柄 MT4:5銘柄 MT5:5銘柄 | easyMarketsWeb/App・ TradingView:19銘柄 MT4:5銘柄 MT5:5銘柄 |
【CFD/株価指数】 | (先物) easyMarketsWeb/App・ TradingView:13銘柄 MT4:13銘柄 MT5:13銘柄 現物:14銘柄 | (先物) easyMarketsWeb/App・ TradingView:13銘柄 MT4:13銘柄 MT5:13銘柄 現物:14銘柄 | (先物) easyMarketsWeb/App・ TradingView:13銘柄 MT4:13銘柄 MT5:13銘柄 現物:14銘柄 | (先物) easyMarketsWeb/App・ TradingView:13銘柄 MT4:13銘柄 MT5:13銘柄 現物:14銘柄 |
【CFD/株式】 | easyMarketsWeb/App・ TradingView:63銘柄 MT4:38銘柄 MT5:38銘柄 | easyMarketsWeb/App・ TradingView:63銘柄 MT4:38銘柄 MT5:38銘柄 | easyMarketsWeb/App・ TradingView:63銘柄 MT4:38銘柄 MT5:38銘柄 | easyMarketsWeb/App・ TradingView:63銘柄 MT4:38銘柄 MT5:38銘柄 |
【CFD/コモディティ】 | 7銘柄 | 7銘柄 | 7銘柄 | 7銘柄 |
【CFD/エネルギー】 | 5銘柄 | 5銘柄 | 5銘柄 | 5銘柄 |
【CFD/仮想通貨】 | 20銘柄 | 20銘柄 | 20銘柄 | 20銘柄 |
公式サイト | 口座開設 | 口座開設 | 口座開設 | 口座開設 |
有料級の独自ツールを試してみよう!
▶easyMarketsの新規口座開設ボーナス&入金ボーナス最新情報|受け取り方を動画解説
▶easyMarkets(イージーマーケッツ)の口座開設方法|手順を画像付きで解説【2025年最新】
12位 Errante:入金ボーナス最大500ドル【50%】
【Errante入金ボーナス情報】
開催期間 | 期間限定 |
付与率・金額 | 30%入金ボーナス →最大30万円 |
上限額 | 30万円 ※出金後に再度入金した場合、ボーナスはもらえない |
クッション機能 | あり |
対象者 | 全員 |
対象口座 | 全て |
受取方法 | 入金で自動的に反映 |
入金方法 | 銀行振込 クレジットカード(VISA/MasterCard) bitwallet STICPAY NETELLER Skrill volet |
有効期限 | – |
消滅条件 | なし |
出金条件 | ボーナス自体は出金不可 利益は70ドル以上で出金可能 5分以上保有した取引5回、2種類以上の銘柄を取引が必要 |
注意点 | – |
1ドル=140円で算出
Erranteでは当サイト限定で50%入金ボーナス(最大500ドル)がもらえます。今なら口座開設ボーナス10ドルももらえるので、まだ開設していない方は今がおすすめです。
Errante入金ボーナスの注意点
- ボーナス自体は出金できない
- 当サイト限定でもらえる特典
- 初回入金が対象
- 取引5回&2種類の銘柄(FXと貴金属など)の取引が必要
Erranteの入金ボーナスは当サイト限定なので、公式サイトで口座開設しても受け取れません。また、初回入金が対象なのでまとまった金額を準備してから入金しましょう。口座タイプは4種類ありますが、まずはスタンダード口座を開設して、慣れてきたら他も検討するのがおすすめです。
当サイトなら口座開設ボーナス1,500円もらえる
13位 MYFXMarkets:入金ボーナス最大4万円【50%】
【MYFXMarkets入金ボーナス情報】
開催期間 | 期間限定(終了日未定) |
付与率・金額 | 50%入金ボーナス →最大4万円 |
上限額 | 4万円 |
クッション機能 | あり |
対象者 | 新規口座開設者 |
対象口座 | 全て |
受取方法 | 入金で自動的に反映 |
入金方法 | 銀行振込 クレジットカード 仮想通貨 Bitwallet ApplePay/GooglePay Neteller/Skrill |
有効期限 | – |
消滅条件 | 出金時(全額消滅) 資金移動時(全額消滅) |
出金条件 | ボーナス自体は出金不可 利益は出金可能 |
注意点 | 口座開設後14日以内に入金すると 初回入金額に対して50%(最大4万円)がもらえます |
1ドル=140円で算出
MYFXMarketsでは50%入金ボーナスで最大4万円がもらえます。入金ボーナスは少ないですが、今なら口座開設ボーナス15,000円ももらえるので、まだ開設していない方は今がおすすめです。
MYFXMarkets入金ボーナスの注意点
- ボーナス自体は出金できない
- 初回入金が対象
- 口座開設から14日以内が対象
MYFXMarketsの入金ボーナスは初回入金が対象で、口座開設から14日以内で無いともらえない点に注意してください。対象口座タイプは全てで、おすすめはMT5のスタンダード口座。MT5はMT4の上位互換で、動作速度や使いやすさで過ぎれています。プロ口座もありますが、手数料がかかり計算が複雑になので初心者はスタンダード口座から始めるのが良いです。MYFXMarketsについて詳しく知りたい方はMYFXMarketsの評判・口コミも合わせてご覧ください。
(タップすると開きます) 口座タイプ比較
【MYFXMarketsの口座タイプ比較表】
項目 | スタンダード口座 | プロ口座 | マイクロ口座 |
---|---|---|---|
新規口座開設ボーナス | もらえる | もらえる | もらえる |
入金ボーナス | もらえる | もらえる | もらえない |
その他ボーナス /キャンペーン | - | - | - |
おすすめな人 | 初心者~上級者 | 中~上級者 | 初心者 |
発注方法 | STP | STP | STP |
基本通貨 | USD,JPY,AUD,GBP,EUR | USD,JPY,AUD,GBP,EUR | USD |
最低入金額 | なし | なし | $30 |
最大レバレッジ | 1000倍 | 500倍 | 500倍 |
スプレッド(ドル円) | 1.0pips~ | 0.0pips~ | 1.0pips~ |
取引手数料(往復) | なし | $6.65/ロット | なし |
スワップ | あり | あり | あり |
マージンコール | 50% | 50% | 50% |
ロスカット水準 | 20% | 20% | 20% |
ゼロカットシステム | あり | あり | あり |
1ロットの通貨量 | 10万通貨 | 10万通貨 | 1000通貨 |
最小ロット数 | 0.01ロット | 0.01ロット | 0.01ロット |
最大ロット数 | 100ロット | 100ロット | 100ロット |
取引プラットフォーム | MT4/MT5 | MT4/MT5 | MT4 |
口座維持手数料 | なし | なし | なし |
複数口座の保有 | 可能 | 可能 | 可能 |
【FX/通貨ペア】 | 55銘柄 | 55銘柄 | 55銘柄 |
【CFD/貴金属】 | 2銘柄 | 2銘柄 | 2銘柄 |
【CFD/株価指数】 | 10銘柄 | 10銘柄 | - |
【CFD/株式】 | - | - | - |
【CFD/コモディティ】 | - | - | - |
【CFD/エネルギー】 | 2銘柄 | 2銘柄 | - |
【CFD/仮想通貨】 | 5銘柄 | 5銘柄 | - |
公式サイト | 口座開設 | 口座開設 | 口座開設 |
▶MYFXMarkets(マイエフエックスマーケット)の口座開設方法|手順を画像付きで解説【2025年最新】
14位 GeneTrade:入金ボーナス最大5,000ドル【20%】
【GeneTrade入金ボーナス情報】
開催期間 | 常時開催 |
付与率・金額 | 20%入金ボーナス →最大$5,000(70万円) |
上限額 | 70万円 |
クッション機能 | あり |
対象者 | 全員 |
対象口座 | 全て |
受取方法 | 入金で自動的に反映 |
入金方法 | クレジットカード(JCB) bitwallet STICPAY |
有効期限 | – |
消滅条件 | 出金時(全額消滅) |
出金条件 | ボーナス自体は出金不可 利益は出金可能 |
注意点 | – |
1ドル=140円で算出
GeneTradeでは20%入金ボーナス(最大5,000ドル)がもらえます。ボーナス上限の5,000ドル分のボーナスが受取れる入金額は25,000ドル(約350万円)。上限までは何度入金してボーナスがもらえるので、無理のない範囲で入金しましょう。
入金額別の獲得イメージ
入金ボーナス種類 | ボーナス獲得金額 |
---|---|
20%入金ボーナス | 2万円 |
証拠金の合計:12万円 (自分の資金+ボーナス額) |
1ドル=140円で算出
入金ボーナスの受け取り手順
GeneTrade入金ボーナスの注意点
- ボーナス最大額はドル円レートで変動する
- ボーナス自体は出金できない
- 出金依頼した時点でボーナスは全額消滅する
入金ボーナスの上限額はリアルタイムのドル円レートで計算されます。たとえば、ドル円が1ドル140円なら70万円ですが、200円なら100万円です。円安の今は特にお得にボーナスがもらえます!
すべての口座タイプでボーナスを受け取れ、おすすめ口座タイプは最も使いやすい「スタンダード口座」です。口座タイプはあとから変更できるので、まずはスタンダード口座で始めましょう。
(タップすると開きます) 口座タイプ比較
【GeneTradeの口座タイプ比較表】
項目 | スタンダード口座 | マイクロ口座 |
---|---|---|
新規口座開設 ボーナス | もらえる | もらえる |
入金ボーナス | もらえる | もらえる |
その他ボーナス /キャンペーン | もらえる | もらえる |
おすすめな人 | 初心者~上級者 | 初心者 |
発注方法 | STP | STP |
基本通貨 | USD, EUR, GBP, JPY, HUF, PLN, ZAR | USD, EUR, GBP, JPY, HUF, PLN, ZAR |
最低入金額 | $5 | $5 |
最大レバレッジ | 1,000倍 | 1,000倍 |
スプレッド(ドル円) | 1.0pips | 1.0pips |
取引手数料(往復) | なし | なし |
スワップ | なし | なし |
マージンコール | 50% | 50% |
ロスカット水準 | 20% | 20% |
ゼロカットシステム | あり | あり |
1ロットの通貨量 | 10万通貨 | 1,000通貨 |
最小ロット数 | 0.01ロット | 0.01ロット |
最大ロット数 | 50ロット | 5,000ロット |
取引プラットフォーム | MT4 | MT4 |
口座維持手数料 | なし | なし |
複数口座の保有 | 可能 | 可能 |
【FX/通貨ペア】 | 57銘柄 | 57銘柄 |
【CFD/貴金属】 | 2銘柄 | 2銘柄 |
【CFD/株価指数】 | - | - |
【CFD/株式】 | - | - |
【CFD/コモディティ】 | - | - |
【CFD/エネルギー】 | - | - |
【CFD/仮想通貨】 | - | - |
公式サイト | 口座開設 | 口座開設 |
登録は5分で簡単!
▶GeneTradeの新規口座開設ボーナス&入金ボーナス最新情報|受け取り方を動画解説
▶GeneTrade(ジェネトレード)の口座開設方法|手順を画像付きで解説【2025年最新】
15位 VTMarkets:入金ボーナス最大10,000ドル【100%】
【VTMarkets入金ボーナス情報】
開催期間 | 常時開催 |
付与率・金額 | 100%入金ボーナス →最大$500(7万円) 20%入金ボーナス →最大$9,500(133万円) |
上限額 | |
クッション機能 | あり |
対象者 | 全員 |
対象口座 | 全て |
受取方法 | 入金で自動的に反映 |
入金方法 | 国内銀行送金 国際銀行送金 仮想通貨 bitwallet クレジットカード・デビットカード Apple Pay |
有効期限 | – |
消滅条件 | 出金時(全額消滅) 資金移動時(全額消滅) |
出金条件 | ボーナス自体は出金不可 利益は出金可能 |
注意点 | – |
1ドル=140円で算出
VTMarketsの入金ボーナスは最大10,000ドルで、500ドルまでは100%、以降は9,500ドル分まで20%ボーナスがもらえます。資金が少ない方は100%入金ボーナスはもらっておくと良いです。今後開催するかわからず、付与率が下がる可能性もあるので今がチャンス。
入金ボーナスの受け取り手順
- VTMarketsで口座開設する
- マイページにログインして入金方法を選択する
- 入金額・必要情報を入力する
- 「クレジット」に自動的に反映される
VTMarkets入金ボーナスの注意点
- ボーナス自体は出金できない
- 出金や資金移動で消滅する
VTMarketsの入金ボーナスは出金や資金移動時に、ボーナスが全額消滅します。一部出金してもボーナスは消えるので注意してください。対象口座タイプは全てで初心者はまずスタンダード口座で始めるのがおすすめです。
16位 PUPrime:入金ボーナス最大10,000ドル【50%】
【PUPrime入金ボーナス情報】
開催期間 | 期間限定 |
付与率・金額 | 50%入金ボーナス →最大$500(7万円) 20%入金ボーナス →最大$9,500(133万円) |
上限額 | 140万円 |
クッション機能 | あり |
対象者 | 全員 |
対象口座 | スタンダード口座 プライム口座 |
受取方法 | 入金で自動的に反映 |
入金方法 | 銀行振込 国際銀行振込 クレジットカード 暗号通貨 |
有効期限 | – |
消滅条件 | 出金時(全額消滅) |
出金条件 | ボーナス自体は出金不可 利益は出金可能 |
注意点 | – |
1ドル=140円で算出
PUPrimeの入金ボーナスは最大10,000ドルで、初回入金の500ドルまでは50%、2回目以降は20%のボーナスがもらえます。初回はまとまった資金を入金した方が良いですが、2回目以降は何度も受け取れるので無理のない範囲で入金しましょう。
入金ボーナスの受け取り手順
- PUPrimeで口座開設する
- マイページにログインして入金方法を選択する
- 入金額・必要情報を入力する
- 「クレジット」に自動的に反映される
PUPrime入金ボーナスの注意点
- ボーナス自体は出金できない
- 出金や資金移動で消滅する
PUPrimeの入金ボーナスは出金や資金移動時に、金額に応じてボーナスが消滅します。例えば口座から100万円のうち50万円を出金したら、ボーナスも50%消滅するので注意してください。対象口座タイプはスタンダードとプライム口座で、初心者はシンプルなスタンダード口座から始めるのがおすすめです。
17位 StarTrader:入金ボーナス最大10,000ドル【150%】
【StarTrader入金ボーナス情報】
開催期間 | 常時開催 |
付与率・金額 | 100%入金ボーナス →最大$1,000(14万円) 20%入金ボーナス →最大$19,000(266万円) |
上限額 | |
クッション機能 | あり |
対象者 | 全員 |
対象口座 | STANDARD口座 ECN口座 |
受取方法 | 入金で自動的に反映 |
入金方法 | 銀行送金 クレジットカード(VISA/MasterCard) STICPAY |
有効期限 | – |
消滅条件 | 出金時(全額消滅) 資金移動時(全額消滅) |
出金条件 | ボーナス自体は出金不可 利益は出金可能 |
注意点 | – |
1ドル=140円で算出
StarTraderでは最大20,000ドルの入金ボーナスがもらえます。1,000ドルまでは100%なので資金が少ない人におすすめのボーナスです。初回入金が対象なので、まとまった資金を用意した方がお得にトレードできます。
StarTrader入金ボーナスの注意点
- ボーナス自体は出金できない
- 100%入金ボーナスは初回入金が対象
- 常設ではなく不定期の期間限定開催
StarTraderの100%入金ボーナスは期間限定開催なので、今のうちにもらっておくのがおすすめ。入金ボーナスはSTANDARDとECN口座が対象で、初心者はまずSTANDARDから始めるのがおすすめ。コスト重視の上級者はECNが適しています。
18位 ForexMart:入金ボーナス最大3,000ドル【30%】
【ForexMart入金ボーナス情報】
開催期間 | 常時開催 |
付与率・金額 | 30%入金ボーナス →最大$3,000(42万円) |
上限額 | 42万円 |
クッション機能 | あり |
対象者 | 全員 |
対象口座 | すべて |
受取方法 | 入金で自動的に反映 |
入金方法 | クレジットカード(VISA) ビットコイン ビットコインキャッシュ Skrill PayCo Neteller Fasapay 現地銀行振込 |
有効期限 | なし |
消滅条件 | 出金時 |
出金条件 | ボーナス自体は出金不可
利益は出金可能 |
注意点 | – |
1ドル=140円で算出
ForexMartでは30%入金ボーナスが最大3,000ドルがもらえます。付与率は高くないので、他業者のボーナスを使い切ってから利用するのがおすすめ。
入金ボーナスの受け取り手順
- ForexMartで口座開設する
- マイページにログインして入金方法を選択する
- 入金額・必要情報を入力する
- 「クレジット」に自動的に反映される
ForexMart入金ボーナスの注意点
- ボーナス自体は出金できない
- 出金時に消滅する
ForexMartの入金ボーナス自体は出金できず、取引にしか使えません。また、出金するとボーナスは消滅するので、もうボーナスを使わない状態になってから出金しましょう。
19位 WMMarkets:入金ボーナス最大10,000ドル【20%】
【WMMarkets入金ボーナス情報】
開催期間 | 期間限定(終了日未定) |
付与率・金額 | 20%入金ボーナス →最大$10,000(140万円) |
上限額 | |
クッション機能 | あり |
対象者 | 全員 |
対象口座 | プライム口座 |
受取方法 | 口座開設後、申請が必要 |
入金方法 | – |
有効期限 | – |
消滅条件 | なし |
出金条件 | ボーナス自体は出金不可 利益は出金可能 |
注意点 | ・最低500ドル以上の入金必要 |
1ドル=140円で算出
WMMarketsでは20%入金ボーナスが最大10,000ドルがもらえます。金額は多いですが、付与率は高くないので他業者のボーナスを使い切ってから利用しましょう。
入金ボーナスの受け取り手順
- WMMarketsで口座開設する
- 入金方法を選択する
- 入金額・必要情報を入力する
- 申請するとボーナスが反映される
WMMarkets入金ボーナスの注意点
- ボーナス自体は出金できない
- 上限額までなら何度入金してももらえる
- 出金や資金移動でボーナス全額消滅
WMMarketsの入金ボーナス自体は出金できず、取引にしか使えません。また、プライム口座への入金のみが対象なので注意しましょう。さらに出金するとボーナスは消滅するので、もうボーナスを使わない状態になってから出金してください。
入金ボーナスを不定期開催している海外FX業者
海外FX業者 | 過去の入金ボーナス | 口座開設ボーナス |
---|---|---|
MiltonMarkets | 100%入金ボーナス(最大24万円) | 5,000円 |
AXIORY | 100%入金ボーナス(最大10万円) | なし |
LandPrime | 100%入金ボーナス(最大500ドル) | 5,000円※当サイト限定 |
DooPrime | 100%入金ボーナス(最大7.5万円) | なし |
TechFX | 150%入金ボーナス(抽選) | 20,000円 |
FinPros | 100%入金ボーナス(最大5万円) | なし |
現在は入金ボーナスを開催していませんが、過去に開催したことがある海外FX業者を一覧にまとめました。過去に開催したことがある場合は、不定期で入金ボーナスを開催する可能性があります。情報が更新されたらすぐに当サイトに反映するので、ボーナス最新情報が欲しい方はブックマークしてお待ちください!
入金ボーナスを開催していない海外FX業者
海外FX業者 | 口座開設ボーナス | 入金ボーナスが開催される可能性 |
---|---|---|
Exness | なし | 低い |
XS | 1,500円 ※当サイト限定 | 低い |
TitanFX | なし | 低い |
Axi | なし | 低い |
AMEGA | なし | 低い |
Tradeview | なし | 低い |
入金ボーナスを開催していない業者の多くは、会社方針としてボーナスではなく取引環境を重視しているケースが多いです。例えばExnessやXSはほとんどボーナスを提供しておらず、代わりにスプレッドが狭く、約定力が高いのが特徴。ボーナスはFX業者の負担になるので、その代わりにスプレッドが広がります。両立は難しいので、スプレッドが狭い業者は今後もボーナスを提供する可能性は低いと考えられます。資金が少なくボーナスが欲しい初心者は入金ボーナスがもらえる業者、取引量が多い方はボーナスを提供していないスプレッドが狭い業者を選ぶのがおすすめ。
海外FXの入金ボーナス比較一覧【クッション機能なし】
海外FX業者 (タップで詳細を見る) | 入金ボーナス金額(付与率) |
---|---|
IronFX | 無制限(100%) |
TradersTrust | 最大1,000万円(100%) |
上記2社の入金ボーナスはクッション機能がないため、証拠金として使えず、一般的にイメージされる海外FXのボーナスとしては機能しません。クッション機能ありならボーナスだけで取引ができ、含み損にも耐えられますが、クッション機能なしだと自己資金分がなくなればボーナスも消滅します。ロットを増やすしか使い方が無いので(ボーナスを現金化できる場合は除く)、基本的に使えないのでクッション機能なしはトレードに慣れてからにしましょう。
IronFXの100%入金ボーナス
【IronFX入金ボーナス情報】
開催期間 | 常時開催 |
付与率・金額 | 100%入金ボーナス →無制限 40%入金ボーナス →最大$4,000(56万円) 20%入金ボーナス →最大$2,000(28万円) ※3つのボーナスから1つ選択 |
上限額 | 28万円〜無制限 |
クッション機能 | あり (100%ボーナスはなし) |
対象者 | 全員 |
対象口座 | ライブ取引口座 |
受取方法 | ボーナス種類を選択し、入金で自動的に反映 |
入金方法 | 銀行振込 海外銀行送金 クレジットカード(VISA) bitwallet 暗号通貨 FasaPay Peska |
有効期限 | 30ヶ月間 |
消滅条件 | 出金時(全額消滅) |
出金条件 | 100%:残高の半分のみ出金可能 40%:残高-ボーナス額が出金可能 (損失時は入金額×残高/入金額とボーナス額の合計) 20%:残高-ボーナス額が出金可能 |
注意点 | – |
1ドル=140円で算出
IronFXでは3種類のボーナスを提供しており、付与額が無制限の100%入金ボーナスはクッション機能なしです。クッション機能がないため、出金は残高の半分しかできず、あまり意味がありません。例えば自己資金10万円+ボーナス10万円の合計20万円で取引し、2倍の40万円になったとします。出金できるのは半分の20万円なので、ボーナスを使わず自己資金10万円を2倍にしたのと変わりません。
これがクッション機能ありの場合、40万円のうちボーナス10万円を除いた30万円が出金できます。取引では資金を2倍にしましたが、ボーナスを上手に活用したことで自己資金10万円に対して3倍の30万円になっています。実際に計算してみるとクッション機能なしのボーナスはもらっても意味が無いので、基本はクッション機能ありの業者を選びましょう。
TraderTrustの入金ボーナス
【TradersTrust入金ボーナス情報】
開催期間 | 常時開催 |
付与率・金額 | 100%入金ボーナス ※クッション機能なし →最大1,000万円 |
上限額 | 1,000万円 |
クッション機能 | あり |
対象者 | 全員 |
対象口座 | MT4クラシック/プロ口座 |
受取方法 | マイページからボーナス申請後、ウォレットから50,000円以上取引口座に資金移動 |
入金方法 | 国内銀行送金 国際銀行送金 クレジットカード(VISA/master/JCB) デビットカード(VISA/master/JCB) Bitcoin bitwallet tether(USDT) |
有効期限 | 90日間 |
消滅条件 | ・有効証拠金がボーナスと同等またはそれ以下になった場合 (有効証拠金=証拠金+評価損益+ボーナス額) ・利益以外の残高を出金した場合 |
出金条件 | 0.2ロット取引ごとに100円を現金化できる(最大1,000万円) |
注意点 | – |
1ドル=140円で算出
TradersTrustの入金ボーナスは付与率100%で最大1,000万円まで受け取れます。クッション機能がないので証拠金として使えませんが、ボーナス自体を現金化できるのが特徴。1ロット取引するたびに500円を現金化できるので、トレードに慣れた上級者ならお得です。ただ、初心者は現金化することを意識してルール通りの取引ができなくなるので、慣れてからにしましょう。
【ボーナスの特徴で選ぶ】海外FXおすすめ業者
初心者にも使いやすいボーナスでおすすめの業者3選
業者 | 口座開設ボーナス金額 | 入金ボーナス金額 | 使いやすい理由 |
---|---|---|---|
1位![]() XMTrading | 13,000円 | $11,000 (20~100%) | 豪華なボーナスで未入金でも取引できる 安全性が高い 日本人サポートが充実で初心者も安心 |
2位![]() BigBoss | 15,000円 | $13,700 (20~100%) | 豪華なボーナスで未入金でも取引できる 入金で最大200万以上もらえる ハイレバ取引ができる |
3位![]() ThreeTrader | 10ドル | 一律10ドル (1万円以上の入金) | 取引コストが業界No.1の安さ 操作画面がわかりやすい 日本人サポートの充実で初心者も安心 |
【1位 XM】 XMの口座開設ボーナスはクッション機能つきで証拠金として使えます。13,000円のボーナスだけで自己資金ゼロから取引が始められるので初心者におすすめです。10年以上の運営実績のなかで、出金トラブルが報告されていない信頼感もあります。わからないことは、平日24時間対応の日本語サポートに問い合わせるとすぐに返事が来るので、初めて海外FXに挑戦する人にも安心です。
【2位 BigBoss】BigBossも、口座開設ボーナスが18,000円と高額で、自己資金ゼロから取引が始められます。最大2222倍のレバレッジは業界トップクラス。仮想通貨CFDも扱っているので、大きなリターンを狙いやすいです。初心者でハイレバ取引に挑戦したい人、仮想通貨に興味がある人におすすめできる業者です。
【3位 ThreeTrader 】ThreeTraderは、口座開設10ドル・入金ボーナス10ドルと控えめながら、ボーナス自体を現金化できる数少ない業者です。出金条件に取引回数・ロット数は設けられておらず、「ボーナスを含めて1万円以上で出金可能」とシンプル。取引コストが業界No.1の安さなので、コストを気にせず取引できる点も評価できます。日本人サポートの返信も早く正確なので初心者にもおすすめです。
口座開設ボーナスでおすすめ業者3選
【1位 BigBoss】BigBossは、18,000円の高額な口座開設ボーナスで提供しています。自己資金なしで取引ができ、利益は条件なく出金できる点から1位としました。全口座タイプがボーナス対象なので、初心者から上級者まで使いやすいです。また、最大レバレッジ2222倍、仮想通貨銘柄の取り扱いが多い点も魅力。自己資金がない人、ハイレバで攻めたい人、仮想通貨に興味ある人に最適な業者です。
【2位 XM】XMは口座開設ボーナス13,000円とBigBossには劣るものの、自己資金なしで取引でき、利益の出金条件(5往復&0.1ロット以上の取引)も緩め。世界190カ国で10年以上の実績がある老舗で、出金トラブルもなく信頼性が高いです。ボーナス金額と安全性の高さから2位としました。日本語サポートも平日24時間対応と充実しているので、初心者や自己資金が少ない人、安心して取引を始めたい人におすすめです。
【3位 IS6FX】IS6FXは口座開設で23,000円のボーナス(当サイト限定)と高額ですが、利益を出金するには4ロット以上の取引が必要です。FXを全くやったことのない初心者にはハードルが高いかもしれませんが、取引経験のある人には現実的な出金条件です。高額ボーナスを活用して積極的に取引したい中級者以上におすすめです。
キャッシュバックがもらえるおすすめ業者3選
業者名 | キャッシュバック金額 |
---|---|
1位![]() XMTrading | 上限なし |
2位![]() BigBoss | 上限なし |
3位![]() ThreeTrader | 最大5,000ドル |
【1位 XM】XMTradingは、取引量に応じてXMポイント(XMP)が貯まるロイヤルティプログラムがあります。貯めたポイントは、出金可能な現金に交換することができ、実質的なキャッシュバック制度と言えます。ポジションを10分以上保有するだけでポイントが加算されるシンプルさと、運用実績の信頼性から1位としました。取引すればするほどポイントが貯まり、現金でキャッシュバックしてもらえるので、、安全な取引環境で長期的に取引したい人に最適です。
【2位 BigBoss】BigBossにも、取引するたびにポイントが貯まるロイヤルティプログラムがあります。貯めたポイントを出金可能な現金に替えることができます。取引日数によってランクが決まり、ランクによってもらえるポイントが変動します。XMに比べてランクの段階が多く、銘柄ごとのポイントの獲得ルールが少し複雑なため2位としましたが、ポイントを使ってレバレッジを上げたり、手数料を無料にしたりもできます。取引すればするほど、取引環境も格段によくなるので、頻回に取引するトレーダーにおすすめです。
【3位 ThreeTrader】ThreeTraderには、取引ごとにポイントが貯まるリワードプログラムがあります。XM、BigBoss同様、現金化して出金することもできますし、iPhoneや時計などの豪華商品と交換することができます。ポジションの保有時間に制限がないので、スキャルピングや自動売買メインの人はポイントが一気に貯まるのでおすすめです。
仮想通貨ボーナスでおすすめの業者3選
業者 | 口座開設ボーナス金額 | 入金ボーナス金額 | 仮想通貨の取扱銘柄数 |
---|---|---|---|
1位![]() FXGT | 15,000円 | 120万円 (20~100%) | 55銘柄 |
2位![]() BigBoss | 18,000円 | 190万円 (20~100%) | 30銘柄 |
3位![]() XMTrading | 13,000円 | 154万円 (20~100%) | 57銘柄 |
【1位 FXGT】FXGTは、仮想通貨の銘柄数が多く、最大レバレッジは1000倍と業界トップクラス。仮想通貨で入金すると、10%上乗せしたボーナスが入金するたびに獲得できる豪華さです。ボーナスを活用して仮想通貨取引したい人にはうってつけの環境です。仮想通貨入金に慣れている人、仮想通貨でハイレバレッジ取引したい人におすすめできます。
【2位 BiogBoss】BigBossは、ボーナスが高額で仮想通貨の取引環境の良さから2位としました。BigBossがプロデュースする仮想通貨現物取引所「CRYPTOS」から、BBC(BigBossコイン)でFX口座に入金すると10%の追加入金ボーナスが付与されます。また、仮想通貨CFDのスプレッドが業界最狭なので、仮想通貨の取引がメインの人にはBigBossがおすすめです。
【3位 XM】XMは、仮想通貨の最大レバレッジ500倍とFXGTには劣りますが、銘柄数が多い点から3位としました。FX取引と同じ口座内で仮想通貨も取引できるので、FXだけでなく仮想通貨も取引したいという欲張りな人におすすめです。
海外FXの入金ボーナスとは?基礎知識と業者選びのコツ
海外FXの入金ボーナスとは、入金するともらえる取引専用の資金で、金額や付与率は業者によって異なります。例えば「100%入金ボーナス」の場合、入金額と同じ金額のボーナスがもらえて、資金を2倍にできます。ただしお得すぎるので、最大5~10万円の上限があります。資金が少ない初心者は口座開設ボーナスを活用する人が多いですが、入金ボーナスの活用もおすすめです。
入金ボーナスは最大100%~200%もらえる
海外FXの入金ボーナスの付与率は業者ごとに異なり、最大100~200%もらえます。以前は200%入金ボーナス提供している業者もいましたが、現在はSwiftTraderの150%やVantageTradingの120%が最大です。効率よくお得にトレードしたい方は100%以上の入金ボーナスを提供するFX業者を複数使うのがおすすめです。
入金ボーナス自体は出金できない(一部例外あり)
海外FXの入金ボーナスは取引専用の資金なので、ボーナス自体は基本的に出金できず、取引で得た利益のみ出金可能です。例外としてThreeTraderの入金ボーナスは出金でき、TradersTrustは取引ロットに応じてボーナスを現金化できる仕様になっています。ただ、基本的にはボーナス自体は出金できず、取引に使うものと理解しておきましょう。
出金可能なThreeTraderの入金ボーナスについては、ThreeTraderの口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン|ポイントプログラムの詳細も解説で詳しく解説していますので参考にしてください。
海外FXの入金ボーナスはクッション機能がなければ意味がない!有無を確認しよう!
クッション機能とはボーナスを証拠金として使える機能です。クッション機能ありならボーナスだけで取引したり、入金額以上の含み損に耐えられます。クッション機能がない場合、ロット数を増やせるメリットはありますが、ボーナス無しの状態とあまり差が無いので基本的にクッション機能ありの入金ボーナス業者を選ぶのがおすすめです。
例えば自己資金10万円+ボーナス10万円の合計20万円で取引した場合、クッション機能ありなら10万円以上の含み損が発生してもボーナス分があるので耐えられます。10万円以上の損が確定した場合も、自己資金分は無くなりましたが、クッション機能ありなら残ったボーナスだけで取引が可能。一方、クッション機能なしの場合、自己資金10万円がなくなったらロスカットされ、ボーナスも消えます。
ボーナスが豪華すぎる業者には注意が必要
入金ボーナスは海外FXの魅力の1つですが、最近ではボーナスが豪華な業者で倒産や出金拒否が発生しており、金額や付与率だけで選ぶのは注意が必要です。口座開設ボーナスとは異なり、自己資金を使うため業者選びはより慎重に行いましょう。次に紹介する海外FXの入金ボーナスおすすめランキングでは、ボーナス金額だけでなく、業者の安全性や最低入金額、クッション機能の有無など総合的に評価したおすすめ海外FX業者を紹介しているので参考にしてください。
安全性については独自にライセンスの信頼度リストを取得難易度をベースに作成し、海外FX業者が保有するライセンス情報を調査して評価しました。安全性をここまで調査しているサイトはあまりないので、ぜひ参考にしてください。
ライセンスの信頼度リスト
Tier-1 管轄区域 (信頼度高い):
- オーストラリア証券投資委員会 (ASIC) –オーストラリア
- カナダ投資産業規制機構 (IIROC) –カナダ
- 証券先物委員会 (SFC) –香港
- アイルランド中央銀行 (CBI) –アイルランド
- 日本の金融庁 (JFSA) –日本
- シンガポール通貨庁 (MAS) –シンガポール
- 金融市場局 (FMA) –ニュージーランド
- スイス金融市場監督局 (FINMA) –スイス
- Financial Conduct Authority (FCA) –英国 (UK)
- 商品先物取引委員会 (CFTC) –米国
Tier-2 管轄区域 (信頼度):
- 中国銀行監督管理委員会 (CBRC) –中国
- キプロス証券取引委員会 (CySEC) –キプロス
- インド証券取引委員会–インド
- イスラエル証券庁 (ISA) –イスラエル
- ロシア中央銀行 (CBR) –ロシア
- Financial Sector Conduct Authority (FSCA) –南アフリカ
- 証券取引委員会 (タイ) –タイ
- ドバイ金融サービス庁 (DFSA) –アラブ首長国連邦
Tier-3 管轄区域 (信頼度低い):
- バハマ証券委員会 (SCB) –バハマ
- 金融サービス委員会 (FSC) –ベリーズ
- バミューダ通貨庁 (BMA) –バミューダ
- BVI 金融サービス委員会 (FSC) –イギリス領ヴァージン諸島
- ケイマン諸島金融庁 (CIMA) –ケイマン諸島
- モーリシャスの金融サービス委員会 (FSC) –モーリシャス
- バヌアツ金融サービス委員会 (VFSC) –バヌアツ
- セントビンセント・グレナディーン金融庁(SVGFSA)-セントビンセントおよびグレナディーン諸島
200%入金ボーナスの開催実績がある海外FX業者
海外FX業者 | 過去の開催時期 | 入金ボーナス金額(付与率) | 現在の入金ボーナス(付与率) |
---|---|---|---|
FXGT | 毎年1月~2月頃 | 最大8万円(200%) | 最大120万円(100~25%) |
SwiftTrader | 2024年5月頃 | 最大10万円(200%) | 最大100万円(150~50%) |
IS6FX | 毎年1月~2月頃 | 最大100万円(200%) | 最大36万円(100~30%) |
TradersTrust | 2023年頃 | 最大1,000万円(200%) | 最大1,000万円(100%) |
Bybit | 2023年8月~2024年3月 | 最大1,000ドル(200%) | 最大3万ドル~ ※付与率は無く入金額と取引量で決定 |
現在200%入金ボーナスを開催している海外FX業者はおらず、過去に開催していた業者は上表の通りです。過去に開催した業者は今後再開する可能性があります。情報が公開されたらすぐに当サイトで紹介するのでブックマークしてお待ちください。
FXGTの200%入金ボーナス【終了】
過去の開催時期 | 毎年1月~2月頃 |
---|---|
付与率 | 200%入金ボーナス |
上限額 | 最大8万円 |
対象口座タイプ | スタンダード+・ミニ口座 |
FXGTは毎年1~2月頃に200%入金ボーナスを開催していました。最近の傾向として、200%入金ボーナスを提供する業者はほとんどおらず、高くても150%程度です。今後開催するかは未定で、可能性は低いです。現在は100%入金ボーナスや口座開設ボーナス15,000円~20,000円を提供しており、十分お得にトレードできます。詳しくはFXGTのボーナス詳細をご覧ください。
SwiftTraderの200%入金ボーナス【終了】
過去の開催時期 | 2024年5月頃 |
---|---|
付与率 | 200%入金ボーナス |
上限額 | 最大10万円 |
対象口座タイプ | スタンダード・ミニ・マイクロ口座 |
SwiftTraderは2024年5月頃に、日本でサービス開始したと同時に200%入金ボーナスを開催していました。1ヶ月限定だったため、今は終了しています。現在は最大150%の入金ボーナスと口座開設ボーナス15,000円を提供しており、資金が少ない初心者におすすめの業者です。詳しくはSwiftTraderのボーナス詳細をご覧ください。
IS6FXの200%入金ボーナス【終了】
過去の開催時期 | 毎年1月~2月頃 |
---|---|
付与率 | 200%入金ボーナス |
上限額 | 最大100万円 |
対象口座タイプ | スタンダード口座 |
IS6FXは毎年1月~2月頃に200%入金ボーナスを開催しています。ただ、最近では200%入金ボーナスを提供する海外FX業者はおらず、今後開催するかは未定です。IS6FXは現在100%入金ボーナスを開催しており、口座開設ボーナスも当サイト限定で23,000円もらえるのでボーナスを受け取りたい人におすすめです。詳しくはIS6FXのボーナス詳細をご覧ください。
TradersTrustの200%入金ボーナス【終了】
過去の開催時期 | 2023年頃 |
---|---|
付与率 | 200%入金ボーナス |
上限額 | 最大1,000万円 |
対象口座タイプ | クラシック・プロ口座 |
TradersTrustでは過去に200%入金ボーナスを開催しており、最大1,000万円のボーナスがもらえました。ただ、TradersTrustのボーナスはクッション機能がなく、初心者には不人気のキャンペーンでした。一方で、条件を満たすと現金化できる特殊なキャンペーンだったため、一部の上級者は活用していたボーナスです。現在は終了しており、代わりに100%入金ボーナスが開催しています。詳しくはTradersTrustのボーナス詳細情報をご覧ください。。
Bybitの200%入金ボーナス【終了】
過去の開催時期 | 2023年8月~2024年3月 |
---|---|
付与率 | 200%入金ボーナス |
上限額 | 最大1,000ドル |
対象口座タイプ | MT4口座 |
Bybitはでは、2023年8月~2024年3月までMT4アカウント作成キャンペーンが開催しており、初回入金の200%分のボーナスが最大1,000ドルもらえました。ただ、現在は終了しており、入金ボーナスが欲しい方は別の業者を選びましょう。
海外FXの入金ボーナスおすすめの使い方・活用方法
海外FX入金ボーナスの使い方・活用方法
- 各業者で少額入金×ハイレバ取引を繰り返す
- 利益を出金し、再入金してボーナスをもらう
- 条件を満たしてボーナス自体を出金する
(出金できるのは一部業者のみ)
少額入金×ハイレバ取引を繰り返す
おすすめは、各業者で少額入金してボーナスをもらいつつ、ハイレバ取引を繰り返す方法です。なぜなら、少額入金が最も効率よく入金ボーナスをもらえるからです。海外FXの入金ボーナスは、5万円~10万円までは100%、それ以降は20%~50%に付与率が下がる場合が多いです。最も効率が良いのは、5~10万円入金して100%入金ボーナスをもらい切ったら、次の業者に乗り換える方法です。
例えば、XMTradingで500ドル入金して100%入金ボーナスをもらい切ったら、それ以上入金せずにFXGTに乗り換えます。FXGTで8万円入金したら、VantageTrading、IS6FXと乗り換えていくイメージです。資金30万円の場合、この方法なら30万円分の入金ボーナスがもらえます。一方、XMTradingだけで30万円入金した場合、入金ボーナスは約12万円しかもらえません。たったこれだけで、トレード資金に18万円の差が出ます。特に資金が少ない方は、限られたお金でどれだけ効率よくお得にボーナスを手に入れるか勝負です。手間はかかりますが、できるだけ効率よくボーナスをゲットするのが良いです。
利益を出金し再入金してボーナスをもらう
入金ボーナスを使って利益が出たら、そのままトレードを続けずに出金して再入金するのがおすすめ。例えば、資金10万円で20%ボーナスをもらい、トレードで2倍になった場合で考えてみましょう。トレード資金は自己資金10万円+ボーナス2万円で12万円、2倍にできたので合計24万円になっています。これを全額(ボーナス2万円は出金できないため22万円)出金して、再入金した場合は22万円の20%分のボーナスがもらえます。つまり、22万円+ボーナス4.4万円で26.4万円になり、そのまま続けた場合と比べて2.4万円もお得になります。
再入金してお得にボーナスをもらう例
取引した場合 | そのままボーナスをもらった場合 | 再入金して|
---|---|---|
自己資金 | 10万円 | 10万円 |
入金ボーナス | 2万円 | 2万円 |
取引で2倍にした後の取引資金 | 24万円 | 24万円 |
出金できる金額 | 22万円 (ボーナス2万円は出金できないため) | 22万円 (ボーナス2万円は出金できないため) |
再入金でもらえるボーナス | – | 4.4万円(22万円の20%) |
取引資金 (再入金後) | 24万円 | 26.4万円 |
条件を満たしてボーナス自体を出金する
海外FX業者によっては、条件を満たすと出金できる入金ボーナスがあり、積極的に取引して出金する方法もあります。例えば、FBSは1ロットごとに1ドル、TradersTrustとFXDDでは1ロットごとに300円分の入金ボーナスが出金できます。AXIORYはキャンペーンごとに異なりますが、最近だと1ロットで200円~800円程度でした。ただし、取引回数と資金量が少ない人には、出金条件がかなり厳しいため上級者向けの活用方法です。
各業者のボーナス額と出金条件
海外FX業者 | ボーナス内容 | 出金条件 | クッション機能 |
---|---|---|---|
FBS | 100%入金ボーナス【最大140万円】 | 1ロットごとに1ドル | なし |
TradersTrust | 200%入金ボーナス【最大4,000万円】 ※当サイト限定ボーナス | 1ロットごとに300円 | なし |
AXIORY | 100%入金ボーナス【最大10万円】 ※不定期開催 | 1ロットごとに200円~800円程度 ※キャンペーンによる | なし |
FXDD | 21%入金ボーナス【最大2,000万円】 ※不定期開催 | 1ロットごとに300円 | あり |
海外FXの入金ボーナスに関する注意点
海外FXの入金ボーナスに関する注意点
- 入金ボーナス自体は出金できない
- 入金ボーナスは2回目以降も受け取れる場合がある
- 入金ボーナスには有効期限がある
- 出金や資金移動で消滅する場合がある
- 追加口座でも入金ボーナスが受け取れる
- 入金ボーナスで得た利益の出金には条件がある
- 入金ボーナスで得た利益は税金がかかる
入金ボーナス自体は出金できない
海外FXでは入金ボーナス含め、ほとんどのボーナスは基本的に出金できません。ただし、取引で得た利益は出金可能なのでボーナスを活用して、利益を上げましょう!
例えば、10万円入金して1万円の入金ボーナスを受け取ったとします。ボーナスを使って1万円の利益を出した場合、出金できるのは10万円(入金分)+1万円(利益)=11万円。ボーナス1万円は出金できませんが、元手として得た利益は出金可能です。逆に、ボーナスを使ったトレードで2万円の損失を出した場合、残高は9万円となり、出金できるのは9万円のみです。この場合、入金した10万円のうち1万円を失い、ボーナスは失効します。
入金ボーナスは2回目以降も受け取れる場合がある
海外FXの入金ボーナスは業者によって、「初回入金のみ」や「2回目以降上限金額まで何度でも」など条件が様々です。付与率・上限金額も業者によって異なります。知らずに入金するとお得なボーナスがもらえなくなるので、入金前に必ず詳細を確認しましょう。
海外FX業者 (タップで詳細へ) | 入金ボーナス (付与率) | 入金ボーナス条件 |
---|---|---|
1位 XMTrading | 最大$11,000(154万円) 100%+20% | ・100%ボーナスは$500まで(入金回数による制限なし) |
2位 BigBoss | 最大$13,700(191万円) 100%+30%+20% | ・100%ボーナスは$700まで(入金回数による制限なし) |
3位 VantageTrading | 最大120万円 120%+50%+20% | ・登録1週間以内に初回入金で120%、2回目50%、3回目以降20% ・1週間以降に入金された場合、初回入金で100%、2回目50%、3回目以降20% |
4位 FXGT | 最大120万円 100%+25%~50% | ・初回入金は100%ボーナス(最大8万円) ・2回目は50%ボーナス(最大15万円) ・3回目以降は25%(ボーナス合計120万円まで) |
5位 SwiftTrader | 最大100万円 150%+50% | ・初回入金のみ150%ボーナス(最大10万円) ・2回目以降は50%ボーナス(最大90万円) |
6位 IS6FX | 最大36万円 100%+50%+30% | ・初回入金のみ100%ボーナス(最大6万円) ・2回目以降は50%ボーナス(最大10万円) ・3回目以降は30%ボーナス(最大20万円) |
7位 ThreeTrader | 最大10ドル ※ボーナス自体の出金可 ※1万円以上の入金で付与 | ・初回のみ1万円以上の入金 |
8位 HFMarkets | 最大75万円 20% | ・入金回数制限なし |
9位 iFOREX | 最大$2,000(28万円) 100%+25% | ・初回入金のみ100%ボーナス(最大$600) ・2回目以降25%ボーナス(最大$1,400) |
10位 IronFX | $2,000〜無制限(28万円〜) 20%or40%or100%から選択 | ・入金回数制限なし |
easyMarkets | 最大$4,000(56万円) 40%~50%+20% | ・初回入金40%~50%ボーナス(最大$2,000) ※1万円以上の入金限定 ※50%ボーナスは10万円以下の入金、10万円以上入金した場合は40%ボーナス ・2回目以降20%ボーナス(最大$2,000) |
Errante | 最大$500(7万円) 50%※当サイト限定 | ・入金回数制限なし |
MYFXMarkets | 最大4万円 50% | ・初回入金のみ対象 |
GeneTrade | 最大$5,000(70万円) 20% | ・入金回数制限なし |
VTMarkets | 最大$10,000(140万円) 100%+20% | ・初回入金のみ100%ボーナス(最大$500) ・2回目以降20%ボーナス(最大$9,500) |
PUPrime | 最大$10,000(140万円) 50%+20% | ・初回入金のみ50%ボーナス(最大$500) ・2回目以降20%ボーナス(最大$9,500) |
StarTrader | 最大$20,000(280万円) 100%+20% | ・100%ボーナスは初回入金のみ(最大14万円) ・2回目入金は20%ボーナス(最大266万円) |
ForexMart | 最大$3,000(42万円) 30% | ・入金回数制限なし |
WMMarkets | 最大$10,000(140万円) 20% | ・500ドル以上の入金 |
入金ボーナスには有効期限がある
入金ボーナスには、有効期限が設定されていることがあります。事前に確認するとともに、ボーナスが付与されたらすぐに取引を開始しましょう。
出金や資金移動で消滅する場合がある
入金ボーナスは出金や資金移動すると全額または割合に応じて消滅する業者が多いです。
出金による入金ボーナスの消滅
多くの海外FX業者では、ボーナスは取引に利用できる証拠金として提供されており、出金することはできません。そのため、一部でも資金を出金すると、ボーナス全額または出金額に応じて自動的に消滅する仕組みになっています。
口座Aに10万円を入金して5万円のボーナスを受け取り後、口座Aから口座Bへ5万円を資金移動した場合、口座Aに付与されていた5万円のボーナスは消滅します。
資金の口座移動による入金ボーナスの消滅
ボーナスが付与されている口座から資金を別口座へ移動させるとボーナスが取り消されることがあるので注意しましょう。
10万円を入金し、50%の入金ボーナス(5万円)を受け取ったとします。この時点で口座残高は15万円です。その後、5万円を出金した場合、受け取っていた5万円のボーナスが全額消滅してしまうことがあります。業者によっては、出金割合に応じてボーナスの一部が消滅するルールを設けている場合もあります。例えば、5万円(入金額の50%)を出金した場合、ボーナスの50%にあたる2.5万円が消滅します。
追加口座でも入金ボーナスが受け取れる
海外FXのボーナスは追加口座でも対象です。複数口座を使い分けている方も、それぞれ入金ボーナスを受け取れます。ただし、1アカウント当たりの上限額は変わらないことは覚えておきましょう。
ボーナスで得た利益の出金には条件がある
入金ボーナスを使って利益が出た場合、利益分は出金できる業者がほとんどです。しかし、一部の業者では、利益の出金に条件を設定しています。例えば、「○回以上の取引」「○ロット以上の取引」「最低○円以上の利益」といった条件です。利益分の出金がしやすいかどうかも事前に確認しておくと安心です。
入金ボーナスで得た利益は税金がかかる
入金ボーナスで得た利益は現金化できるので、税金がかかります。 FX取引で得た利益は、自己資金か入金ボーナスかによらず「雑所得」に分類され、他の所得と合算して課税対象額が計算されます。海外FXだからバレないと思い、税金の支払いを行わない場合、追加徴税や最悪の場合は逮捕されるので、必ず申告しましょう。
税金に関して複雑なので、海外FXの税金は高い?海外でもバレる?計算方法や節税対策まで解説!を参考にしてください。
海外FXの入金ボーナスに関するよくある質問
海外FXの入金ボーナスに関するよくある質問を紹介します。
海外FXの100%入金ボーナスでお得に取引しよう!
海外FXの100%入金ボーナスは資金を2倍にできるので、資金が少ない初心者は積極的に活用しましょう。口座開設ボーナスとは異なり、大切な資金を入金するので、特に信頼できる安全性の高い業者を選択してください。どの業者を使えばいいか迷っている方は、初心者に人気で安全性が高く、ボーナスも豪華なXMTradingから口座開設していくのがおすすめです。まずは100%入金ボーナスがもらえる500ドル(約7万円)以内で入金していきましょう!
海外FXの入金ボーナスおすすめランキング
海外FX業者 (タップで詳細へ) | 入金ボーナス (付与率) | 口座開設ボーナス | クッション機能 | 対象口座 タイプ | 出金条件 |
---|---|---|---|---|---|
1位 XMTrading | 最大$11,000(154万円) 100%+20% | 13,000円 | あり | スタンダード/マイクロ | 利益は条件なしで 出金可能 |
2位 BigBoss | 最大$13,700(191万円) 100%+30%+20% | 15,000円 | あり | 全て | 利益は条件なしで 出金可能 |
3位 VantageTrading | 最大120万円 120%+50%+20% | 15,000円 | あり | STANDARD/ECN | 利益は条件なしで 出金可能 |
4位 FXGT | 最大70万円 100%+25%~50% | 15,000円 | あり | ミニ/スタンダード+/CryptoMax | 利益は条件なしで 出金可能 |
5位 SwiftTrader | 最大100万円 150%+50% | 15,000円 | あり | スタンダード/ミニ/マイクロ | 利益は条件なしで 出金可能 |
6位 IS6FX | 最大36万円 100%+50%+30% | 23,000円 ※当サイト限定 | あり | スタンダードorEX(抽選で決まる) | 利益は条件なしで 出金可能 |
7位 ThreeTrader | 最大10ドル ※ボーナス自体の出金可 ※1万円以上の入金で付与 | 10ドル ※ボーナス自体の出金可 | あり | 全て | ボーナス自体も出金可能 ※最低出金額はボーナス含め1万円 |
8位 HFMarkets | 最大75万円 20% | なし | あり | 入金ボーナス専用口座 | 利益は条件なしで 出金可能 |
9位 iFOREX | 最大$2,000(28万円) 100%+25% | なし | あり | 全て | 利益は条件なしで 出金可能 |
10位 IronFX | $2,000〜無制限(28万円〜) 20%or40%or100%から選択 | なし | あり (100%ボーナスはなし) | ライブ取引口座 | 利益は出金可能 ※100%は残高の半分出金可能 |
easyMarkets | 最大$4,000(56万円) 40%~50%+20% | なし | あり | 全て | 利益は条件なしで 出金可能 |
Errante | 最大$500(7万円) 50%※当サイト限定 | 1,500円 ※当サイト限定 | あり | 全て | 利益は条件なしで 出金可能 |
MYFXMarkets | 最大4万円 50% | 15,000円 | あり | 全て | 利益は条件なしで 出金可能 |
GeneTrade | 最大$5,000(70万円) 20% | 5,000円 | あり | 全て | 利益は条件なしで 出金可能 |
VTMarkets | 最大$10,000(140万円) 100%+20% | なし | あり | 全て | 利益は条件なしで 出金可能 |
PUPrime | 最大$10,000(140万円) 50%+20% | なし | あり | スタンダード/プライム | 利益は条件なしで 出金可能 |
StarTrader | 最大$20,000(280万円) 100%+20% | なし | あり | STANDARD/ECN | 利益は条件なしで 出金可能 |
ForexMart | 最大$3,000(42万円) 30% | なし | あり | 全て | 利益は条件なしで 出金可能 |
WMMarkets | 最大$10,000(140万円) 20% | 4,200円 | あり | プライム口座 | 利益は条件なしで 出金可能 |
※入金ボーナス額、付与率に加え安全性を加味したランキングです
※入金ボーナスは自己資金を使うため安全性も重視するのがおすすめ
海外FX業者を比較検討している方は下記も読んでいます
参考文献
- XMTrading公式:ボーナスキャンペーン最新情報
- FXGT公式:ボーナスキャンペーン最新情報
- AXIORY公式:ボーナスキャンペーン最新情報
- iFOREX公式:ボーナスキャンペーン最新情報
- FBS公式:ボーナスキャンペーン最新情報
- IS6FX公式:ボーナスキャンペーン最新情報
- BigBoss公式:ボーナスキャンペーン最新情報
- HFMarkets公式:ボーナスキャンペーン最新情報
- TradersTrust公式:ボーナスキャンペーン最新情報
- easyMarkets公式:ボーナスキャンペーン最新情報
- IronFX公式:ボーナスキャンペーン最新情報
- MiltonMarkets公式:ボーナスキャンペーン最新情報
- GeneTrade公式:ボーナスキャンペーン最新情報
- ExclusiveMarkets公式:ボーナスキャンペーン最新情報
- SvoFX公式:ボーナスキャンペーン最新情報
- IFCMarkets公式:ボーナスキャンペーン最新情報
- Tech-FX公式:ボーナスキャンペーン最新情報
- AMEGA公式:ボーナスキャンペーン最新情報
- FreshForex公式:ボーナスキャンペーン最新情報公式
- Bybit公式:ボーナスキャンペーン最新情報
- SwiftTrader公式:ボーナスキャンペーン最新情報
- PUPrime公式:ボーナスキャンペーン最新情報
- Errante公式:ボーナスキャンペーン最新情報
- WMMarkets公式:ボーナスキャンペーン最新情報
- StarTrader公式:ボーナスキャンペーン最新情報
- VTMarkets公式:ボーナスキャンペーン最新情報
- Axi公式:ボーナスキャンペーン最新情報
- MYFXMarkets公式:ボーナスキャンペーン最新情報
- ThreeTrader公式:ボーナスキャンペーン最新情報
- TitanFX公式:ボーナスキャンペーン最新情報
- LandPrime公式
- Exness公式
- DooPrime公式
- XS.com公式
- 国税庁:外国為替証拠金取引(FX)の課税関係