XMのゴールド(GOLD・金)取引|スプレッド・証拠金・スワップポイントまで詳細解説

Company Logo
執筆:ThreeTrader Official

ThreeTrader Global Limited は外国為替取引(FOREX)証券会社です。ボーナス還元しない代わりにその原資で業界最狭水準のスプレッドと低手数料を実現しています。、外国為替市場における金融サービス業界内の問題解決に携わる国際組織である金融委員会のメンバーです。

※FXのルールについて、 金融庁金融先物取引法消費者庁もご確認ください。

XMTrading(エックスエムトレーディング)のゴールドは、ThreeTrader同様に1,000倍レバレッジで取引できます。相場の方向性が読みやすいと評判です。ゴールドはボラティリティ(値動き)が大きいため、短期間でリターンを狙える人気の銘柄です。XMの1,000倍レバレッジを活用すれば短期間で一気に稼げる可能性があります。

XMのゴールド(GOLD・金)取引|スプレッド・証拠金・スワップポイント・レバレッジ

XMゴールドの取引条件

取引時間(夏時間)朝7:05~翌5:55
(冬時間)朝8:05~翌6:55
レバレッジ1,000倍
スプレッド1.5pips~
スワップポイント買:-6,016円
売:2,753円
必要証拠金(レバレッジ1,000倍口座で1ロット取引時)
29,693円
ゴールド取引でXMを選ぶべき人
  • 安全な業者で取引したい人
  • 低スプレッドで取引したい人
  • スワップフリーで取引したい人
  • ハイレバで効率よく取引したい人

デメリットは、ロングポジション(買いポジション)保有時のマイナススワップです。ただ、XMのKIWAMI極口座を使えばスワップフリーでスワップ損を気にせず取引できます。私の見解では、ゴールド取引するならKIWAMI極口座一択です。今なら口座開設するだけでボーナスがもらえるキャンペーン中。ボラティリティが大きいゴールドなら10倍にできるチャンス。ボーナスのみで取引もできるのでまずは口座開設してみましょう!

国内で人気の初心者向け業者

公式HP:https://www.xmtrading.com/jp/

ショートカットできる目次

XMTradingのゴールド(金・GOLD)取引する前に知りたい知識

  • 取引時間
  • レバレッジ
  • スプレッド
  • スワップ
  • 必要証拠金
  • 損益計算方法

XMでゴールドを取引する前に知っておくべきことは、上記の通りです。ゴールド取引は通常のFXと異なる点が多いため、実際に取引する前に必ず確認しましょう。

ゴールド(金・GOLD)の取引時間

時間帯月曜~木曜(日本時間)金曜(日本時間)
夏時間(3~11月第1日曜日午前 7:05 ~午前 5:55午前 7:05 ~午前 5:50
冬時間(11月~3月第2日曜日午前 8:05 ~午前 6:55午前 8:05 ~午前 6:50

取引時間は朝7:05~翌日5:55(夏時間の場合)で、冬時間(11月第1日曜日以降)は1時間遅くなります。金曜日だけ5分早く終了するなど、取引できない時間もあるので注意してください。

▶詳細記事:XMTradingのゴールド取引時間と休場日を解説

ゴールド&シルバー取引時間
(時刻帯はGMT+2、夏時間に注意)
 月曜日 – 木曜日: 01:05 – 23:55
 金曜日: 01:05 – 23:50

引用元:XMTrading公式サイト

ゴールド(金・GOLD)のレバレッジ

口座タイプ最大レバレッジ
スタンダード口座1,000倍
マイクロ口座1,000倍
ゼロ口座500倍

レバレッジは最大1,000倍です。ただし、ゼロ口座は最大500倍なので注意が必要です。通貨ペアのレバレッジは【徹底比較】最大1,000倍のXMのレバレッジまとめを参考にしてください。計算方法やルールも解説しています。

ゴールド(金・GOLD)のスプレッド

口座タイプ平均スプレッド
スタンダード口座3.5pips
マイクロ口座3.5pips
ゼロ口座3.0pips
※取引手数料含む
KIWAMI極口座1.5pips
スプレッドは日々変動します

スタンダード口座・マイクロ口座で平均3.5pips、ゼロ口座は手数料含めて3.0pipsKIWAMI極口座は1.5pipsです。ゴールドは値動きが激しくリターンを得やすい反面、ドル円などの通貨ペアと比較してスプレッドが高いので注意が必要です。特にスキャルピングやデイトレで取引回数が多いと、手数料負けするので気をつけましょう。私は、ある程度の値幅を狙うスイングトレードがおすすめです。他通貨ペアのスプレッド比較したい方は【完全版】XMのスプレッド一覧も合わせてご覧ください。

ゴールド(金・GOLD)のスワップポイント

取引方向スワップポイント(1ロットあたり)
買い(ロング)-6,016円
売り(ショート)2,753円
スワップポイントは日々変動します

スワップポイントは、買い(ロング)の場合はマイナスです。日を跨ぐたびにお金を支払う必要があるので、長期保有する方は注意が必要です。基本は買い(ロング)ならデイトレ、売り(ショート)ならスイングトレードでも稼げます。リアルタイムのスワップポイントはFX計算ールで計算できます。調べるのが面倒な方は、全銘柄のスワップポイントをまとめた【最新】XMのスワップポイント全一覧を参考にしてください。

 次の取引日へ未決済ポジションを継続して保有する場合、お客様は通貨ペアの2つの通貨の金利レートの相違に基づいて計算された特定金額を支払うか、受け取ります。この処理を「スワップ」と呼びます。

引用元:XMTrading公式サイト

ゴールド(金・GOLD)の必要証拠金

取引数量必要証拠金
0.01ロット約200円
0.1ロット約2,000円
1ロット約20,000円

必要証拠金は1ロット(10万通貨)あたり約2万円。最小の0.01ロットなら、約200円から取引できます。ただし、必要証拠金は取引価格、レバレッジにより常に変動します。心配な方は【初心者必見!】XMの証拠金について徹底解説も合わせて確認してください。

ゴールド(金・GOLD)の損益計算方法

XMのゴールドの損益は、下記の式で計算できます。

取引数量×売買価格の差分=損益額

例えばゴールドの場合、1ロットを1,800ドルで買い、1,810ドルで売ったときの損益額は約10万円プラス。ゴールドは値動きが激しいため、大きく稼ぎやすい通貨です。

項目
取引数量1ロット
売買価格の差分10ドル
損益額約10万円

XMTradingのゴールド(金・GOLD)を他社比較

比較項目XMTradingAXIORYexnessThreeTrader
レバレッジ1,000倍100倍無制限500倍
平均スプレッド
最もスプレッドが狭い口座タイプで比較
1.5pips1.4pips1.4pips1.3pips
スワップポイント買-6,016円
売2,753円
買-3,517円
売1,031円
買-3,500円
売-350円
買-2,930円
売1,880円
スワップフリー口座ありなしなしなし
ボーナスありなし
(不定期開催)
なしなし
約定力
2024年1月情報

XMと海外FX業者のゴールド取引条件を比較しました。ゴールド取引で重要になるスプレッドや約定力に定評のある3社を選出しています。XMは他社と比較してスプレッドはやや広めですが、大きな差はありません。レバレッジや約定力など総合的に見てゴールド取引にはXMがおすすめだと言えます。特にボラティリティの高いゴールド取引には約定力が重要。意図せず損失が大きくならないよう、業者選びに約定力はかかせません。

さらにボーナス金額でみると圧倒的にXMが有利です。ボーナスのみで取引もできるので、取引環境やスペックを試してゴールド取引に挑むのもおすすめです。

国内で人気の初心者向け業者

公式HP:https://www.xmtrading.com/jp/

XMTradingでゴールド取引するメリット

  • レバレッジ1,000倍で取引できる
  • ボラティリティが大きい

レバレッジ1,000倍で取引できる

ゴールド取引の最大レバレッジは1,000倍なので、約200円から取引できます一般的な国内FXのレバレッジは25倍なので、40分の1の資金でOK。少ない資金で稼ぐならレバレッジは必須。XMなら1万円の資金で1,000万円分の取引ができるので大きく稼げます。

ボラティリティが大きい

ゴールドのボラティリティ(値動き)は、ドル円などのメジャーな通貨と比較して2~10倍あります。値動きの激しさが魅力で、XMでは多くの方がゴールドを取引しています。1日で20ドルの値動きがあった場合、0.5ロット(資金1万円)の取引で約10万円稼げます。ゴールドなら1日で資金が10倍になる可能性も。

国内で人気の初心者向け業者

公式HP:https://www.xmtrading.com/jp/

XMTradingでゴールドを取引する方法

  • リアル口座を開設する
  • 取引用アプリをダウンロードする
  • MT4/MT5のチャートにゴールドを表示させる
  • ゴールドを売買する

①リアル口座を開設する

ゴールドを取引するには口座が必要です。海外FX初心者でもわかりやすく画像付きで手順を説明しています。XMの口座開設方法をご確認ください。今ならXMの口座開設でボーナスGET!ボーナスもらってお得に取引しましょう。

国内で人気の初心者向け業者

公式HP:https://www.xmtrading.com/jp/

②ゴールド取引用アプリをダウンロードする

ゴールドを取引するにはMT4・MT5・XMアプリのいずれかをダウンロードする必要があります。それぞれのダウンロード方法・取引手順は「MT4・MT5のダウンロード」を参考にしてください。

③MT4/MT5のチャートにゴールドを表示させる

STEP
「Gold」を選択して「チャート」タップする

「Gold」をタップして「チャート」を選択するだけでOK。チャート画面に移動するので、画面左上をタップして好きな時間足に切り替えましょう。

MT4/MT5のチャートにゴールドを表示させる方法
STEP
好きな時間足を設定する

画面左上の時間足をタップすると、いくつか選択肢が出てきます。また、画面右上の設定マークをタップすれば、好きな時間足をカスタマイズできます。よく使う時間足を設定しておくと便利です。

MT4/MT5のチャートにゴールドを表示させる方法

④ゴールドを売買する

STEP
「ゴールド」を選択して「トレード」をタップする


「ゴールド」を選択後「トレード」をタップします。チャートが見たい場合は「チャート」をタップしてください。チャート上でタップしても「トレード」に移動できます。

MT4/MT5のチャートにゴールドを表示させる方法
STEP
注文方式を選択し、ロット数を入力する

最後に注文方式とロット数、必要であればストップロス(損切り価格)とテイクプロフィット(利確価格)を入力します。注文方式は7種類ありますが、基本は成行注文とBuy(or Sell) Limitを使えればOKです。

成行注文今の価格で取引する
Buy Limit(指値買い)今より安い価格で買い注文を予約する
Sell Limit(指値売り)今より高い価格で売り注文を予約する
Buy Stop(逆指値買い)今より高い価格で買い注文を予約する
Sell Stop(逆指値売り)今より低い価格で売り注文を予約する
Buy Stop Limit指値買いと、指値買いが発動する価格を予約する
Sell Stop Limit指値売りと、指値売りが発動する価格を予約する
MT4/MT5のチャートにゴールドを表示させる方法

成行注文なら、ボタンを押した瞬間に注文されてポジションを保有します。それ以外の注文方法は、指定した価格になるまで予約した状態になります。

STEP
ポジションをタップし、「ポジション決済」を選択して決済する

決済は、ポジションをタップし、「ポジション決済」を選択してください。決済画面に移動するので「決済ボタン」をタップすれば完了します。

MT4/MT5のチャートにゴールドを表示させる方法

XMTradingでゴールドを取引する際の注意点

  • ボラティリティ(値動き)が大きい
  • 少資金ならマイクロ口座がおすすめ

値動きが激しいから予想が難しい

ゴールドはボラティリティが大きいのがメリットですが、逆にチャート分析が難しいので取引の際は注意が必要です。大きく稼げるチャンスになる一方で、大損するリスクが潜んでいます。レバレッジをかけすぎると一瞬でロスカットになり、資金を失う可能性もあります。取引の際は、ゴールドは値動きが激しいと覚えておきましょう。

少資金ならマイクロ口座がおすすめ

1万円以内の少資金でゴールドを取引する場合、マイクロ口座の利用がおすすめ。スタンダード口座やゼロ口座と比べて、100分の1の資金で取引できます。XMの口座タイプの違いに関しては【徹底解説】XMの4種類の口座タイプの違いを参考にしてください。

XMTradingのゴールド(金・GOLD)に関する質問

XMTradingのゴールド(金・GOLD)に関する質問
XMのゴールド(金・GOLD)に関する質問

XMのゴールドに関するよくある質問を紹介します。

XMのゴールドの単位はなんですか?

ゴールドの取引ではオンス(oz)が使用されますが、XMの取引単位はロット表示です。1ロットあたりのオンスの数は口座タイプにより異なります。

XMのゴールドは1ロットいくらですか?

1ロットのオンスの数は口座タイプにより異なります。

口座タイプゴールド1ロット
スタンダード口座100オンス
マイクロ口座1オンス
ゼロ口座100オンス
KIWAMI極口座100オンス

XMのゴールドは取引手数料がかかりますか?

ゴールドは取引手数料はかかりません。取引コストはスプレッドのみです。

ゴールド取引で1ロットで1pips動いた時の損益はどのくらいですか?

ゴールドを1ロット取引した際に、1pips動くと損益は約1,000円です。※1pips=0.01円

XMでゴールド取引はおすすめですか?

ゴールド取引はボラティリティが大きく予想が難しいです。初心者でゴールド取引にチャレンジしたい方は、少額でトレードできるマイクロ口座で取引をおすすめします。

XMのゴールド取引では両建てできますか?

XMのゴールドは両建て取引可能です。

すべての取引口座においてポジションを両建てしていただけますが、二つの異なる口座間での両建てはできません。

引用元:XMTrading公式サイト

XMのデモ口座でゴールド取引できますか?

XMのデモ口座でもゴールド取引可能です。

FXのゴールドの掲示板はありますか?

FXのゴールドの市場実況して掲示板や2chもあります。

XMTradingのゴールド(金・GOLD)は短期間で稼ぐのにおすすめ!

XMのゴールドはレバレッジ1,000倍取引ができ、ボラティリティの高さと合わせて非常に大きく稼げる可能性があります。買い(ロングポジション)の場合はマイナススワップが気になるところですが、KIWAMI極口座ならスワップフリーでスワップ損のリスクはありません。XMでゴールド取引をするならスワップフリー&コスト最安のKIWAMI極口座を使いましょう!ただし、レバレッジをかけすぎて損する可能性も。XMではボーナスがもらえるので、効率的に資産を増やしましょう。

国内で人気の初心者向け業者

公式HP:https://www.xmtrading.com/jp/

参考文献

Company Logo
ThreeTrader Official

ThreeTrader Global Limited は、外国為替取引(FOREX)証券会社です。スプレッド0のRawZero口座、手数料0のPureSpread口座で業界最狭水準の取引コストでハイトレーダーに選ばれています。今なら出金できるボーナスがもらえます。

Raw Zero口座Pure Spread口座
スプレッド0 ~0.5 ~
手数料400 円 / 4USD (1Lot)無料
最大レバレッジ10001000
最小取引数量1000通貨 (0.01Lot)1000通貨 (0.01Lot)
取扱商品外国為替(FX)、CFD、貴金属、株価指数、原油、暗号通貨外国為替(FX)、CFD、貴金属、株価指数、原油、暗号通貨
ゼロカットシステムYESYES
注文方式ECNECN
サーバー所在地NY4NY4
自動売買(EA)YESYES
口座開設口座を開設する口座を開設する

みんなに読まれている記事

海外FXおすすめ業者を比較
海外FX新規口座開設ボーナス比較
海外FXボーナスおすすめ業者を比較
海外FX入金ボーナスを比較
海外FXレバレッジおすすめ比較
海外FXスプレッド比較
ショートカットできる目次