XMTrading(エックスエム トレーディング)でスキャルピングは禁止されておらず、口座凍結もされません。ただし、ThreeTraderとは異なりスキャルピングが難しい・向いていないと言われているのも事実。理由は、スプレッドの広さです。XMの中でスプレッドが狭いKIWAMI極口座でも、最近は広めの傾向。スキャルピングは、短時間に何度も取引を繰り返す手法のためスプレッドが広いと不利になります。
スキャルピングを認めていますか?
はい、いずれの口座タイプでもスキャルピングを行っていただけます。
引用元:XMTrading公式サイト
XMの主要通貨スプレッド(口座タイプ別)
通貨ペア | スタンダード口座 マイクロ口座 | KIWAMI極口座 | ゼロ口座※ |
---|---|---|---|
USDJPY ドル/円 | 1.6pips | 0.9pips | 1.1pips |
EURJPY ユーロ/円 | 2.3pips | 1.8pips | 1.4pips |
GBPJPY ポンド/円 | 3.6pips | 2.3pips | 2.2pips |
AUDJPY 豪ドル/円 | 3.3pips | 1.9pips | 2.2pips |
EURUSD ユーロ/ドル | 1.7pips | 1.0pips | 1.1pips |
GBP/USD ポンド/ドル | 2.1pips | 0.9pips | 1.3pips |
でスキャルピング-1024x576.jpg)
ただし、入金ボーナスを利用すればXMでもお得にスキャルピングできます。ボーナスでスプレッド分が相殺され、実質コスト0で取引可能。入金ボーナスは、スタンダード口座、マイクロ口座で獲得できます。XMはスキャルピングに重要な「約定力」は業者トップクラス。コスト面以外では非常にスキャルピングに向いている業者です。コストはボーナスを利用すれば解決できるのでぜひXMでスキャルピングをしてみましょう。XMの口座開設がまだの人は、簡単5分!XMTradingの口座開設方法|画像付きで解説を参考にしてください。初心者の方でもできるよう図解付きで解説しています。
XMTradingのスキャルピングに関するルール

- XMはスキャルピングを禁止していない
- EAや自動売買でのスキャルピングも可能
- 禁止されている取引方法に注意
①XMはスキャルピングを禁止していない

XMはスキャルピングOKで、禁止していません。公式ホームページにもスキャルピングを認めていると明記されています。違反ではないので、口座凍結や出金拒否はされません。ポジション数や最低保有時間の制限もないので、自由にスキャルピング取引ができます。
EA(自動売買)でのスキャルピングも可能
XMはEAなどのプログラムを用いた自動売買も可能です。スキャルピングEAの利用もできます。複数口座でEAを利用する場合、気付かない間に両建てや裁定取引など禁止されている取引が行われる可能性があるので注意が必要です。
MT4とMT5の両方のプラットフォームで、EAや取引ロボットを使用して取引することができます。
引用元:XMTrading公式サイト
XMで禁止されている取引
XMの禁止事項
- XMの複数口座間での両建て取引
- XM以外の口座を使った両建て取引
- 複数人で行う両建て取引
- 裁定取引(アービトラージ)
- 経済指標発表時のみを狙ったハイレバ取引
- ボーナスを不正に取得するための取引
- 接続遅延を狙った取引
- 窓埋めのみを狙った取引
- AIを使った取引
XMは、利用規約で禁止事項を定めています。特に複数口座間での両建てや窓埋め、経済指標発表時のみを狙ってスキャルピングすると規約違反になります。スキャルピング自体は認められていますが、規約違反をしてしまうと口座凍結や出金拒否されてしまうので注意しましょう。
XMTradingでのスキャルピングは勝てない?難しい・向かない理由

XMTrading(エックスエムトレーディング)でのスキャルピングが難しい、向かないと言われる理由はスプレッドの広さです。スキャルピングで特に重要視されるのが、約定力とスプレッドです。約定力は業界トップのXMですが、スプレッドは他社に比べると広く設定されています。スキャルピングは取引回数が多いので、取引ごとに発生するスプレッドが広いと不利になります。
XMとスキャルピングで人気の海外FX業者のスプレッド比較
通貨ペア | XM (スタンダード口座) | ThreeTrader (Pureスプレッド口座) | Exness (スタンダード口座) |
---|---|---|---|
USD/JPY | 1.6pips | 0.5pips | 1.1pips |
EUR/JPY | 2.3pips | 0.8pips | 1.9pips |
GBP/JPY | 3.6pips | 1.3pips | 2.0pips |
AUD/JPY | 3.3pips | 0.7pips | 2.1pips |
EUR/USD | 1.7pips | 0.7pips | 1.0pips |
GBP/USD | 2.1pips | 0.9pips | 1.2pips |
AUD/USD | 1.8pips | 0.7pips | 1.4pips |
XMとその他のスキャルピングで人気業者2社の平均スプレッドを比較しました。ThreeTraderとExnessは、スキャルピングがしやすいと人気のFX業者です。すべての通貨ペアでXMのスプレッドが広く、スキャルピングが難しいと言われる理由です。海外FXでスキャルピングをする方は海外FXのスキャルピングおすすめ業者7選をご確認ください。手法のコツやハイレバ対応の取引所も紹介しています。
XMのスプレッドが広く設定されている理由
XMのスプレッドが広く設定されている理由は、豊富なボーナスキャンペーンが適用されるため、手数料代わりのスプレッドが広く設定されています。ボーナスを利用すれば、少ない資金でもハイレバレッジをかけて大きな利益を狙えます。スタンダード口座やマイクロ口座でボーナスを利用したスキャルピングも可能ですが、スプレッドが広い分、利益が出にくいのは理解しておきましょう。XMでお得にスキャルピングをするの方法もあります。次で見ていきましょう。
XMTradingのスキャルピングをお得にする方法は?

XMでスキャルピング取引をお得にするなら、ボーナスを使って取引しましょう。やり方は、入金ボーナスを全額もらってスキャルピングをするだけ。スプレッド分を帳消しにできます。次で、やり方を詳しく見ていきましょう。
入金ボーナスを獲得してスキャルピングをするやり方
まずは、入金をしましょう。
入金方法 | 手数料 | 反映時間 |
---|---|---|
銀行振込 | 無料 (1万円未満は980円) ※振込手数料は自己負担 | 30分~1時間 |
ネットバンキング | 無料 (1万円以上の入金) ※振込手数料は自己負担 | 30分~1時間 |
コンビニ入金 | 無料 (1万円以上の入金) ※コンビニ払い手数料は自己負担 | 即時 |
【VISA/JCB】 クレジットカード デビットカード | 無料 | 即時 |
bitwallet (ビットウォレット) | 無料 | 即時 |
STICPAY (スティックペイ) | 無料 | 即時 |
BXONE (ビーエックスワン) | 無料 | 即時 |
おすすめの入金方法は銀行入金です。理由は、利益分は銀行送金でしか出金できないから。
入金すると自動的に入金ボーナスが反映されます。最大10,500ドルのボーナスを入金額に応じて獲得可能。500ドル(約7万円)までの入金には100%ボーナスが適用され、500ドル~10,000ドルには入金額の20%分のボーナスがもらえます。スキャルピングをするならボーナス全額をもらうのがおすすめ。ボーナスでスプレッド分を相殺して取引できます。
獲得したボーナスとかかったスプレッド分が同額になるまで取引すれば、実質取引コスト0で取引できます。
ドル円のスキャルピング取引例)
- 1ドル=140円
- 入金ボーナス:10,500ドル(=147万円)
- ドル円のスプレッド:1.6pips(=1,600円)
※1ロットあたり
147万円÷1,600円=918.75
上記条件なら、約918ロット分の取引までは、実質コスト0円で取引ができます。それ以上の取引はスプレッドが高くつくので、入金ボーナスがある業者やスプレッドが狭い業者に移行をおすすめします。
XMTradingでスキャルピングをする時の注意点
- ゼロ口座の取引には制限がある
- スキャルピングはXMPが貯まらない
XMでスキャルピングを行う場合の注意点を紹介します。
①XMゼロ口座の取引には制限がある
ゼロ口座の取引制限
- 入金ボーナス、ロイヤルティプログラム対象外(XMPが貰えない)
- 最大レバレッジ500倍
- CFD取引は取扱いなし
- 取引手数料がかかる
項目 | スタンダード口座 マイクロ口座 | ゼロ口座 |
---|---|---|
ボーナス | 口座開設ボーナス3,000円 100%&20%入金ボーナス ロイヤルティプログラム | 口座開設ボーナス3,000円 |
最大レバレッジ | 1,000倍 | 500倍 |
初回最低入金額 | 5ドル(650円) ※1ドル=130円換算 | 5ドル(650円) ※1ドル=130円換算 |
最低取引数量 | 0.01ロット(1000通貨) 0.01ロット(10通貨) | 0.01ロット(1000通貨) |
CFD取引 | 42銘柄 | 取扱いなし |
取引手数料 | 無料 | 1ロットあたり往復10ドル |
特に、入金ボーナスとロイヤルティプログラムが対象外である点は注意が必要です。スタンダード口座やマイクロ口座からゼロ口座に資金移動すると、移動額と同じ割合のボーナスが消失してしまうので気をつけてください。XMの口座タイプに関してはXMTradingのおすすめ口座タイプは?で詳しく解説しています。自分に合った口座タイプがわかります。
スキャルピングはXMPが貯まらない
スキャルピングを含む10分以内の取引はXMポイントが付与されません。XMポイントはスタンダード口座やマイクロ口座はロイヤルティプログラムで貯まるXM独自のポイント。ゼロ口座は、そもそもロイヤルティプログラムの対象外なので、10分以上ポジションを保有してもXMポイントは一切付与されません。
XMTradingポイントは、スタンダードロットのお取引一往復毎に、そのポジションを10分より長く保有いただくと獲得頂けます。
引用元:XMTrading公式サイト
XMTradingのスキャルピングに関するよくある質問

XMのスキャルピングに関する質問を解説します。
XMTradingのスキャルピングまとめ

XMのスキャルピングまとめ
- XMはスキャルピングを禁止していない
- XMは他社よりスプレッドが広いので、スキャルピングでは少し不利
- XMでスキャルピングするなら入金ボーナスを活用する
- 入金ボーナスがもらえるのはスタンダード口座・マイクロ口座
- XMでスキャルピングするメリットも多くある
XMでのスキャルピングは禁止されておらず、注意点や多少不利な点はあるもののメリットも多くあります。XMでスキャルピングをするならスタンダード口座がおすすめ。ボーナスを利用す場合は、スタンダード口座やマイクロ口座も良いですが、手数料を考えるとやはりKIWAMI極口座でしょう。XMの口座開設は海外FX初心者でも5分でできます!超簡単!誰でもできるXMの口座開設を参考にしてください。