XMTradingからSTICPAYに出金する手順を初心者にもわかりやすく画像付きで解説します。STICPAYへの出金手数料は無料ですが、STICPAYから国内銀行に出金する際に発生する隠れ手数料に注意しましょう。手数料や反映日数、出金ルールまで詳しく記載しています。XMからSTICPAYに出金できない原因や対処法もあるので、万が一出金トラブルになっても解決できます。STICPAYで出金する手順を参考に出金手続きを進めましょう。
XMでSTICPAY(スティックペイ)出金の手数料・出金日数
出金手数料 | 無料 ※STICPAYから出金時:2%+800円 |
---|---|
最低出金額 | 500円 |
反映時間 | 1時間程度 |
利益の出金 | 不可 |
STICPAYの出金手数料は無料で、最低500円の少額から出金可能です。ただし、STICPAYから銀行に出金時は手数料(2%+800円)が発生するので注意しましょう。出金反映までは1時間程度、遅くても24時間以内には、STICPAYに着金します。また、STICPAYには入金額までしか出金できないので、利益分の出金は銀行送金で別途手続きが必要です。
XMからSTICPAY(スティックペイ)出金で土日は遅い?
XMからSTICPAY(スティックペイ)に土日も出金可能で、1時間程度~遅くても24時間以内に口座反映します。STICPAYから国内銀行に出金手続きも土日に行えますが、銀行口座の反映までは2~3営業日かかります。土日は銀行が営業してない場合もあるため、翌営業日以降に出金処理の手続きされます。XMからSTICPAYを経由して国内銀行へ出金する場合は、最終的に銀行口座へ着金するまでに数日を要するので、土日の出金のタイミングにはあらかじめ余裕をもって手続きしましょう。
たとえば、土日にXMからSTICPAYへ10万円を出金した場合、通常は1時間程度で、遅くとも24時間以内にはSTICPAYの口座に反映されます。その後、STICPAYから日本国内の銀行口座へ出金手続きを行うと、着金までに通常2~3営業日かかります。XM → STICPAY → 国内銀行という流れで出金すると、すべて完了するまでに数日かかることがあります。
XMからSTICPAY(スティックペイ)で出金する方法【画像付き手順】
XMTradingのSTICPAY出金は、マイページからSTICPAYの必要な情報を入力して手続き完了です。下記手順で出金手続きしましょう。
マイページ画面左側の「入出金」をタップし、出金方法の選択ページへ移動します。


入出金画面になったら、上部の「出金」タブを選択します。

表示されたSTICPAYの「出金」をタップし、個人情報と口座情報を入力します。

下画像のようにSTICPAYが表示されないケースがあります。この場合はSTICPAYでは出金できません。なぜなら、XMTradingでは入金と出金は同じ方法でないといけないからです。詳しくはXMの出金ルールをご覧ください。
XMのSTICPAYの出金で知っておきたい注意点
STICPAY(スティックペイ)出金の注意点
- STICPAYで入金額までしか出金できない
- 利益分はSTICPAYで出金できない
- STICPAYから銀行口座への出金は手数料がかかる
- STICPAYは日本の金融庁に登録されてない
STICPAYで入金額までしか出金できない

XMでは、STICPAYで入金した場合に限り、入金額までSTICPAYで出金できます。XMの「入金額までは入金と同じ方法で出金しなければならない」というルールに基づきます。例えば、クレジットカードや銀行送金で入金したケースでは、STICPAYで出金はできません。
たとえば、STICPAYで10万円入金した場合は、STICPAYで入金額の10万円まで出金します。STICPAYで30万円入金したら30万円出金できます。ただし、クレジットカードで10万円入金したケースでは、入金額の10万円をSTICPAYで出金不可で、クレジットカードで出金となります。
利益分はSTICPAYで出金できない

XMでは、「利益は銀行送金で出金しなければならない」というルールがあるため、利益分はSTICPAYで出金できません。STICPAYで出金できるのは、STICPAYの入金額までです。銀行振込以外で入金した場合、入金額と利益は分けて出金しないといけません
たとえば、STICPAYで20万円を入金して、トレードで10万円の利益を得ました。入金額と利益の30万円出金したい場合は、入金額20万円までSTICPAYで、利益の10万円は銀行送金で出金手続きします。
STICPAYから銀行口座への出金は手数料がかかる
XMからSTICPAYへの出金は手数料無料ですが、STICPAYから自分の銀行口座へ移動するときに手数料(国内銀行に出金は2%+800円)がかかるため注意しましょう。頻繁に出金すると都度手数料が発生するので、まとめて出金がおすすめです。
たとえば、STICPAYから国内銀行口座へ10万円出金する場合の手数料は、2,000円(2%)+800円で合わせて2,800円の手数料が発生します。5万円出金するケースでは、1,000円(2%)+800円で1,800円の手数料がかかります。
STICPAYは日本の金融庁に登録されてない
STICPAY(スティックペイ)は、海外FXなどで利用されることの多い電子決済サービスですが、日本の金融庁から正式な認可を受けているわけではありません。そのため、万が一トラブルが発生しても、日本国内での法的な保護は受けられず金融庁や関連機関が介入してくれるわけではありません。サービス自体は海外で運営されており、セキュリティ面など一定の対策は講じられていますが、日本の法制度に基づく監督の対象外であることは、理解しておく必要があります。
XMのSTICPAYで出金できない・反映されない原因と対処法
出金できない原因 | 対処法 |
---|---|
STICPAYの情報に誤りがある | 再度正しい情報を入力する |
最低出金額未満の出金申請している | STICPAYの最低入金額(500円)以上の出金申請をする |
反映に時間がかかっている | 反映には最大24時間かかる |
ボーナスのみ出金している | ボーナスのみ出金はできない。取引で得た利益は出金(銀行送金のみ)可能 |
XMのメンテナンス中 | メンテナンス完了後に出金申請する |
XMのSTICPAYの出金手続きで情報入力ミスや最低出金額の500円以下の出金してるとスムーズに出金できません。再度、出金手続きに間違いないか確認しましょう。上記の対処法を試しても解決しない場合は、XMのサポートに連絡しましょう。チャットでの問い合わせが返答早くておすすめです。
XMのサポートデスク
- 営業時間:週5日24時間
- [email protected] :
STICPAY(スティックペイ)から国内銀行に出金する方法
STICPAYから国内銀行に出金する場合は、下記手順を参考に出金手続きしましょう。なお、XMからSTICPAYへ出金手数料は無料ですが、STICPAYから国内銀行に出金は2%+800円の手数料が発生します。
STICPAYから国内銀行に出金
出金手数料 | 2%+800円 |
---|---|
反映日数 | 2~3営業日程度 |
STICPAYから国内銀行へ出金手順
- STICPAYのマイページにログインする
- 左側メニューから「出金」を選択する
- 出金元と「Local Bank Wire」を選択する
- 出金銀行口座情報を入力して完了
XMのSTICPAY出金に関するよくある質問

XMからSTICPAYで出金は隠れ手数料や出金ルールに注意しよう!
XMではSTICPAYに出金可能ですが、出金方法は入金時に確定するため、自由に選択できません。STICPAYで入金した場合のみ、入金額までSTICPAYに出金できます。また、XMからSTICPAYに出金する手数料は無料ですが、STICPAYから国内銀行に出金する際には2%+800円の手数料が発生するので注意しましょう。XMからSTICPAYに出金は、1時間程度で反映するため着金までのスピード重視の方にはおすすめです。