XMTradingでは6つの出金方法(銀行送金/クレジットカード/bitwallet/STICPAY/BXONE/仮想通貨)があり、それぞれ出金日数や反映時間が異なります。出金時間が最も早いのはbitwallet/STICPAY/BXONEのオンラインウォレットです。ただし、資金を自由に利用するには、ウォレットから銀行口座に出金が必要です。また、利益の出金は銀行送金のみであり、利益もまとめて出金する場合は、銀行送金が早くておすすめです。
当記事では、出金が遅くならないよう、知っておくべきXMの出金ルールや出金時間が遅いときや反映されない対処法も解説します。ThreeTraderや他の海外FX業者でも出金ルールが定められています。スムーズに出金を行うために必ず確認しておきましょう。
XMの出金日数・反映時間|出金方法別一覧表
【一覧表】XMの出金日数・反映時間と手数料
出金方法 | 出金日数・時間 | 手数料 |
---|---|---|
おすすめ! 銀行出金 | 2~5営業日 ※最大でも5営業日で着金 | 40万円以上は無料 ※40万円未満は2,500円かかる |
クレジットカード デビットカード | 3営業日~最大2か月 ※カード会社側による | 無料 |
bitwallet | 24時間以内 | 無料 |
STICPAY | 24時間以内 | 無料 |
BXONE | 24時間以内 | 無料 |
仮想通貨 | 48時間以内 | 無料 |
XMからの出金日数や反映時間は、選択する出金方法により異なります。最も早いのはオンラインウォレット(bitwalletなど)で、XMTrading側の処理完了後、早くて1時間~24時間以内に着金します。一方、国内銀行送金は、XMの処理後、通常2~5営業日程度の時間がかかります。XM自体の出金処理は原則24営業時間以内と迅速ですが、最終的な着金には、利用する金融機関や決済サービス側の処理速度、営業日・営業時間にも影響されることを理解しておきましょう。
銀行送金で出金の出金日数・反映時間【2~5営業日】
項目 | XM側の処理時間 | 着金までの時間(銀行側) | 合計反映日数 |
---|---|---|---|
銀行送金 | 1営業日以内 | 1~3営業日 | 合計3~4営業日程度 |
- 40万円以上は手数料無料
- 手続きがシンプル
- 利益も出金可能
- 受け取り後の資金管理がしやすい
銀行送金による出金は、XM側での処理完了後、実際にあなたの国内銀行口座へ着金するまで、一般的に2~5営業日を要します。これはあくまで目安であり、利用する銀行や中継銀行、送金手続きのタイミング(週末や祝日など)によっては、早く着金することも、逆に時間がかかることもあります。XM自体の出金処理は通常24営業時間以内ですが、金融機関の出金処理もあるため、ある程度の日数がかかることは避けられません。
当社では、24営業時間以内にすべての出金リクエストを処理します。Eウォレットへの出金やお客様の取引口座間の資金移動は同日に反映されます。銀行送金による出金は通常2~5営業日を要します。
引用元:XMTrading公式サイト
クレジットカードの出金日数・反映時間【3営業日~最大2ヶ月】
項目 | XM側の処理時間 | 着金までの時間(カード会社) | 合計所要期間 |
---|---|---|---|
クレジットカード デビットカード | 通常1営業日以内 | 2~5営業日(最長数週間) | 約3~7営業日(最長数週間) |
- 出金手数料が無料
- 手続きが比較的簡単
- 500円~の少額出金可能
クレジットカード/デビットカードによる出金は、厳密には「入金額を上限とした返金処理」であり、利益分の出金はできません。XM側の処理は通常24営業時間以内と迅速ですが、最終的にカード利用明細に反映(相殺)されるまでの時間は、カード会社側の処理サイクルに大きく影響するため、3営業日から最大で2ヶ月程度と非常に幅があります。すぐに現金が必要な場合には不向きな方法と言えます。
たとえば、Aさんは5月1日にクレジットカードで10万円を入金。5月10日に同額の10万円を出金(返金)申請。XMは翌日処理完了。カード会社の締め日が毎月15日で、処理が間に合ったため、6月支払い分の利用明細で10万円の利用と10万円の返金(マイナス請求)が記載され、相殺されました。(申請から明細反映まで約1ヶ月弱)
bitwallet/STICPAY/BXONEの出金日数・反映時間【24時間以内】
出金方法 | XM側の出金処理時間 | 着金までの時間(ウォレット) | トータル所要時間 |
---|---|---|---|
オンラインウォレット (bitwallet/STICPAY/BXONE) | 約1営業日以内(最短数10分) | 即時~数10分程度 | 最短即日(数分~数十分程度) |
- 手数料無料で出金できる
- 出金時間が最も早い
- 出金手続きが簡単
- 500円~の少額出金可能
bitwallet・STICPAY・BXONEのオンラインウォレットへの出金は、非常に出金時間が早いです。XM側の出金処理は24営業時間以内に完了し、処理が完了すれば、ほぼリアルタイムから数時間以内にはウォレット口座へ資金が反映されます。XMで利用できる出金方法の中では、最も早く資金を移動できる手段の一つです。出金の着金スピード重視の方には最適な方法です。
たとえば、Aさんは水曜日の午前11時に、XMからbitwalletへ10万円の出金申請を行い、XMは同日午後1時に処理を完了。Aさんがbitwalletの口座を確認すると、午後1時半には既に10万円が着金していました。(申請からウォレット着金まで約2時間半)
仮想通貨の出金日数・反映時間【48時間以内】
出金方法 | XM側の出金処理時間 | 着金までの時間(ウォレット) | トータル所要時間 |
---|---|---|---|
仮想通貨 | 24時間以内 | 即時~数時間以内 | 数時間~24時間(最大48時間) |
- 手数料無料で出金できる
- 迅速に資金移動できる
- 出金手続きが簡単
ビットコイン(BTC)、イーサリアム(ETH)、USDT(テザー)などの仮想通貨(暗号資産)による出金は、XM側の処理完了後、ブロックチェーンネットワークでの承認プロセスを経て、通常数時間から最大で48時間以内には指定の外部ウォレットアドレスに着金します。XM側で出金処理は24時間以内に完了しますが、最終的な着金時間はブロックチェーンネットワークの混雑状況に大きく左右されるため、時間に幅があることを理解しておきましょう。
仮想通貨出金は、迅速な資金移動の可能性がある一方で、時間に不確実性が伴う方法です。メリットもありますが、何よりも送金先アドレスの間違いによる資金喪失リスクは非常に重大なデメリット。利用する際はリスクを十分に理解し、特にアドレスは複数回確認するなど、細心の注意を払ってください。
たとえば、トレーダーAさんは、手数料の安さと処理速度を期待して、テザー(USDT)をTRC20ネットワークで$1000分出金申請しました。XMは数時間で処理を完了。ブロックチェーンネットワークも比較的空いていたため、申請から約3時間後にはAさんの指定した取引所のウォレットに着金しました。
XMの出金時間・日数で考えるおすすめ出金方法
XMの出金方法それぞれの特性を理解し、自身のトレードスタイルや資金計画に合った方法を選択することが、ストレスなくスムーズに出金するための最善策です。迷った場合は、少額で試してみるか、最もリスクが低いと感じる方法(多くの場合は銀行送金)から始めるのが良いでしょう。
おすすめの出金方法
【出金時間が早い】bitwallet/STICPAY/BXONEがおすすめ
bitwallet・STICPAY・BXONEのオンラインウォレットはXM側の処理が完了すれば、ほぼリアルタイムで資金が移動します。急いで資金を動かしたい、他の業者への資金移動もスムーズに行いたいトレーダーには最適。ただし、ウォレット口座の開設が必要であること、現金化するにはウォレットから銀行口座に出金手続きしなければいけません。最終的に現金化までのトータル時間とコストは別途かかるので注意しましょう。また、XMの出金ルールとして利益分は銀行送金のみなので利益を出金する場合は2回に分けて出金手続きする必要があります。
【利益分もまとめた出金スピード重視】銀行送金がおすすめ
国内銀行送金は、使い慣れた日本の銀行口座へ直接まとまった金額が振り込まれる安心感があります。出金まで2営業日程度時間はかかりますが、利益分を含めて一度の手続きで完結します(XM→銀行のみ)。ただし、一度に40万円未満の出金には2,500円の手数料が発生するため、手数料無料の40万円以上の出金がお得でおすすめです。
【仮想通貨取引もしてる方】仮想通貨出金がおすすめ
FXだけでなく仮想通貨取引も日常的に行っており、複数のウォレットを管理している方には仮想通貨(BTC・EHTなど)で出金がおすすめ。出金した資金をそのまま仮想通貨投資に回すのもスムーズに行えるため便利です。ただし、ウォレットアドレス入力間違いによる資金喪失リスクが最も高いため細心の注意が必要です。
【知らないと出金できない】XMの出金で絶対押さえるべき重要ルール
出金の重要ルール3選
- 入金方法と同じ方法でしか出金できない
- 利益分の出金は銀行送金のみ
- 複数方法で入金した場合、出金順の優先度がある
XMTradingの出金方法は入金時点で決まるので、後から自由に選べません。出金方法の前に、まずは3つの出金ルールを理解しましょう。
入金方法と同じ方法でしか出金できない

XMには、「入金時に使った方法で出金しなければならない」ルールがあります。これは不正送金やマネーロンダリング防止のために設定されています。例えば、クレジットカードで入金した場合、入金分は同じクレジットカードでしか出金できません。入金方法を忘れた場合は、自分が使える出金方法をXMマイページから確認できます。
自分が使える出金方法の確認手順はこちら
画面上の「入出金」をタップします。


自分が使える出金方法は、出金方法が濃く表示されます。私は銀行送金で入金したので、銀行出金が表示されています。
銀行送金で入金した場合の画面

利益分の出金は銀行送金のみ

XMでは取引で得た利益分(入金額を超えた部分)は銀行送金でしか出金できません。こちらもマネーロンダリング防止として設けられたルールです。利益を含めた全額をまとめて出金したい場合は、入金時に銀行送金を選ぶのが最もスムーズでおすすめ。銀行送金以外で入金している場合、入金額までは入金と同一の方法で、利益の出金は銀行送金で手続きが必要です。
たとえば、銀行送金で20万円入金して、トレードし10万円の利益を得ました。全額30万円の出金はまとめて銀行送金で出金可能です。ただし、bitwalletで10万円入金して利益が5万円出た場合は、全額15万円はまとめて出金できず、入金額の10万円までbitwalletで出金、利益の5万円は銀行送金で出金手続きが必要です。
複数方法で入金した場合は出金順の優先度がある
XMの出金優先順位
- VISAクレジットカード・デビットカード
- 仮想通貨(暗号資産)
- オンラインウォレット(bitwallet/STICPAY/BXONE)
- 銀行送金
【VISAカードで5万円、仮想通貨(BTC)で3万円、bitwalletで2万円入金した場合】
- まずカードへ5万円まで返金出金
- 次にBTCウォレットへ3万円分出金
- その後bitwalletへ2万円分出金
- 以上の入金額を超えた利益分は、最後に銀行送金で出金
XMTradingでは、複数の入金方法を併用時、決められた順番に従って出金を行う必要があります。カード→仮想通貨→オンラインウォレット→銀行送金の順で出金方法が優先されます。入金時点で出金方法を考え、無駄な手間を避けるため、なるべく入金方法はまとめましょう。
XMの出金時間が遅いときのよくある原因6選と対処法
XM出金遅延の主な原因と対処法一覧
遅延の原因・状況 | 対処法 |
---|---|
①入出金のルール違反(入金経路と不一致 ) | – 入金履歴に合った方法で正しく出金申請し直す |
②銀行側・決済側で処理に時間がかかっている | - 土日を挟んでいる場合は翌営業日まで待機する – カード出金は締日を跨いだ場合、次回請求サイクルまで反映されない可能性があるため注意(待つしかない) |
③出金できない銀行を利用している | – 出金できる銀行で出金手続きする |
④入力情報の誤り ・銀行口座番号やSWIFTコードのミス ・受取人名のスペルミスや順序違い | – 思い当たる入力ミスがあれば、正しい情報で出金申請をやり直す |
⑤証拠金維持率が150%(週末は400%)を下回っている | – 証拠金を150%(週末は400%)以上にする |
⑥予期せぬシステム要因・その他 ・XM側の処理遅延 ・銀行のシステム障害 | – 出金完了通知後5営業日以上経過しても未着金なら、XMサポートへ問い合わせす – 問い合わせ時は口座番号・出金申請日時・金額を伝え、状況調査を依頼する |
出金申請をしたのに想定より資金の反映が遅い場合、いくつかの原因が考えられます。それぞれの原因に応じた対処法をまとめたので、状況を確認しながら対応しましょう。上記の対処法で解決しない場合は、XMのサポートに問い合わせましょう。
入出金のルール違反(入金経路と不一致)
XMでは「入金した方法と同じ方法でしか出金できない」ルールがあります。例えば、クレジットカードや仮想通貨、オンラインウォレットで入金した場合、出金する際は必ず同じ方法で入金額まで出金しなければなりません。もし、銀行送金など別の方法でいきなり出金申請すると、ルール違反として出金拒否されます。マイページで入金方法を確認して、正しい出金方法で再度申請を行う必要があります。
自分が使える出金方法の確認手順はこちら
画面上の「入出金」をタップします。


自分が使える出金方法は、出金方法が濃く表示されます。私は銀行送金で入金したので、銀行出金が表示されています。
銀行送金で入金した場合の画面

銀行側・決済側で処理に時間がかかっている
銀行送金やクレジットカードへの出金は、XMの処理後も銀行やカード会社の内部処理で時間がかかります。特に以下のケースでは処理が遅くなる可能性があります。基本的には5営業日待ってみましょう。
- 土日・祝日など銀行の休業日を挟んだ場合
→ 銀行が再開する翌営業日まで待つ必要があります。 - 海外からの送金の場合、中継銀行を経由するため時間がかかることがあります。
→ 通常より数日多くかかる場合があります。 - クレジットカード出金はカード会社の締日に影響される
→ 締日をまたいだ場合は、次回の請求サイクルまで待たなければいけないこともあります。
XM「処理中の出金」の確認方法はこちら




出金できない銀行を利用している【出金できる銀行は?】
XMでは基本的にSWIFTコード(スイフトコード)を持たない銀行は出金に利用できません。利用したい銀行が、出金可能であるか確認しましょう。
出金時に入力した情報の誤り
出金申請時に、銀行口座番号、受取人名義(ローマ字)、SWIFTコードなどを間違えると、XM側で出金処理がストップし保留になります。そのため、XMのマイページにある「出金履歴」を確認し、未承認やエラー表示がないか確認しましょう。もし間違いを見つけたら、正しい情報で再度出金申請を行うか、XMのサポートに連絡して情報修正の依頼をしてください。
証拠金維持率が150%(週末は400%)を下回っている
XMでは、保有しているポジションの安全性を保つため、出金時に「証拠金維持率が150%(週末は400%)以上あること」が必要です。証拠金維持率が150%(週末は400%)以下で資金を出金すると、強制ロスカットのリスクが高まるため、XM側で出金申請が拒否されます。出金するには、先に保有ポジションを一部決済したり追加入金をして、証拠金維持率150%以上に回復させましょう。週末は400%と証拠金維持率が高くなるため、ポジションを保有時の出金は平日がおすすめです。
XMTtading:ヘルプセンター
- 証拠金維持率が150%以下に落ち込むリクエストは、月曜日01:00から金曜日23:50(GMT+2、夏時間適用あり)は受け付けられません。
- 証拠金維持率が400%以下に落ち込むリクエストは、週末の金曜日23:50から月曜日1:00(GMT+2、夏時間適用あり)は受け付けられません。
▶詳細記事:XMTradingの証拠金維持率とロスカット基準を徹底解説
予期せぬシステム要因・その他
稀なケースですが、XM側で出金処理が一時的に遅れることや、銀行側のシステム障害、あるいは海外の祝日により出金処理が止まることもあります。この場合はまず、XMからの「出金完了通知メール」が届いているかを確認してください。メールが届いている場合、XM側の処理は完了済みです。その後、5営業日以上経っても口座に資金が反映されない場合は、XMサポートに「口座番号」「出金申請日時」「金額」を伝え、状況確認を依頼してください。
XMで出金時間が遅くならない!出金をスムーズにする4つのコツ

XMの出金で問題なく着金するために、スムーズに出金するコツを理解して手続きしましょう。
出金前に入金履歴を確認する
XMでは入金した方法と同じ方法でしか出金できないというルールがあるため、出金する前には必ず入金履歴をチェックし、「どの方法で、いくら入金したか」を確認しましょう。この履歴を無視して別の方法で出金申請すると、出金拒否や遅延の原因になります。入金履歴をしっかり確認し、正しい方法で出金申請をすれば出金がスムーズに進みます。
入金方法・入金額の確認手順
- マイページにログインする
- 「入出金」を選択する
- 「入出金履歴」の入金履歴を確認する
出金に必要情報を正確に入力する
銀行口座情報やウォレットアドレス、クレジットカード番号など、出金時に必要となる情報は必ず正確に入力し、間違いがないように管理しましょう。情報に誤りがあると、出金が遅延または拒否されるため、情報の入力ミスを防ぐことが重要です。入力した画面をスクショなどに残せば、出金トラブルが起きた場合に確認できます。
定期的に小まめな出金をする
利益が増えたら一気にまとめて出金するのではなく、小まめに定期的な出金を行いましょう。金額が大きいほど手続きが複雑になり遅延リスクが高まるため、トラブルを避けるためにも定期的な出金を習慣化しましょう。数千万円以上の出金は複数の銀行に分けて出金がスムーズです。
着金まで余裕を持ったスケジュールにする
XMの出金は、銀行やクレジットカード会社、海外送金の都合で予想以上に時間がかかる場合があります。急ぎの資金が必要な場合は特に、「5営業日以上」の余裕を持ったスケジュールで申請しましょう。また、土日祝日や年末年始を避け、銀行が営業している週の前半に申請するとさらにスムーズになります。
XMTradingの出金日数・時間に関するよくある質問

【まとめ】XMの出金は銀行送金がおすすめ!平日午前の時間帯がスムーズで早い
XMの出金方法は6種類あり、それぞれ出金時間は異なりますが、総合的におすすめは利益分もまとめて出金可能である銀行送金です。迅速に出金できるbitwalletなども、最終的には自身の銀行口座に出金しないと資金を自由に使用できません。銀行送金は、出金反映まで2~5営業日でかかりますが、XMから銀行口座へ出金を考えると最も早くかつ、利益もまとめて出金できるため便利です。
銀行送金で出金には金融機関の手続きもあるため、平日の午前中に出金手続きするのが早く出金するコツ。休日の手続きしても、翌営業日に銀行での出金処理の手続きになり、反映までのトータル日数が増えます。月曜日の午前中に出金手続きするのが最適です。ただし、出金方法は入金時に確定すので自由に選択できません。これから入金する方は、XMの入金のルールを理解してからどの方法にするか検討しましょう。