海外FXトルコリラ高スワップで生活?FX両建てや最新比較でリスク対策

海外FXトルコリラ高スワップで生活?FX両建てや最新比較でリスク対策

トルコリラのスワップポイントまとめ


  1. スワップポイント生活には約500万円は必要
  2. 海外FXのiFOREXが最もスワップが高い
  3. リスクをしっかり理解する必要がある

海外FXと国内FXにて、トルコリラ円のスワップポイントが最も高いのはiFOREXでした。10万通貨あたり434円で、国内FXの250~290円と比べ1.5倍のスワップポイントがもらえます。少し余裕を持ってレバレッジ20倍で運用した場合、資金が475万円程度あれば、もらえるスワップポイントは月30万円!ただし、現実的には税金で2~3割引かれて手取りは21~24万円程度に。独身で倹約家なら生活できますが、子供がいると難しいラインです。とはいえ、月5~10万円の副収入が得られると考えると魅力的。生活を潤わせることは十分可能なので、ぜひ挑戦してみてください。

ただし、トルコリラのようにスワップポイントが高い通貨ペアは価格変動リスクが高いので注意が必要。分割エントリーやロット数を調整するなど徹底した資金管理をすれば成功確率は高いですが、安易に始めるのは危険です。また、トルコリラにこだわらずに他の通貨ペアも検討しましょう。2024年現在ではドル円のスワップポイントが高く、値動きも安定しているのでおすすめ。注意点やおすすめのやり方を詳しく解説するので、ぜひ参考にしてください。

Company Logo
執筆:ThreeTrader Official

ThreeTrader Global Limited は外国為替取引(FOREX)証券会社です。ボーナス還元しない代わりにその原資で業界最狭水準のスプレッドと低手数料を実現しています。、外国為替市場における金融サービス業界内の問題解決に携わる国際組織である金融委員会のメンバーです。

※FXのルールについて、 金融庁金融先物取引法消費者庁もご確認ください。
ショートカットできる目次

海外FX・国内FXのトルコリラでもらえるスワップポイント比較

海外FXのスワップポイントとは?

もらえるスワップポイントは海外FXと国内FXで大きく異なります。一般的に、国内FXの方がスワップポイントは高いですが、海外FXは最大レバレッジが大きく、ボーナスがもらえる業者もあるのでケースバイケースです。細かく計算してみると、海外FXの方がスワップポイント狙いに適しているケースもあるので注意してください。また、海外FX・国内FXの中でも、業者ごとにスワップポイントは異なります。スワップポイント狙いなら、できるだけスワップに力を入れている業者を選ぶのが利益を最大化するコツです。

海外FXのスワップポイント比較

10万通貨でもらえるスワップポイント

海外FX業者トルコリラ/円(買い)
AXIORY465円
※現在取引できません
iFOREX434円
FXGT45円
2024年2月時点で計算
スワップポイントは日々変動します

海外FXの主要業者で比較すると、iFOREXのスワップポイントが最も高く、1ロット保有しているだけで毎日434円もらえます。次いで、FXGTが45円と業者によって10倍の差があり、業者選びを間違えると損するので注意してください。

※海外FXではトルコリラ関連の通貨ペアは3種類ほどありますが、今回は国内FXと比較するためにトルコリラ/円を紹介。ただし、トルコリラ/円を取り扱っている業者は少ないため選択肢は少ないです。

国内FXのスワップポイント比較

10万通貨でもらえるスワップポイント

国内FX業者トルコリラ/円(買い)
GMOクリック証券290円
SBI FX250円
LIGHT FX250円
2024年2月時点で計算
スワップポイントは日々変動します

国内FXの場合はどの業者も大差なく、普段使っている国内FXでトルコリラ/円の取り扱いがあれば、わざわざ他の業者の乗り換える必要はありません。大手で比較すると、10万通貨だと毎日290円のスワップポイントがもらえます。

海外FXと国内FXどっちがおすすめ?

結論、海外FXがおすすめです単純にiFOREXのスワップポイントが最も高いことに加えて、最大レバレッジが大きくロスカットされにくいからです。同じロット数でも、レバレッジ25倍の国内FXよりも、400倍のiFOREXの方が必要証拠金が少なく済むのでロスカットまでの値幅が広がります。また、ロスカット水準も海外FXの方が甘いので、長期保有するなら有利にトレードできます。

以上の理由から、スワップポイントが最も貰えるiFOREXをおすすめします。今なら初回入金で100%ボーナスがもらえるので、お得に始めるチャンスです。

運用歴27年!

最大100%現金キャッシュバック

もちろん海外FXに抵抗がある方は国内FXでも問題ありませんが、その分資金をたくさん用意する必要がある点に注意が必要です。次に紹介する計算は、iFOREXの数字を採用するので、国内FXは数字を置き換えて考えてください。

海外FXでトルコリラのスワップポイント生活は可能?

検証したところ、数百万円単位の資金があればスワップポイント生活は可能(月30万円、手取り21~24万円程度を生活費と仮定)です。ただし、小資金では難しく、値動きによる損益も考えると簡単ではないことは理解しておきましょう。トレードタイミングも工夫が必要です。

月30万円稼ぐのに必要な資金は475万円!

トルコリラ/円を10万通貨保有した場合のスワップポイントは、海外FXで最も高いiFOREXで約400円/日です。10万通貨を保有するのに必要な資金は、安全を見てレバレッジ20倍として約19万円とします。つまり、19万円あれば毎月12,000円もらえる計算です。したがって、毎月30万円稼ぐには250万通貨を保有すればいいので、約475万円必要になります。逆に言えば、500万円くらいあれば最低限の生活ができるスワップポイントが得られます。

トルコリラは価格が不安定なため、スワップポイント以上に損すると言われがちですが、実際はトレードのやり方次第です。エントリーを分割したり、タイミングを計ったりすればリスクは抑えられます。

自己資金100万円なら月6万円稼げる!

さすがに500万円用意するのが難しい方は、100万円でも月6万円とお小遣い稼ぎはできます。もちろん、リスクを抑えたければレバレッジを10倍に減らして月3万円でもOKです。日々の生活に3万円プラスされるだけで嬉しいと思いますので、自分のできる資金で挑戦してみてください。

スワップポイント生活成功のコツ

  • 1回で全額エントリーせず5~10回に分割する
  • 生活に支障が出るお金は使わない
  • まずは少額から慣れていく

安易にトレードすると暴落に巻き込まれてスワップポイント以上に損するケースもあります。私もスワップポイントに目がくらんで、それ以上に損して後悔したことがあります。スワップポイント生活を成功させるには、上記のポイントを守りましょう。初心者は何も考えずにエントリーしてしまい、損して終わります。少しでも成功確率を上げるためにも意識してみましょう。必勝法はありませんが、確率を上げるのは可能です。

海外FXでトルコリラのスワップポイントを狙う時の注意点

  • 価格変動リスクが高い
  • レバレッジはかけすぎない
  • スワップポイントは日々変動する

価格変動リスクが高い

一般的にスワップポイントが高い通貨ペアは、価格変動リスクが大きいためスワップポイント以上に損する可能性があります。たとえば、スワップポイントが高いトルコリラ/円の価格は、過去20年で90%以上も下落。スワップポイント狙いのトレードは、それ以上に価格変動で損する可能性があるので注意してください。必ず余裕資金を使って、分割エントリーしたり、ロット数を少なく資金管理を徹底しましょう。リスクはありますが、上手くいけば不労所得になります。

レバレッジはかけすぎない

スワップポイント狙いの投資では、長期保有が必須です。特にスワップポイントが高い通貨ペアは値動きが激しいのでレバレッジは10~50倍程度に抑えておきましょう。スワップポイントで安定して稼ぎたい場合は、数百万単位の資金を準備しなければいけません。資金が少ないにもかかわらず、レバレッジをかけすぎてロスカットされないように気をつけましょう。

スワップポイントは変動する

FXのスワップポイントは日々変動します。スワップポイント狙いで始めたのに、いつの間にかスワップポイントが少なくなっていることもあります。最悪の場合、マイナススワップに変わることもあるので注意してください。

もし、上記の注意点を読んでリスクが高いと感じた方は、別の通貨ペアを検討しましょう。スワップポイントは減りますが、失敗しない事が大切です。私のおすすめはドル円で、実際に月100万円近くのスワップを貰っています。値動きも比較的わかりやすく、アメリカの成長を考えるとスワップが反転するリスクも低いです。安心してコツコツ稼ぎたい方はドル円で挑戦してみてください。

海外FXのトルコリラのスワップポイントに関するよくある質問

海外FXでスワップポイント狙いのリスクはありますか?

スワップポイント狙いのトレードは、スワップポイント以上に価格変動による損失が大きくなるリスクがあります。

海外FX業者ごとにスワップポイントが違うのはなぜですか?

スワップポイントは海外業者ごとに決められるため、業者ごとに異なります。スワップポイント狙いのトレードをする場合、なるべくスワップポイントが高い業者を選びましょう。

海外FXでスワップポイント生活はできますか?

海外FXでスワップポイント生活は、数百万円の資金があればできます。たとえば、ドル/トルコリラの場合、約250万円あれば月20万円稼げるので一般的な生活は可能です。ただし、スワップポイント以上に損する可能性もあるので注意が必要です。

海外FXでスワップポイントを両建てで稼ぐのは禁止ですか?

海外FXでは異業者、国内FXとの両建ては禁止されています。海外FXでスワップフリーの業者と国内FXを組み合わせると両建てでスワップポイントが稼げますが、バレるとペナルティを受けるので辞めておきましょう。海外の両建てについては海外FXと国内FXの両建ては禁止?両建てルールを解説をご覧ください。

海外FXでトルコリラ1万通貨に必要な資金はいくらですか?

レバレッジ必要資金
100倍約1.3万円
25倍約5万円
10倍約13万円
1倍約130万円

ドル/トルコリラの場合、1万通貨(0.1ロット)に必要な資金はレバレッジで異なります。レバレッジ100倍なら約1.3万円、10倍なら約13万円必要です。

海外FXでスワップフリーの業者はありますか?

海外FXでスワップフリーの業者は複数ありますが、おすすめはXMのKIWAMI極口座です。マイナススワップが0になるので、スイングトレーダーに最適。私もマイナススワップの通貨をトレードする際に使っています。

海外FXのトルコリラでスワップポイント生活するには数百万円必要!

海外FX・国内FXのトルコリラでスワップポイント生活するには、約500万円は必要です。もちろん、リスクを負える方は少なくても良いですが、リスクが怖い方はさらに資金が必要です。まずは生活費ではなく、お小遣い稼ぎレベルを目標に挑戦してみましょう。慣れてきたら金額を上げていく方が成功しやすいのでおすすめ。

FX業界でトルコリラ円のスワップポイントが最も高いのは、海外FXのiFOREXでした。今なら入金ボーナスがもらえるキャンペーンが開催しているので、お得に始められます。手続きが不安な方はiFOREXの口座開設方法をご覧ください。

運用歴27年!

最大100%現金キャッシュバック

参考文献

Company Logo
ThreeTrader Official

ThreeTrader Global Limited は、外国為替取引(FOREX)証券会社です。スプレッド0のRawZero口座、手数料0のPureSpread口座で業界最狭水準の取引コストでハイトレーダーに選ばれています。今なら出金できるボーナスがもらえます。

Raw Zero口座Pure Spread口座
スプレッド0 ~0.5 ~
手数料400 円 / 4USD (1Lot)無料
最大レバレッジ10001000
最小取引数量1000通貨 (0.01Lot)1000通貨 (0.01Lot)
取扱商品外国為替(FX)、CFD、貴金属、株価指数、原油、暗号通貨外国為替(FX)、CFD、貴金属、株価指数、原油、暗号通貨
ゼロカットシステムYESYES
注文方式ECNECN
サーバー所在地NY4NY4
自動売買(EA)YESYES
口座開設口座を開設する口座を開設する

みんなに読まれている記事

海外FXおすすめ業者を比較
海外FX新規口座開設ボーナス比較
海外FXボーナスおすすめ業者を比較
海外FX入金ボーナスを比較
海外FXレバレッジおすすめ比較
海外FXスプレッド比較
ショートカットできる目次