XMTradingの口座開設でマイナンバーカードは不要!提出なしで良い理由は?

XMTradingの口座開設でマイナンバーカードは不要!提出なしで良い理由は?
Company Logo
執筆:ThreeTrader Official

ThreeTrader Global Limited は外国為替取引(FOREX)証券会社です。ボーナス還元しない代わりにその原資で業界最狭水準のスプレッドと低手数料を実現しています。、外国為替市場における金融サービス業界内の問題解決に携わる国際組織である金融委員会のメンバーです。

※FXのルールについて、 金融庁金融先物取引法消費者庁もご確認ください。

XMTrading口座開設で「納税識別番号(TIN)をお持ちですか?」と質問されますが、マイナンバーカード(納税識別番号)の提出は必要ありません。「はい」と「いいえ」どちらを選択しても、ペナルティやリスクはありません。XMの日本人向け口座ではマイナンバーカードの提出が義務化されていないため、あくまで任意であり、提出しなくても手続きは完了します。

本記事では、マイナンバーカード(納税識別番号)が求められる理由や、口座開設手続きで登録する/しない場合の手順を詳しく解説します。万が一、マイナンバーカードの提出が義務化したケースの登録方法も記載しています。

国内で人気の初心者向け業者

公式HP:https://www.xmtrading.com/jp/

ショートカットできる目次

XM口座開設でマイナンバーカード(納税識別番号)を聞かれる理由

マイナンバーカード(納税識別番号)を聞かれる理由


  • ヨーロッパ(EU)圏の規制強化で提出が義務化された影響
  • 日本政府・金融庁への健全アピール

ヨーロッパ(EU)圏の規制強化で提出が義務化された影響

XMの本社があるヨーロッパ(EU)圏では規制強化が進み、マイナンバーの提出が義務化された影響で日本でも提出を求められてます。XMはキプロスに本社があるので、ヨーロッパでは規制に従ってマイナンバーカードの提出を求めています。ただし、今のところ日本人向け口座は対象外でマイナンバーの提出は義務化されていません。国内FXが日本人にマイナンバーの提出を求めるように、自国向けの場合は提出が必要ですが海外FXは不要です。

ただし、今後は規制強化の波が来て義務化される可能性もあります。もし義務化されたら提出すればいいので、今のところ提出なしで手続きを進めて問題ありません。

日本政府や金融庁への健全アピール

もう1つは、XMが日本政府・金融庁に登録していないので、健全な活動をアピールしたい思惑があると考えられます。そもそも、XMは日本の金融庁から指摘を受けたことがあり、目を付けられています。金融庁に登録しないことで、ゼロカット最大レバレッジ1000倍を提供していますが、何でもやり放題ではありません。XMも金融庁に目を付けられて規制されると、日本人向けの売り上げが無くなるので困ります。なので、マイナンバーカードの提出を求めることで金融庁に健全アピールしている可能性があります。

ただし、現状では義務化されていないので提出しなくても口座開設できます。今のところ提出するメリットはないので、納税識別番号(TIN)をお持ちですか?に対しては「いいえ」を選択するのがおすすめです。

XM口座開設でマイナンバーカード提出しなくてもOK!リスクもない

結論、マイナンバーカードの納税識別番号(TIN)を入力しても、しなくてもリスクはありません。そもそもマイナンバーカード登録が義務化されていないため、提出なしのリスクはありません。今後必須になった場合は、その時に提出すれば問題ありません。また、XMは海外の信頼度の高いライセンスを保有しており、口コミでもトラブルなく利用できる安全な業者です。マイナンバーカードを提出して悪用される可能性も極めて低いと考えられますが、今のところ提出するメリットもないのでわざわざ提出しなくてよいです。

最近は情報漏洩・流出が気になる方も多く、納税識別番号(TIN)を入力している人はほとんどいません。義務化された時のために提出しておきたい方がいれば、次に解説する登録手順を参考にしてください。

▶詳細記事:XMTradingの安全性や使用感は?口コミや評判を徹底解説!

ご提供いただいた個人情報は暗号化されて送信され、不正アクセスを防止するために必要な万全の対策が講じられています。

引用元:XMTrading公式サイト

XM口座開設のマイナンバーカード登録手順|通知カードでもOK

XM口座開設でマイナンバー(納税識別番号)を入力する/しない手順を解説します。写真付きのマイナンバーカード、通知カードどちらの番号でもOKです。また、口座開設後にマイページから登録する手順もあるので参考にしてください。

マイナンバーカード(納税識別番号)を入力する場合の手順

XMの口座開設でマイナンバーカードを入力する場合は、納税識別番号(TIN)をお持ちですか?の問で「はい」を選択して、自身のマイナンバーカードの12桁の番号を入力します。

マイナンバーカード(納税識別番号)を入力する場合の手順

マイナンバーカード(納税識別番号)を入力しない場合の手順

XMの口座開設でマイナンバーカードを入力しない場合は、納税識別番号(TIN)をお持ちですか?の問で「いいえ」を選びます。理由は「当該国からTINの取得を法的に義務付けられていない」を選択しましょう。

マイナンバーカード(納税識別番号)を入力する場合の手順

XM口座開設した後にマイナンバーカード登録手順

マイナンバーカード登録手順


  • XM会員ページにログインする
  • 「口座」→「書類アップロード」をタップする
  • 「マイ・アカウント」→「ペンマーク」をタップする
  • マイナンバーカードの12桁の数字を入力する
STEP
XM公式にログインする

XM公式にログインします。

XMの口座開設のマイナンバー登録
STEP
マイページ画面を①②③の順に操作する
XMの口座開設のマイナンバー登録
STEP
マイナンバーカード(通知カード)の12桁の数字を入力する

画面の指示に従って①②③の順番に操作し、マイナンバーカード(通知カード)の12桁の数字を入力します。

XMの口座開設のマイナンバー登録

XMの必要書類(身分証明書・住所確認書類)にマイナンバーカードは使える

XMでは口座開設の際に本人確認のため、2種類の書類(身分証明書・住所確認書類)の提出が必要です。身分証明書・住所確認書は別の書類でないといけませんが、どちらもマイナンバーカードが使えます。

XMTradingのリアル口座開設の必要書類
XMTradingのリアル口座開設の必要書類

身分証明書に使える書類

  • 運転免許証
  • パスポート
  • マイナンバーカード

※有効期限内であることを確認してください。

住所確認書類に使える書類

※氏名、現住所、過去3か月以内の発行年月日、発行元、書類内容が確認できること

  • 住民票(発行後3ヶ月以内)
  • 各種公共料金の領収書または請求書
    (電気・ガス・水道・携帯電話など、住所氏名が印字されたもの)
  • クレジットカードや銀行の利用明細書
    (住所氏名の記載があるもの)
  • 健康保険証(住所が記載されている場合)

XM口座開設で身分証明書・住所確認書の提出はスクショNG

XMでは、セキュリティとコンプライアンス遵守の観点から、鮮明で正式な書類の提出を必須としています。スクリーンショットは画像の改ざんが容易であるため、本人確認の信頼性が低くなります。万が一、スクリーンショットで提出した場合、口座開設が却下されたり、取引に制限がかかる可能性があります。公式サイトでは、jpgやpng等のファイル形式で、有効期限内の原本を撮影、もしくはスキャンしたもののアップロードが推奨されています。

XMで身分証明書・住所確認書がない場合は口座開設できない

 XMを含むFX会社は、マネー・ローンダリングやテロ資金供与対策のための国際的な規制を遵守する義務があります。そのため、顧客の本人確認を厳格に行う必要があり、身分証明書の提出は必須となっています。これは顧客の安全を守るためにも重要な措置です。身分証明書がない場合、口座開設は認められません。

XMの口座開設・マイナンバーカードに関するよくある質問

XMの口座開設・マイナンバーカードに関するよくある質問
XMの口座開設・マイナンバーカードに関するよくある質問

XMの口座開設でマイナンバーカード登録した方がいいですか?

現状、マイナンバーの義務ではないので登録しなくても大丈夫です。今後義務化される可能性もありますが、その時に登録すれば問題ありません。

XMの口座開設はスマホで可能ですか?

スマホでも口座開設可能です。詳しいやり方は【スマホ版】XMの口座開設方法をご覧ください。

XMの口座有効化(プロフィール認証)には住所確認書類の提出が必要ですか?

XMの口座有効化するには、身分証明書と住所確認書の2種類の書類提出が必要です。

XMの口座開設に必要なものはなんですか?

XMの口座開設では、本人確認のため2種類の必要書類(身分証明書・住所確認書)の提出が求められます。前もって用意しておくとスムーズに口座開設できます。

使える本人確認書類はこちら
XMTradingのリアル口座開設の必要書類
XMTradingのリアル口座開設の必要書類

身分証明書に使える書類

  • 運転免許証
  • パスポート
  • マイナンバーカード

※有効期限内であることを確認してください。

住所確認書類に使える書類

※氏名、現住所、過去3か月以内の発行年月日、発行元、書類内容が確認できること

  • 住民票(発行後3ヶ月以内)
  • 各種公共料金の領収書または請求書
    (電気・ガス・水道・携帯電話など、住所氏名が印字されたもの)
  • クレジットカードや銀行の利用明細書
    (住所氏名の記載があるもの)
  • 健康保険証(住所が記載されている場合)

XMの口座開設の手続きと本人確認書類提出から審査完了までどのくらい時間がかかりますか?

口座開設の作業自体は5分程度で終わります。審査時間は即日~最大3日で完了します。詳しくはXMの口座開設・審査時間についてをご覧ください。

XMの口座開設でおすすめの口座タイプはありますか?

スタンダード口座または、KIWAMI極口座がおすすめです。ボーナスを活かしてお得にトレードするならスタンダード口座。スキャルピングやデイトレーダーには、取引コストが最安のKIWAMI極口座がおすすめです。口座タイプを比較したい方はXMの口座タイプを徹底解説を参考にしてください。

XM口座開設の組織名はどちらを選んだらいいですか?

FSAとFSCのどちらを選んでも差はありません。多くの方は初期設定のままFSAを選んでいます。組織名について詳しくはXM口座開設の組織名はどれを選ぶ?をご覧ください。

XMの口座開設で住所の入力・書き方はどうすればいいですか?

例を参考に、ローマ字で記入すれば大丈夫です。

例)Aichi-ken Nagoya-shi Nakamura-ku 1-1-1

  • 半角ローマ字で記入
  • 都道府県の前に半角ハイフンを記入
  • 区切りには半角スペースまたはカンマを使用

詳しくはXM口座開設の住所の書き方|英語入力の注意点をご覧ください。

XMの口座開設でレバレッジは何倍がおすすめですか?

レバレッジは1,000倍がおすすめです。勘違いする方が多いですが、レバレッジ設定を1,000倍にしたからといって、必ずハイレバレッジで取引する必要はありません。取引数量を調整すれば好きなレバレッジで取引できます。詳しくは、XMの口座開設時にレバレッジは何倍がおすすめ?をご覧ください。

XMの口座開設は海外在住者でも可能ですか?

海外在住者も口座開設できます。ただし、日本人向けと口座開設リンクが異なるので注意してください。詳しくは海外在住者向け|XMの口座開設方法と注意点をご覧ください。

XMの口座開設の注意点はありますか?

XM口座開設の注意点は5つ考えられます。

  1. XMで登録できるアドレスは1つだけ
  2. プラットフォームタイプ・口座タイプは後から変更できない
  3. 口座開設フォームの住所入力と本人確認書類の住所は同じにする
  4. 投資額の選択は「0-20,000」を選択する
  5. 口座の有効化にマイナンバー通知カードは使えない

XMの口座開設できない場合どうすればいいですか?

XMの口座開設できない原因を紹介します。

  • 公式サイト以外から口座開設しようとしている
  • 過去に異なるメールアドレスで登録したことがある
  • XMがメンテナンス中である
  • 口座の保有上限に達している(8口座まで)

XMの口座開設ボーナスはいつ反映されますか?

XMの口座開設ボーナスは、口座有効化が完了した後に会員ページからワンクリックで受け取れます。

XMの口座開設ボーナスの出金条件はありますか?

XMの口座開設ボーナス自体は出金できません。ただし、ボーナスを使った取引で得た利益分は出金できます。

XM口座の基本通貨は変更できますか?

変更できません。変更したい場合は追加口座を開設するしかありません。

XMの口座凍結するケースはどんな場合ですか?

XMで口座凍結される理由は、残高0円で90日間以上の取引がない、または不正行為をしたのいずれかです。

XMのKIWAMI極口座の特徴は何ですか?

KIWAMI極口座の特徴は、取引コストが最も安いことです。他にもスワップフリーの通貨が多く、スイングトレーダーにもメリットがあります。ただし、入金ボーナスがもらえないデメリットがあります。

XMの口座タイプは変更できますか?

変更できません。口座タイプを変更したい場合は追加口座を開設する必要があります。

XMで禁止事項はありますか?

XMの禁止行為9選を紹介します。禁止行為をすると口座凍結や利益没収されるリスクがあるので気をつけましょう。

  • 複数口座間での両建て
  • 他業者間での両建て
  • 複数人(グループ)での両建て
  • 裁定取引(アービトラージ)
  • 週明けの窓開けや窓埋めのみを狙ったトレード
  • 接続遅延やレートエラーを利用した取引
  • ボーナスやXMPを不正取得するための取引
  • AIを使った取引
  • 指標発表時のハイレバトレード

XMはどこの国の会社ですか?

セーシェル共和国モーリシャス共和国に本社がある会社です。

【まとめ】XM口座開設はマイナンバーカード提出不要!「いいえ」でOK

XMTrading口座開設でマイナンバーカード(納税識別番号)の入力は不要のため、「いいえ」を選んでOKです。ヨーロッパ圏の規制強化で提出が求められますが、日本人向け口座はマイナンバーカードの登録が義務化されていないからです。今後、海外FXに対する規制が厳しくなると義務化される可能性がありますが、その時に登録すれば問題ありません。マイナンバーカード登録の次は、本人確認書類の提出と口座開設ボーナスの受け取り手続きをしてトレード開始しましょう!

国内で人気の初心者向け業者

公式HP:https://www.xmtrading.com/jp/

参考文献

Company Logo
ThreeTrader Official

ThreeTrader Global Limited は、外国為替取引(FOREX)証券会社です。スプレッド0のRawZero口座、手数料0のPureSpread口座で業界最狭水準の取引コストでハイトレーダーに選ばれています。今なら出金できるボーナスがもらえます。

Raw Zero口座Pure Spread口座
スプレッド0 ~0.5 ~
手数料400 円 / 4USD (1Lot)無料
最大レバレッジ10001000
最小取引数量1000通貨 (0.01Lot)1000通貨 (0.01Lot)
取扱商品外国為替(FX)、CFD、貴金属、株価指数、原油、暗号通貨外国為替(FX)、CFD、貴金属、株価指数、原油、暗号通貨
ゼロカットシステムYESYES
注文方式ECNECN
サーバー所在地NY4NY4
自動売買(EA)YESYES
口座開設口座を開設する口座を開設する

みんなに読まれている記事

海外FXおすすめ業者を比較
海外FX新規口座開設ボーナス比較
海外FXボーナスおすすめ業者を比較
海外FX入金ボーナスを比較
海外FXレバレッジおすすめ比較
海外FXスプレッド比較
ショートカットできる目次