XMマイクロ口座を徹底解説!最大ロットやスプレッド、スタンダード口座との違いは?

XMマイクロ口座を徹底解説!最大ロットやスプレッド、スタンダード口座との違いは?
Company Logo
執筆:ThreeTrader Official

ThreeTrader Global Limited は外国為替取引(FOREX)証券会社です。ボーナス還元しない代わりにその原資で業界最狭水準のスプレッドと低手数料を実現しています。、外国為替市場における金融サービス業界内の問題解決に携わる国際組織である金融委員会のメンバーです。

※FXのルールについて、 金融庁金融先物取引法消費者庁もご確認ください。

XMTrading(エックスエムトレーディング)のマイクロ口座の特徴は、他口座タイプの1/100の資金(1ロット約140円程度)で取引ができること。少資金で取引したい、FXに慣れたい初心者向け口座タイプです。

XMTradingのマイクロ口座の特徴


  • 全てのボーナスが対象でお得に取引できる
  • ロット単位が小さいので数円~取引可能
  • 自己資金0円で取引できるのでノーリスク
  • 最大レバレッジ1,000倍で効率よく取引できる
  • スワップポイントで長期取引に有利
  • 最短でXMPのランク上げが可能
  • スプレッドがKIWAMI極口座、ゼロ口座より広い

マイクロ口座は、XMで最も利用されているスタンダード口座と基本スペックがほぼ同じです。違いは1ロットあたりの通貨量と、最小ロット数・最大ロット数の2点のみです。超少額から取引を始めたい方はマイクロ口座、標準的なスペックで効率よく取引したい方や口座選びに迷う方はスタンダード口座を選びましょう。

国内で人気の初心者向け業者

公式HP:https://www.xmtrading.com/jp/

ショートカットできる目次

XMTradingマイクロ口座の特徴|他口座タイプと比較

マイクロ口座の基本情報


  • ロット単位が小さい(1ロット=1000通貨)
  • 最大ロットは100、最小ロットは0.01(MT5は0.1)
  • 最大レバレッジは1000倍
  • 全てのボーナスキャンペーンに参加できる
  • スプレッドは他口座タイプに比べて広め
  • 取引できる銘柄数は120以上
XM口座タイプの比較表はこちら

【XMTradingの口座タイプ比較表】

スクロールできます
項目スタンダード口座KIWAMI極口座ゼロ口座マイクロ口座
新規口座開設
ボーナス
もらえるもらえるもらえるもらえる
入金ボーナスもらえる不可不可もらえる
その他
キャンペーン
もらえる不可不可もらえる
おすすめな人初心者〜中級者中〜上級者中〜上級者初心者
発注方法STPOTCECNSTP
基本通貨USD,EUR,JPYUSD,EUR,JPYUSD,EUR,JPYUSD,EUR,JPY
最低入金額5ドル5ドル5ドル5ドル
最大レバレッジ1)1,000倍1,000倍500倍1,000倍
スプレッド(ドル円)1.7pips~0.6pips~0pip~1.7pips~
取引手数料(往復)なしなし10ドル/1ロットなし
スワップありなしありあり
マージンコール50%50%50%50%
ロスカット水準20%20%20%20%
ゼロカットシステムありありありあり
1ロット通貨量10万通貨10万通貨10万通貨1,000通貨
最小ロット数0.01ロット0.01ロット0.01ロットMT4:0.01ロット
MT5:0.1ロット
最大ロット数50ロット50ロット50ロット100ロット
最大ポジション数200ポジション200ポジション200ポジション200ポジション
取引プラットフォームMT4/MT5MT4/MT5MT4/MT5MT4/MT5
口座維持手数料なしなしなしなし
複数口座の保有可能可能可能可能
FX通貨ペア57銘柄54銘柄54銘柄57銘柄
貴金属4銘柄2銘柄2銘柄4銘柄
株価指数24銘柄なしなし24銘柄
コモディティ8銘柄なしなし8銘柄
エネルギー5銘柄なしなし5銘柄
仮想通貨31銘柄29銘柄なし31銘柄
公式サイト口座開設口座開設口座開設口座開設
各口座タイプの特徴

XMの口座タイプを徹底比較したい方はこちら≫

XMTradingのマイクロ口座は、口座タイプの中で最も小さな通貨量で取引できる、少資金で取引したい方向けの口座です。

ロット単位が小さい|1ロット=1000通貨

ロット数マイクロ口座スタンダード口座
0.0110通貨1,000通貨
0.1100通貨1万通貨
11,000通貨10万通貨
101万通貨100万通貨
具体例

例えば、マイクロ口座でドル円(1ドル=140円と仮定)を1ロット取引するのに必要な証拠金の計算方法は下記の通りです。

140円(通貨ペアのレート)×1ロット(取引数)÷1000倍(レバレッジ)=140円

マイクロ口座は1ロット=1,000通貨で、XMの中で最もロット単位が小さく、他口座タイプの1/100です。マイクロ口座でレバレッジを最大限に活用すれば、たった140円程度から取引できます。スタンダード口座の場合は必要証拠金は100倍必要なので、資金が少ない方にはマイクロ口座がおすすめです。

ロット単位は、1ロットあたりの通貨数を指します。

最大ロットは100、最小ロットは0.01(MT5は0.1)

項目マイクロスタンダードKIWAMI極ゼロ
1ロットの
通貨単位
1,000 通貨10万通貨10万通貨10万通貨
最大ロット100505050
最小ロット0.010.010.010.01

マイクロ口座の最小ロットサイズなどの重要な情報はすべて下記にてご確認いただけます。

  • 1マイクロロット=1,000通貨
  • 最小取引サイズ= 0.1ロット
  • 最大取引サイズ=100ロット
  • 取引ステップ=0.01ロット
引用元:XMTrading公式サイト

マイクロ口座の最大ロットは100ロット(10万通貨)、最小ロットはMT4は0.01ロット(10通貨)・MT5は0.1ロット(100通貨)です。最小ロットの0.01ロット(10通貨)なら、数円で取引が可能。資金1,000円でも十分トレードできるので、初心者でも安心です。最大ロットは100ロット(10万通貨)と少なめなので、大きな取引を行いたい方はスタンダード口座がおすすめです。

最大レバレッジが1000倍

取引銘柄マイクロスタンダードKIWAMI極ゼロ
メジャー
通貨ペア
1,000倍1,000倍1,000倍500倍
ゴールド1,000倍1,000倍1,000倍500倍
シルバー400倍400倍400倍400倍
株式指数100倍~200倍100倍~200倍100倍~200倍100倍~200倍

XMTradingに開設頂く口座タイプにより、1:1から1000:1の範囲でレバレッジをご選択頂けます。

引用元:XMTrading公式サイト

マイクロ口座は最大レバレッジが1,000倍です。国内FXの最大レバレッジは25倍なので、1/40の資金で取引が可能。ただし、メジャー通貨とゴールド以外は100~400倍の制限があるので注意しましょう。また、口座残高によってもレバレッジが制限されます。レバレッジを上手く利用すれば少額で大きな取引が可能になります。

具体例

例えば、ドル円(140円で計算)をマイクロ口座で10ロット(1万通貨)取引する場合に必要な証拠金は、レバレッジ1000倍だと1,400円ですが、レバレッジ25倍だと56,000円必要です。

XMマイクロ口座のレバレッジ制限について詳しく見る≫

全てのボーナスキャンペーンに参加できる

項目スタンダード口座KIWAMI極口座マイクロ口座ゼロ口座
口座開設ボーナス
入金ボーナス
××
取引ボーナス
(XMポイント)
××

マイクロ口座はXMの豪華なボーナスを全て受け取れるので、ボーナスを活用してリスクを抑えつつ、効率よく稼げます。資金が少なくても、ボーナスやレバレッジを活用すれば大きな利益を狙えるので、海外FXの中でもXMが多くの方に選ばれています。口座開設だけならお金はかからない上に、ボーナスがもらえてお得です。口座開設もスマホから5分で簡単にできますよ。

国内で人気の初心者向け業者

公式HP:https://www.xmtrading.com/jp/

スプレッドは他口座タイプに比べて広め

【XM口座タイプ別主要FX通貨スプレッド】単位:pips

通貨ペアスタンダード
マイクロ
ゼロ口座
※手数料含む
KIWAMI極
USDJPY2.01.20.8
EURUSD1.61.20.8
GBPUSD1.81.90.8
EURJPY2.12.21.7
GBPJPY3.82.21.5
AUDUSD2.31.81.3
公式サイトのデータ参照

マイクロ口座は、ボーナスがもらえる代わりに他口座タイプよりもスプレッドは広いです。ただ、1ロット(1000通貨)取引する度に取引ボーナス(XMP)が最大0.67pipsもらえるので、実質スプレッドはそこまで広くありません。頻繁に取引したり、コストをなるべく安く抑えたい方はKIWAMI極口座がおすすめ。ただし、中~上級者向けの口座なので、初心者の方はまずはマイクロ口座かスタンダード口座を開設しましょう。

▶詳細記事:XMスプレッド広すぎて勝てないは間違い!狭くする方法

XMマイクロ口座の通貨ペア一覧|ゴールドもビットコインも取引可

XMのマイクロ口座では、スタンダード口座と同じく120種類以上の銘柄の取引ができます。取引できる通貨ペアをまとめたので参考にしてください。

通貨ペア(57銘柄)
通貨ペア
USDJPY
EURUSD
AUDUSD
EURGBP
GBPUSD
USDCHF
USDCAD
EURJPY
EURCHF
NZDUSD
USDHKD
AUDCAD
AUDCHF
EURAUD
EURCAD
NZDJPY
AUDJPY
CHFJPY
CADJPY
GBPJPY
USDCNH
CADCHF
GBPAUD
AUDNZD
EURNZD
NZDCHF
NZDCAD
GBPCHF
GBPCAD
GBPNZD
USDZAR
EURSGD
SGDJPY
USDSGD
NZDSGD
CHFSGD
GBPSGD
USDDKK
EURDKK
EURHKD
USDHUF
USDPLN
EURHUF
EURPLN
USDSEK
EURSEK
GBPDKK
USDNOK
GBPSEK
EURNOK
GBPNOK
USDMXN
EURZAR
USDTRY
EURTRY
USDRUB
EURRUB
仮想通貨(31銘柄)
シンボル
LINKUSD
UNIUSD
OMGUSD
UMAUSD
SOLUSD
LTCUSD
BCHUSD
SUSHIUSD
SNXUSD
AXSUSD
COMPUSD
AVAXUSD
XRPUSD
SKLUSD
XLMUSD
ADAUSD
GRTUSD
ZRXUSD
FETUSD
MATICUSD
ALGOUSD
ENJUSD
BATUSD
STORJUSD
AAVEUSD
ETHUSD
ETHEUR
ETHGBP
BTCUSD
BTCEUR
BTCGBP
コモディティ(8銘柄)
シンボル
SUGAR
COCOA
COTTO
HGCOP
COFFE
CORN
WHEAT
SBEAN
株価指数(24銘柄)
シンボル
SPAIN35Cash
JP225Cash
HK50Cash
IT40Cash
NETH25Cash
US500Cash
FRA40Cash
GER40Cash
UK100Cash
US100Cash
EU50Cash
AUS200Cash
US30Cash
SWI20Cash
貴金属(4銘柄)
シンボル
GOLD
SILVER
エネルギー(5銘柄)
シンボル
BRENT
OIL
OILMn
NGAS
GSOIL

XMTradingのマイクロ口座とスタンダード口座を比較

口座タイプマイクロスタンダード
1ロットあたりの通貨数1,000 通貨10万通貨
最大ロット100ロット
(10万通貨)
50ロット
(500万通貨)
最小ロットMT40.01ロット
(10通貨)
0.01ロット
(1,000 通貨)
MT50.1ロット
(100通貨)
最大レバレッジ1,000倍1,000倍
ボーナス対象全て対象全て対象

マイクロ口座とスタンダード口座の違いは、1ロットあたりの通貨数と最大ロット数・最小ロット数のみ。超少額で取引を行いたい方はマイクロ口座、標準的なスペックで効率よく取引したい方や口座選びに迷っている方はスタンダード口座がおすすめです。

1ロットあたりの通貨数

口座タイプマイクロスタンダード
1ロットあたりの通貨数1,000 通貨10万通貨

マイクロ口座とスタンダード口座では、1ロットあたりの通貨数が異なります。マイクロ口座は1ロット=1,000通貨ですが、スタンダード口座は1ロット=10万通貨です。マイクロ口座では、ドル円(1ドル=140円と仮定)1ロットの取引を約140円で始められますが、スタンダード口座は約1万4千円かかります。

最大ロット数・最小ロット数

項目マイクロスタンダード
1ロットの
通貨単位
1,000 通貨10万通貨
最大ロット100
(10万通貨)
50
(500万通貨)
最小ロットMT40.01
(10通貨)
0.01
(1,000通貨)
MT50.1
(100通貨)

マイクロ口座とスタンダード口座では、取引できる最大・最小ロットが異なります。最大ロットはスタンダード口座の500万通貨に対し、マイクロ口座は10万通貨最小ロットはスタンダード口座の1,000通貨に対し、マイクロ口座は10通貨です。スタンダード口座は数百円から取引が可能ですが、マイクロ口座はさらに少額の数円からFXを始められます。資金が少ない方や、FXの取引を練習したい方はマイクロ口座がおすすめです。一方で、マイクロ口座は最大10万通貨しか取引ができないので、大きな取引を行いたい方はスタンダード口座かおすすめです。

XMTradingマイクロ口座のメリット

マイクロ口座のメリット


  • ロット単位が小さいので初心者に向いている
  • 自動売買ソフト(EA)や取引手法の検証に最適
  • 最短でXMロイヤルティポイント(XMP)のランク上げができる

XMのマイクロ口座のメリットは3つあり、どれもロットの単位の小ささに関連しています。

ロット単位が小さいので初心者に向いている

マイクロ口座は他口座タイプの1/100の通貨数で取引できます。最小10通貨(数円)から取引可能なので、海外FXの経験が少ない初心者向けの口座タイプです。マイクロ口座で海外FXに慣れた後は、取引量が大きくなるのでスタンダード口座を追加開設する方が多いです。入金ボーナスを活用すれば入金額の倍の資金でお得にトレードでき、低リスクでお金を増やせます。

自動売買ソフト(EA)や手法の検証に最適

マイクロ口座は自動売買ソフト(EA)や取引手法の検証がしやすいのがメリットです。スタンダード口座の場合は最小1,000通貨なので数万円の資金が必要ですが、マイクロ口座なら数千円単位の資金で検証が完了します。自動売買ソフト(EA)や新しい手法を検証するなら、マイクロ口座が適しています。

EAや取引ロボットを使用して取引することができます。

引用元:XMTrading公式サイト

最短でXMロイヤルティポイント(XMP)のランク上げができる

XMロイヤルティポイントのランクUP手順


  • マイクロ口座を開設する
  • 1,000~3,000円を入金する
  • 0.01ロットでエントリーする
  • 100日後に決済する

マイクロ口座を開設し、0.01ロットエントリーして100日間放置するだけで、最速でロイヤルティプログラムで最高ランクになれます。ロット数が小さいので、損益もほとんど発生しません。最高ランクになると付与されるXMポイントは最大2倍で、1ロットあたり約350円多くもらえます。頻繁に取引する方はランク上げは必須です。

XMロイヤルティポイント(XMP):XMtradingで取引する度に自動で貯まるポイント。ロイヤルティプログラムで最高ランクになると、最も効率よくポイントを貯められます。

XMポイントについて詳しく見る≫

XMTradingマイクロ口座のデメリット|他口座タイプがおすすめなケース

他口座タイプがおすすめなケース


  • 大きな利益を得たい方
    • スタンダード口座・KIWAMI極口座がおすすめ
  • 狭いスプレッドで取引したい方
    • KIWAMI極口座がおすすめ
  • スワップポイントで稼ぎたい方
    • スタンダード口座がおすすめ

大きな利益を得たい方|スタンダード口座・KIWAMI極口座がおすすめ

マイクロ口座はロット数が小さい分、大きな利益を得るのが難しいのがデメリット。取引できるロット数が小さく、大きく稼ぎたい方には不向きです。マイクロ口座のほかにスタンダード口座とゼロ口座、KIWAMI極口座の4種類の口座タイプがあります。取引回数が少なく初心者の方はスタンダード口座、取引回数が多く中~上級者の方はKIWAMI極口座がおすすめです。

狭いスプレッドで取引したい方|KIWAMI極口座がおすすめ

口座タイプマイクロKIWAMI極ゼロ
最低スプレッド1.0pips0.6pips0pips
手数料なしなしあり
(10ドル)

マイクロ口座はKIWAMI極口座やゼロ口座よりもスプレッドが広いのがデメリットです。XMの口座タイプで最もスプレッドが狭いのはゼロ口座ですが、スプレッドが狭い代わりに、取引するたびに10ドルの手数料がかかります。スプレッドと手数料を考慮すると、最もお得に取引ができるのはKIWAMI極口座です。口座タイプをしっかり比較したい方は「XMの口座タイプまとめ」を参考にしてください。

スワップポイントで稼ぎたい方|スタンダード口座がおすすめ

項目マイクロスタンダード
最大ロット100
(10万通貨)
50
(500万通貨)
最小ロットMT40.01
(10通貨)
0.01
(1,000通貨)
MT50.1
(100通貨)

マイクロ口座は、スタンダード口座と同じくスワップポイントが付きますが、最大ロットが10万通貨なので大きなロット数を持てません。スワップポイント狙いでポジションを保持すると他の取引ができなくなってしまうので、最大50ロットまでポジションを保持できるスタンダード口座での取引をおすすめします。

【事前に確認】XMTradingマイクロ口座の注意点3つ

マイクロ口座の注意点


  • MT4とMT5では最小ロットが異なる
  • 通貨ペアの表示が口座ごとに異なる
  • レバレッジの制限がある

MT4とMT5で最小ロットが異なる

項目マイクロ
最大ロット100
(10万通貨)
最小ロットMT40.01
(1,000通貨)
MT5

マイクロ口座ではMT4とMT5で最小ロットが異なり、MT4では最小0.01ロット(10通貨)ですが、MT5では最小0.1ロット(100通貨)です。なるべく少ない資金で海外FXを始めたい方は口座開設時にMT4を選択しましょう。

XMTradingマイクロ口座では通貨ペアは表示が異なる

XMでは通貨ペアの表示が口座タイプごとに異なります。マイクロ口座の場合は、末尾に「micro」と記載された通貨ペアを選択しなければ取引が行えません。例えばマイクロ口座でドル円の取引をしたい場合は、USDJPYmicroを選択します。

▶詳細記事:XM口座タイプを紹介!口座ごとの違いは

Micro口座で取引する場合は、「気配値表示」ウィンドウから「micro」という拡張子を含む銘柄を選択する必要があります。例えば、EURUSDを取引したい場合は、EURUSDmicroを検索します。

引用元:XMTrading公式サイト

XMTradingのマイクロ口座のレバレッジ制限

口座によるレバレッジ制限の違い

項目スタンダード
/マイクロ
KIWAMI極ゼロ(ZERO)
レバレッジ1,000倍1,000倍500倍

有効証拠金と最大レバレッジ一覧表

有効証拠金(全口座の合計)最大レバレッジ
~4万ドル1,000倍
(ゼロ口座は500倍)
~8万ドル500倍
~20万ドル200倍
20万ドル~100倍

XMTradingのマイクロ口座の最大レバレッジは1,000倍です。ただし、有効証拠金が4万ドルを超えるとレバレッジが制限・規制されます。有効証拠金が増えるほど制限は厳しくなり、8万ドルで200倍、20万ドルで100倍に制限されるので、ハイトレーダーは注意してください。

XMTradingのレバレッジ制限について詳しくはXMTradingのレバレッジ制限をご覧ください。

マイクロ口座は追加口座として開設する

マイクロ口座は新規登録時には選択できません。XM新規口座開設時は自動的にスタンダード口座が開設されるので、「追加口座」としてマイクロ口座を開設する必要があります。XMの口座は1人につき最大8つまで開設可能なので、トレードの目的に合わせて使い分けることもできます。

具体例

マイクロ口座はXMロイヤルティポイントのランク上げに使う、スタンダード口座でスワップポイントを獲得する、KIWAMI極口座はデイトレードを中心とした短期売買を行う、というように目的ごとに複数の口座を使いわける手もあります。また、資金を複数の口座に分けることで、一つの口座での損失が全体に波及するリスクを軽減できます。

XMの追加口座開設方法と注意点≫

下記ボタンからマイページにアクセスし、追加口座を開設できます。口座タイプを使い分けたり、MT4/MT5のID・パスワード忘れで作り直したい方は下記ボタンから開設しましょう。

【初心者でも10分】XMTradingマイクロ口座の開設手順

XMでは初回口座は自動的にスタンダード口座が開設されます。マイクロ口座を開設する場合、口座開設した後に追加口座を開設する必要があります。

初めてXMを口座開設する人向けの手順

  1. 公式サイトから口座登録しメールアドレスを認証する
  2. 個人情報を入力をする
  3. 本人確認書類をアップロードする
  4. XMマイページから追加口座でマイクロ口座を開設する

▶詳細記事:XM口座開設の注意点と登録手順を解説
▶詳細記事:XMTrading追加口座の作り方と注意点まとめ

ステップ①公式サイトから口座登録しメールアドレスを認証する

STEP
公式サイトから口座登録する

XMTrading公式サイトで居住国やメールアドレス、パスワードを設定します。表示言語が日本語になっていることを確認し、居住国「日本」を選択できればOKです。(万一日本が選べない場合は日本向け公式ページに切り替えてください​)

【初心者でも10分】XMTradingマイクロ口座の開設手順

記入例

①居住国居住国を選択する
(例:Japan)
②口座のブランドFSAまたはFSCを選択する
(例:FSA)
③Eメールメールアドレスを入力する
(例:[email protected])
④パスワードパスワードを設定する
(例:Yamada1125!)

口座のブランド(=組織名)はFSAとFSCのどちらを選んでもOKです。なぜなら、取引を規制する機関が違うだけで取引環境や機能に違いはないからです。詳しくはXM口座開設の組織名はどれを選ぶ?もご覧ください。

STEP
メールアドレスを認証する

登録したアドレスにメールが届くので、「Eメールを確認する」をタップしてください。

【初心者でも10分】XMTradingマイクロ口座の開設手順

ステップ②個人情報を入力をする

STEP
会員ページで認証作業を開始する

「Eメールを確認する」をタップすると会員ページに遷移するので「今すぐ認証」をタップし口座を利用できる状態にします。

【初心者でも10分】XMTradingマイクロ口座の開設手順
STEP
個人情報を入力する
【初心者でも10分】XMTradingマイクロ口座の開設手順

記入例

①②名前名前をローマ字で入力する
(例:Taro Yamada)
③④名前名前をカタカナで入力する
(例:タロウ ヤマダ)
④生年月日生年月日を入力する
(例:1990/12/25)
⑤出生地生まれた場所を選択する
(例:Japan)
⑥電話番号電話番号を入力する
(例:08012345678)
STEP
住所を入力する
【初心者でも10分】XMTradingマイクロ口座の開設手順

記入例

①居住国居住国を選択する
(例:Japan)
⓶住所住所をローマ字で入力する
(例:Aichi-ken,Nagoya-shi Kawase-cho 1-1-1)

住所は次のステップで提出する本人確認書類(運転免許証やマイナンバー)と同じ住所を入力してください。住所の書き方はXM口座開設の住所の書き方をご覧ください。

STEP
納税識別番号(TIN)を記入する
【初心者でも10分】XMTradingマイクロ口座の開設手順

記入例

①米国市民はいorいいえ
⓶納税国納税国を選択
(例:Japan)
⓷納税者識別番号
(マイナンバー)
はいorいいえ
(例:マイナンバーを持っている人は「はい」)
④マイナンバー入力マイナンバー番号を入力
(例:1234 5678 1234 5678)

納税識別番号(=マイナンバー番号)は入力しなくても取引可能です。なぜなら、XMの日本人向け口座ではマイナンバーカードの提出が義務化されていないからです。

納税識別番号を入力しない場合

【初心者でも10分】XMTradingマイクロ口座の開設手順
STEP
投資家情報を入力する
【初心者でも10分】XMTradingマイクロ口座の開設手順

記入例

①年間投資予定額おおよその投資予定額を選択する
(例:20,001-50,000)
②取引目的取引目的を選択する
(例:短期取引)
③雇用形態雇用形態を選択する
(例:被雇用者)
④業種最も近い業種を選択する
(例:広告・マーケティング)
⑤推定年収おおよその年収を入力する
(例:20,001-50,000)
⑥純資産おおよその純資産を入力する
(例:50,000-100,000)

ステップ③本人確認書類をアップロードする

【初心者でも10分】XMTradingマイクロ口座の開設手順
使える本人確認書類はこちら
XMTradingのリアル口座開設の必要書類
XMTradingのリアル口座開設の必要書類

身分証明書に使える書類

  • 運転免許証
  • パスポート
  • マイナンバーカード

※有効期限内であることを確認してください。

住所確認書類に使える書類

※氏名、現住所、過去3か月以内の発行年月日、発行元、書類内容が確認できること

  • 住民票(発行後3ヶ月以内)
  • 各種公共料金の領収書または請求書
    (電気・ガス・水道・携帯電話など、住所氏名が印字されたもの)
  • クレジットカードや銀行の利用明細書
    (住所氏名の記載があるもの)
  • 健康保険証(住所が記載されている場合)

ステップ④マイページから追加口座で、マイクロ口座を開設する

本人確認書類を提出すると審査が開始され、早ければ即日、遅くても2~3日で完了。XMマイページからログインしてマイクロ口座を追加開設しましょう。追加口座の開設方法は次で紹介します。XMの口座開設詳細は、初心者でも5分!XM口座開設方法をご覧ください。

下記ボタンからマイページにアクセスし、追加口座を開設できます。口座タイプを使い分けたり、MT4/MT5のID・パスワード忘れで作り直したい方は下記ボタンから開設しましょう。

既にXMの口座を持っている人向けの手順

既にXMの口座を持っている方は追加口座でマイクロ口座を開設しましょう。

  1. マイページから「追加口座開設」をタップする
  2. 取引口座選択でマイクロ口座を選ぶ
  3. パスワードを設定する
  4. マイクロ口座の開設完了

▶詳細記事:XMTrading追加口座の作り方と注意点まとめ

STEP
会員ページの「追加口座開設」をタップ

XMの会員ページにログインし、「追加口座開設」の+マークをタップします。

【初心者でも10分】XMTradingマイクロ口座の開設手順
STEP
MT4/MT5やレバレッジの選択をする

MT4/MT5、レバレッジなど取引条件を選択します。この時マイクロ口座を選択しましょう。

【初心者でも10分】XMTradingマイクロ口座の開設手順
【初心者でも10分】XMTradingマイクロ口座の開設手順
STEP
パスワードを設定する

新しいパスワードを設定します。覚えやすいパスワードにし、必ずメモしておきましょう。

【初心者でも10分】XMTradingマイクロ口座の開設手順
  • 10~15文字
  • 数字を1つ以上が必要
  • 英語アルファベットの小文字を1文字以上が必要
  • 英語アルファベットの大文字を1文字以上が必要
  • 特殊文字(#[]@&*!?|,.^-)を1つ以上が必要

パスワード設定時の注意点

STEP
マイクロ口座の開設完了

すぐに追加口座が開設され、ログインID、プラットフォーム、サーバー名が表示されます。表示されたログイン情報を使って、再度MT4/MT5にログインしてみてください。

【初心者でも10分】XMTradingマイクロ口座の開設手順

下記ボタンからマイページにアクセスし、追加口座を開設できます。口座タイプを使い分けたり、MT4/MT5のID・パスワード忘れで作り直したい方は下記ボタンから開設しましょう。

【Q&A】XMTradingのマイクロ口座に関するよくある質問

XMのマイクロ口座に関するよくある質問まとめ
XMのマイクロ口座に関するよくある質問

XMのマイクロ口座に関するよくある質問を紹介します。

https://media.threetrader.com/xm-how-to-use

XMのマイクロ口座はおすすめですか?

マイクロ口座はスタンダード口座の1/100の通貨数で取引できるので、少額から始めたい初心者の方におすすめです。ボーナス対象口座なので、自己資金が少なくても、ボーナスを証拠金としてトレードで使用できるメリットもあります。

XMのマイクロ口座で自動売買ソフト(EA)は利用できますか?

XMのマイクロ口座で自動売買ソフト(EA)は利用可能です。EAのロジックや成績を確認するなら、10通貨から取引できるマイクロ口座が適しています。

XMのマイクロ口座とKIWAMI極口座・ゼロ口座の違いはなんですか?

大きな違いはマイクロ口座はボーナス対象ですが、ゼロ口座やKIWAMI極口座はボーナス対象外です。また、マイクロ口座は1ロット1,000通貨なので、自己資金が少額でも始められます。証拠金として取引に使えるボーナスもらってトレードしたい方、少額からスタートしたい方はマイクロ口座がおすすめです。ゼロ口座やKIWAMI極口座はボーナス対象外ですが、低コストで取引できるメリットがあります。

▶詳細記事:XM口座タイプの違いを初心者向けに解説

XMのマイクロ口座でビットコインは取引できます?

マイクロ口座でビットコインをはじめとする仮想通貨の取引が可能です。少額からビットコイン取引が始められます。

XMのマイクロ口座でゴールドを買う方法はありますか?

XMのマイクロ口座でゴールドを買う方法は、スタンダード口座と同じです。取引手順は「MT4/MT5の使い方」を参考にしてください。

XMのマイクロ口座ではレバレッジ制限がありますか?

XMのマイクロ口座の最大レバレッジは1,000倍です。ただし、有効証拠金が4万ドルを超えるとレバレッジが制限・規制されます

有効証拠金と最大レバレッジ一覧表

有効証拠金(全口座の合計)最大レバレッジ
~4万ドル1,000倍
(ゼロ口座は500倍)
~8万ドル500倍
~20万ドル200倍
20万ドル~100倍

XMTradingのマイクロ口座は少資金で取引したい方におすすめ!

各口座タイプの特徴

XMの口座タイプを徹底比較したい方はこちら≫

XMのマイクロ口座は数円から取引ができるので、少資金で取引したい・FXの取引に慣れたい方におすすめです。少額取引をしたい人はマイクロ口座、標準スペックで効率よく取引したい・口座選びに迷っている方はスタンダード口座を選びましょう。XMでは3分程度で追加口座を開設できるので、スタンダード口座で口座開設ボーナスを受け取った後、マイクロ口座を追加開設して取引の練習を行うこともできます。

口座開設は海外FX初心者でも、超簡単!誰でもできるXMの口座開設を読めば5分で簡単に開設できます!

国内で人気の初心者向け業者

公式HP:https://www.xmtrading.com/jp/

参考文献

Company Logo
ThreeTrader Official

ThreeTrader Global Limited は、外国為替取引(FOREX)証券会社です。スプレッド0のRawZero口座、手数料0のPureSpread口座で業界最狭水準の取引コストでハイトレーダーに選ばれています。今なら出金できるボーナスがもらえます。

Raw Zero口座Pure Spread口座
スプレッド0 ~0.5 ~
手数料400 円 / 4USD (1Lot)無料
最大レバレッジ10001000
最小取引数量1000通貨 (0.01Lot)1000通貨 (0.01Lot)
取扱商品外国為替(FX)、CFD、貴金属、株価指数、原油、暗号通貨外国為替(FX)、CFD、貴金属、株価指数、原油、暗号通貨
ゼロカットシステムYESYES
注文方式ECNECN
サーバー所在地NY4NY4
自動売買(EA)YESYES
口座開設口座を開設する口座を開設する

みんなに読まれている記事

海外FXおすすめ業者を比較
海外FX新規口座開設ボーナス比較
海外FXボーナスおすすめ業者を比較
海外FX入金ボーナスを比較
海外FXレバレッジおすすめ比較
海外FXスプレッド比較
ショートカットできる目次