国内FXでの取引経験はあっても、ThreeTrader同様に海外FXであるXMの口座開設は初めてだと不安ですよね。
XMTrading(エックスエムトレーディング)は高いレバレッジや充実したボーナスが魅力ですが、手続きや必要書類など国内FXの開設時とは違うポイントがあります。本記事では「XM口座開設の方法」を初心者にもわかりやすく解説し、口座タイプは追加口座でしか選べないなどの注意点も含めて完全網羅します。この記事を読めば迷わずXMの口座開設ができ、ボーナスを使ってお得に取引が始められます。
XMTradingリアル口座開設のやり方
- メールアドレスを認証する(約1分)
- 個人情報を入力をする(約3分)
- 本人確認書類を提出する(約3分)
- 書類審査後、トレード開始!
【要確認】XMTradingの口座開設の条件

XM口座開設の条件
- 年齢18歳以上が対象
- XMのサービス提供国のみ口座開設可能
- XMで口座を開設したことがない方
- 必要書類が提出できる方
年齢18歳以上が対象
XMのリアル口座は満18歳以上の方のみ開設可能です。未成年者(18歳未満)は口座を開設できません。
XMのサービス提供国のみ口座開設可能
XMがサービスを提供している地域に居住している必要があります。日本を含む多くの国で利用できますが、北朝鮮、米国、シリアなどXMのサービス対象外地域にお住まいの場合は口座開設できません。
サービス制限地域はこちら
米国 / シリア / イラン / ニュージーランド / 北マリアナ諸島連邦 / パラオ / アメリカ領ヴァージン諸島 / 南スーダン / スーダン / カナダ / キューバ / プエルトリコ / イスラエル / 米サモア / ブーベ島 / グアム / ハード島 / マン島 / コソボ / リベリア / ミャンマー / 合衆国領有小離島 / 仏領南方・南極地域 / ガーンジー島 / ジャージー島 / セントバーツ島(仏領サンバルテルミ島) / 北朝鮮 / ボネール / シント・ユースタティウスおよびサバ / サンマルタン島 / シントマールテン島 / オーランド諸島
XMで口座を開設したことがない方
XMではお一人様一口座が基本。そのため、既にXMのリアル口座をお持ちの場合、新たに追加でリアル口座を開設することはできません(デモ口座はOK)。初めてXMに口座を開設する方のみ、新規リアル口座開設手続きが可能です。
必要書類が提出できる方
口座開設には、本人確認および住所確認のための必要書類を提出する必要があります。有効な本人確認書類(例:運転免許証、パスポート等)と現住所を証明する書類(例:住民票、公共料金の領収書など)を用意し、XMの指定する方法で提出します。これらの書類提出が可能であることが口座開設の条件となります。次で、詳しい必要書類について見ていきましょう。
【事前準備】XMTrading口座開設に必要な本人確認書類


XMでリアル口座を開設するには、本人確認のため2種類の書類提出(身分証明書と住所確認書)が必要です。身分証と住所証明は別の書類でないといけません。
写真付きの身分証明書(本人確認書類)
- 運転免許証
- パスポート
- マイナンバーカード
(※個人番号部分を隠さないこと) - 在留カード / 特別永住者証明書 など
(※学生証や社員証は不可)
書類提出時は有効期限内であることを確認してください。
現住所の確認書類(住所証明書類)
- 住民票(発行後3ヶ月以内)
- 各種公共料金の領収書または請求書(過去3か月以内)
※電気・ガス・水道・携帯電話など、住所氏名が印字されたもの - クレジットカードや銀行の利用明細書(過去3か月以内)
※住所氏名の記載があるもの - 健康保険証(住所が記載されている場合)
- 国民年金保険料控除証明書 / 国民年金証書
- 国際運転免許証(発給日より1年以内のもの)
日本語の書類で問題ありません。書類をスキャンまたは撮影して提出してください。内容が不鮮明の場合は再度提出を求めることがあります。詳しくはXMの口座開設に使える必要書類もご覧ください。
XMTradingのリアル口座開設の手順・方法【PC/スマホ共通】
XMTradingリアル口座開設のやり方
- メールアドレスを認証する(約1分)
- 個人情報を入力をする(約3分)
- 本人確認書類を提出する(約3分)
- 書類審査後、トレード開始!
ステップ1:メールアドレスを認証する
XMTrading公式サイトで居住国やメールアドレス、パスワードを設定します。表示言語が日本語になっていることを確認し、居住国「日本」を選択できればOKです。(万一日本が選べない場合は日本向け公式ページに切り替えてください)

記入例
①居住国 | 居住国を選択する (例:Japan) |
②口座のブランド | FSAまたはFSCを選択する (例:FSA) |
③Eメール | メールアドレスを入力する (例:[email protected]) |
④パスワード | パスワードを設定する (例:Yamada1125!) |
口座のブランド(=組織名)はFSAとFSCのどちらを選んでもOKです。なぜなら、取引を規制する機関が違うだけで取引環境や機能に違いはないからです。詳しくはXM口座開設の組織名はどれを選ぶ?もご覧ください。
登録したアドレスにメールが届くので、「Eメールを確認する」をタップしてください。

ステップ2:個人情報を入力をする
「Eメールを確認する」をタップすると会員ページに遷移するので「今すぐ認証」をタップし口座を利用できる状態にします。


記入例
①②名前 | 名前をローマ字で入力する (例:Taro Yamada) |
③④名前 | 名前をカタカナで入力する (例:タロウ ヤマダ) |
④生年月日 | 生年月日を入力する (例:1990/12/25) |
⑤出生地 | 生まれた場所を選択する (例:Japan) |
⑥電話番号 | 電話番号を入力する (例:08012345678) |

記入例
①居住国 | 居住国を選択する (例:Japan) |
⓶住所 | 住所をローマ字で入力する (例:Aichi-ken,Nagoya-shi Kawase-cho 1-1-1) |
住所は次のステップで提出する本人確認書類(運転免許証やマイナンバー)と同じ住所を入力してください。住所の書き方はXM口座開設の住所の書き方をご覧ください。

記入例
①米国市民 | はいorいいえ |
⓶納税国 | 納税国を選択 (例:Japan) |
⓷納税者識別番号 (マイナンバー) | はいorいいえ (例:マイナンバーを持っている人は「はい」) |
④マイナンバー入力 | マイナンバー番号を入力 (例:1234 5678 1234 5678) |
納税識別番号(TIN)を入力しない場合

納税識別番号(TIN=マイナンバー番号)は入力しなくても取引可能です。なぜなら、マイナンバーはXM側が税務処理を簡単にするために求めているだけで、日本人向け口座ではマイナンバーカード提出が義務化されていません。

記入例
①年間投資予定額 | おおよその投資予定額を選択する (例:20,001-50,000) |
②取引目的 | 取引目的を選択する (例:短期取引) |
③雇用形態 | 雇用形態を選択する (例:被雇用者) |
④業種 | 最も近い業種を選択する (例:広告・マーケティング) |
⑤推定年収 | おおよその年収を入力する (例:20,001-50,000) |
⑥純資産 | おおよその純資産を入力する (例:50,000-100,000) |
年収や資産額、職業はXM側がFX取引を行っても問題ないかを確認するだけで、少ない金額を入力しても口座開設に支障はありません。職業はインサイダー取引防止の観点で金融機関に勤めている人は一定の規制がかかる可能性もあります。
ステップ3:本人確認書類を提出する
画面指示に従うと書類提出画面に遷移するので、本人確認書類2点(身分証明書・住所確認書)をアップロードしましょう。

使える本人確認書類はこちら


身分証明書に使える書類
- 運転免許証
- パスポート
- マイナンバーカード
※有効期限内であることを確認してください。
住所確認書類に使える書類
※氏名、現住所、過去3か月以内の発行年月日、発行元、書類内容が確認できること
- 住民票(発行後3ヶ月以内)
- 各種公共料金の領収書または請求書
(電気・ガス・水道・携帯電話など、住所氏名が印字されたもの) - クレジットカードや銀行の利用明細書
(住所氏名の記載があるもの) - 健康保険証(住所が記載されている場合)
アップロード完了すると審査が開始されます。早ければ即日、遅くても2~3日で完了し取引できます。

【疑問解決】口座開設時にみんなが迷うポイント集
番地/部屋番号が枠内に入らない時どうしたら良いですか?
文字数が入りきらない場合は、建物名を省略しましょう。それでも入りきらない場合は、部屋番号も省略して大丈夫です。
TINとは何ですか?
TIN(納税識別番号)は、日本でいうマイナンバー番号にあたります。口座開設時にマイナンバーの記載は必須ではないので、持っていない場合は「いいえ」「当該国からTINの取得を法的に義務付けられていない」を選択すれば、口座開設できます。
口座認証にかかる時間はどれくらいですか?
基本的に、24時間以内(土日・祝を除く)、早ければ数十分で完了します。2~3日経っても連絡がなければサポートデスクに問い合わせてみましょう。
年間所得総額や純資産は口座開設に影響がありますか?
影響ありません。細かい金額の入力は不要す。
口座有効化がされない場合はどうすればいいですか?
口座有効化がされない場合はXMで口座開設/口座有効化できない原因と対処法をご覧ください。
本人確認書類にマイナンバー通知カードは使えますか?
いいえ、通知カードは本人確認書類としては使えません。
口座のブランド(=組織名)はFSAとFSCのどちらを選ぶべきですか?
結論どちらを選んでもOKです。迷ったら特に変更せずFSAを選択しましょう。なぜなら、取引を規制する機関が違うだけで取引環境や機能に全く違いはありません。詳しくはXM口座開設の組織名はどれを選ぶ?もご覧ください。
XMTradingの口座開設方法【スマホアプリ版】
XMアプリで口座開設する場合は、まずXMアプリをダウンロードしましょう。
XM口座開設のやり方|スマホアプリ版
- メールアドレスを認証する(約1分)
- 個人情報を入力をする(約3分)
- 本人確認書類を提出する(約3分)
- 書類審査後、トレード開始!
ステップ1:メールをアドレスを認証する
XMアプリを開き、ログインボタン下の「口座を開設する」をタップします。


居住国 | 居住国を選択する (例:Japan) |
口座のブランド | FSAまたはFSCを選択する (例:FSA) |
口座のブランド(=組織名)はFSAとFSCのどちらを選んでもOKです。なぜなら、取引を規制する機関が違うだけで取引環境や機能に違いはないからです。詳しくはXM口座開設の組織名はどれを選ぶ?もご覧ください。
登録したアドレスにメールが届くので、「Eメールを確認する」をタップしてください。

ステップ2:個人情報の入力をする
XMアプリを開き下部の「プロフィールを認証する」をタップして口座認証作業を開始します。


名前(ローマ字) | 名前をローマ字で入力する (例:Taro Yamada) |
名前(カタカナ) | 名前をカタカナで入力する (例:タロウ ヤマダ) |

生年月日 | 生年月日を入力する (例:1990/12/25) |
出生地 | 生まれた場所を選択する (例:Japan) |

住所 | 住所をローマ字で入力する (例:Aichi-ken,Nagoya-shi Kawase-cho 1-1-1) |
郵便番号 | 郵便番号を入力する (例:1234567) |
住所は次のステップで提出する本人確認書類(運転免許証やマイナンバー)と同じ住所を入力してください。

米国市民 | はいorいいえ |
納税国 | 納税国を選択 (例:Japan) |
納税者識別番号 (マイナンバー) | はいorいいえ (例:マイナンバーを持っている人は「はい」) |
マイナンバー入力 | マイナンバー番号を入力 (例:1234 5678 1234 5678) |
納税識別番号(=マイナンバー番号)は強制ではないの記載しなくても問題ありません。
納税識別番号(TIN)を記載しない場合


電話番号 | 電話番号を入力する (例:08012345678) |

年間投資予定額 | おおよその投資予定額を選択する (例:20,001-50,000) |
取引目的 | 取引目的を選択する (例:短期取引) |
雇用形態 | 雇用形態を選択する (例:被雇用者) |
推定年収 | おおよその年収を入力する (例:20,001-50,000) |
純資産 | おおよその純資産を入力する (例:50,000-100,000) |
ステップ3:本人確認書類を提出する
画面指示に従うと書類提出画面に遷移するので、本人確認書類2点(身分証明書・住所確認書)をアップロードしましょう。


使える本人確認書類はこちら


身分証明書に使える書類
- 運転免許証
- パスポート
- マイナンバーカード
※有効期限内であることを確認してください。
住所確認書類に使える書類
- 住民票(発行後3ヶ月以内)
- 各種公共料金の領収書または請求書(過去3か月以内)
※電気・ガス・水道・携帯電話など、住所氏名が印字されたもの - クレジットカードや銀行の利用明細書(過去3か月以内)
※住所氏名の記載があるもの - 健康保険証(住所が記載されている場合)
- 国民年金保険料控除証明書 / 国民年金証書
- 国際運転免許証(発給日より1年以内のもの)
アップロード完了すると審査が開始されます。早ければ即日、遅くても2~3日で完了し取引できます。
XMTradingの口座開設時の注意点5つ

- 1人につき1アカウント、1メールアドレスのみ
- 初回は口座タイプやプラットフォームが選べない
- 口座開設の情報と本人確認書類は同じ住所を入力する
- 口座有効化(本人確認書類提出)しないと取引できない
- マイナンバーカード提出は任意
XMでは、1人につき1アカウントしか開設できません。以前アカウント開設した人が別のメールアドレスで開設することもできませんので注意してください。また、初回の口座開設時には、口座タイプや取引プラットフォームを選択できず、MT5/スタンダード口座が自動で開設されます。さらに、本人確認書類・住所確認書類の2点を提出して初めて口座が有効化されます。口座が有効化されると、口座開設ボーナスを申請するボタンが会員ページに出てきますので、申請しないと自動付与はされませんので忘れずに申請してください。さらに詳しい説明はXM口座開設の注意点5つを解説をご覧ください。
XMTradingの口座タイプの特徴
XMTradingには現在4つの口座タイプがありますが、口座開設時は自動でMT5/スタンダード口座が開設されます。最大8つまで口座を追加できるので、取引スタイルと口座の特徴を知って賢く使いましょう。
おすすめは「スタンダード口座」と「KIWAMI極口座」です。主に中長期トレードでボーナスが欲しい方はスタンダード口座、デイトレ等の短期売買が多く取引コスト重視ならKIWAMI極口座が最適でしょう。実際に7割以上の方がスタンダード口座を選択しています。口座の追加は簡単にできるので、迷ったらまずはスタンダード口座を開設し、トレードに慣れてきたらKIWAMI極口座やゼロ口座を追加して目的別に使い分けるのがおすすめです。
例えば、各口座で1ロット取引する場合を考えてみましょう。 スタンダード口座では、1ロットは100,000通貨に相当します。米ドル/円が140円の場合、1円の値動きで10万円の損益が発生します。 マイクロ口座では、1ロットは1,000通貨なので、同じ条件で1円の値動きで1,000円の損益となります。 ゼロ口座では、1ロットは100,000通貨でスタンダード口座と同じですが、取引ごとに手数料が発生します。 少額から始めたい場合はマイクロ口座も選択肢になりますが、より現実的な取引量で中長期のトレードするならスタンダード口座が適しています。
詳しい口座タイプ比較表はこちら
【XMTradingの口座タイプ比較表】
項目 | スタンダード口座 | KIWAMI極口座 | ゼロ口座 | マイクロ口座 |
---|---|---|---|---|
新規口座開設 ボーナス | もらえる | もらえる | もらえる | もらえる |
入金ボーナス | もらえる | 不可 | 不可 | もらえる |
その他 キャンペーン | もらえる | 不可 | 不可 | もらえる |
おすすめな人 | 初心者〜中級者 | 中〜上級者 | 中〜上級者 | 初心者 |
発注方法 | STP | OTC | ECN | STP |
基本通貨 | USD,EUR,JPY | USD,EUR,JPY | USD,EUR,JPY | USD,EUR,JPY |
最低入金額 | 5ドル | 5ドル | 5ドル | 5ドル |
最大レバレッジ1) | 1,000倍 | 1,000倍 | 500倍 | 1,000倍 |
スプレッド(ドル円) | 1.7pips~ | 0.6pips~ | 0pip~ | 1.7pips~ |
取引手数料(往復) | なし | なし | 10ドル/1ロット | なし |
スワップ | あり | なし | あり | あり |
マージンコール | 50% | 50% | 50% | 50% |
ロスカット水準 | 20% | 20% | 20% | 20% |
ゼロカットシステム | あり | あり | あり | あり |
1ロット通貨量 | 10万通貨 | 10万通貨 | 10万通貨 | 1,000通貨 |
最小ロット数 | 0.01ロット | 0.01ロット | 0.01ロット | MT4:0.01ロット MT5:0.1ロット |
最大ロット数 | 50ロット | 50ロット | 50ロット | 100ロット |
最大ポジション数 | 200ポジション | 200ポジション | 200ポジション | 200ポジション |
取引プラットフォーム | MT4/MT5 | MT4/MT5 | MT4/MT5 | MT4/MT5 |
口座維持手数料 | なし | なし | なし | なし |
複数口座の保有 | 可能 | 可能 | 可能 | 可能 |
FX通貨ペア | 57銘柄 | 54銘柄 | 54銘柄 | 57銘柄 |
貴金属 | 4銘柄 | 2銘柄 | 2銘柄 | 4銘柄 |
株価指数 | 24銘柄 | なし | なし | 24銘柄 |
コモディティ | 8銘柄 | なし | なし | 8銘柄 |
エネルギー | 5銘柄 | なし | なし | 5銘柄 |
仮想通貨 | 31銘柄 | 29銘柄 | なし | 31銘柄 |
公式サイト | 口座開設 | 口座開設 | 口座開設 | 口座開設 |
XMTradingで複数口座開設する方法
XMTradingで複数口座開設する方法
- 会員ページにログインする
- ホーム画面の「追加口座開設」をクリックする
- プラットフォーム、口座タイプ、レバレッジ、基本通貨を選択し「続行」をクリック
- 取引口座のパスワードを作成し、「完了」をクリック
- ホーム画面に口座が追加されているか確認する
XMTradingでは、1つのアカウントで最大8つまで口座をもつことができます。複数の口座を持つことで、目的別に口座を分けられる一方、管理の手間が増えるデメリットも存在します。自身のトレードスタイルや目的に最適な口座数を検討することが重要です。口座開設自体は簡単なので、まずは1つ開設し、必要に応じて追加していくことをおすすめします。
例えば、10万円の資金でFXを始めるとします。1つの口座で全ての資金を運用することもできますが、2つの口座を開設し、5万円ずつ入金し運用することも可能です。 1つ目の口座では、ドル/円の短期売買を行い、短期的な利益を狙います。2つ目の口座では、ユーロ/ドルの長期投資を行い、じっくりと資産を増やしていきます。 このように口座を分けることで、スキャルピングで発生した損失が長期投資の資金に影響を与えることを防ぎ、リスクを抑えた運用ができます。また、それぞれの口座で異なるボーナスを受け取れる場合もあり、より効率的に資金を活用することも可能です。
XMTradingで2回目の口座開設はできない
XMの口座開設では、1人につき1アカウント、1メールアドレスのみ登録可能です。複数のアカウントを作ろうとしてもエラーが出るか、最悪の場合、規約違反と判断されて凍結される可能性があります。1つのアカウント内で最大8つの取引口座を追加で開設できるので、口座を増やしたい場合は追加口座を開設しましょう。
また、最初の口座開設時には口座タイプを選ぶことができず、MT5/スタンダード口座が自動で開設されます。プラットフォームや口座タイプを変更したい場合には、新たに口座を追加する必要があります。
複数口座を開設するメリット・デメリットを見る
- 目的毎に口座を使い分けられる
- 発生した損失が他の口座の資金に影響しない
- 口座毎に異なるボーナスが受け取れる場合がある
- 口座の管理が煩雑になる
- ボーナス獲得条件が複雑になる
- 出金条件が複雑になる
XMTradingで口座開設できない時の原因と対策
原因 | 対策 |
---|---|
登録済みのメールアドレスを使用している | すでに開設済みのため、会員ページにログインする。 |
本人確認書類と異なる情報を入力している | 運転免許証やパスポートなどを確認し、正確な情報を入力する。 |
本人確認書類の不備 | 書類は鮮明に撮影し、すべての情報が確認できる状態でアップロードする。 |
居住国がXMTradingのサービス対象外 | XMTradingの公式サイトで居住国が対応しているか確認する。 |
インターネット接続やブラウザの問題 | インターネット接続を確認し、Google ChromeやFirefoxの最新バージョンを使用する。 |
口座有効化が完了していない | 口座開設後に必要書類を提出し、口座有効化の審査が完了するのを待つ。 |
登録済みのメールアドレスを使用している
XMでは、1つのメールアドレスにつき1つのアカウントしか作成できません。登録済みのメールアドレスを入力したり、間違ったメールアドレスを入力すると「登録済みのメールアドレスを使用している」というエラーが出ることがあります。この場合、過去に口座を開設しているか、メールアドレスの入力ミスが考えられます。既存のアカウントにログインするか、メールアドレスが正しく入力されているか確認しましょう。
本人確認書類と異なる情報を入力している
口座開設時に入力した氏名や住所、生年月日などの情報が、提出する本人確認書類と一致していないと審査に通りません。特に、英語表記と日本語表記の違いや、住所の省略表記などが原因で不一致と判断されることがあるため、事前に書類の内容を正確に確認し、入力しましょう。
よくあるミスの具体例
- 本人確認書類と住所確認書類の住所が異なっている
- 氏名のアルファベット入力がパスポートの綴りと異なっている
- 住所の英語入力が間違っている
- ローマ字入力の大文字・小文字が間違っている
本人確認書類の不備
本人確認書類が不鮮明な画像や、一部が切れている写真を提出すると口座開設できません。また、提出する書類の有効期限が切れている場合も、審査が通らないので注意。鮮明な画像をアップロードし、必要な情報がしっかりと確認できる状態で提出しましょう。
居住国がXMTradingのサービス対象外
XMTradingは一部の国ではサービスを提供しておらず、規制の関係で口座開設が制限されていることがあります。登録前に、自身の居住国がXMTradingの対応地域に含まれているか、公式サイトで確認することが必要です。
XMが利用できない国
アメリカ/カナダ/ニュージーランド/イスラエル/タイ/シンガポール/マレーシア/インドネシア/ベトナム/ドイツ/フランス/イギリス etc
インターネット接続やブラウザの問題
インターネットの接続が不安定な場合、登録フォームの送信が正しく完了しないことがあります。また、古いブラウザや設定の影響で、XMTradingのサイトが正常に動作しないケースもあります。このような場合は、安定したインターネット環境で再試行し、Google ChromeやFirefoxの最新バージョンを使用するのがおすすめです。さらに、ブラウザのキャッシュやクッキーを削除することで、問題が解決することもあります。
口座有効化を完了していない
XMTradingでは、口座開設後に本人確認書類を提出し、口座の有効化が完了しなければ、実際の取引を行うことができません。必要書類をアップロードした後、審査が完了するのを待つ必要があります。多くの場合24時間以内に認証が完了しますが、土日を除いて数日経っても認証されない場合はサポートに問い合わせてみましょう。
【取引準備】XMTradingで口座開設後にやること
XMの口座開設が完了したら取引まであと少し。MT4またはMT5をダウンロードして入金すればすぐに取引開始できます。
MT4/MT5のダウンロード方法
MT4/MT5ダウンロード方法
- MT4/MT5ダウンロードページで端末を選択する
- MT4/MT5をダウンロードする
- 画面下の「ダウンロード」をタップする
- セットアップ画面で「次へ」をタップする
- 会社名をタップし、ログイン情報を入力して完了
XM公式サイトからMT4/MT5と自分が使用するデバイスを選択します。
▼MT4/MT5PC版のダウンロードはこちら

画面下にある「ダウンロード」ボタンをタップします。

セットアップ画面が表示されるので、「次へ」をタップします。


ログイン情報(口座ID・パスワード・サーバー名)を入力します。ログイン情報は口座開設時のメールに記載されています。

XMTradingの入金方法
XMの入金方法と手数料一覧
入金方法 | XMの手数料 | 金融機関の手数料 |
---|---|---|
①銀行振込 | 無料 (1万円未満は880円~1,500円) | 振込手数料:(銀行により異なる) |
②コンビニ入金 | 無料 | 決済手数料:300~500円 |
③クレジットカード/デビットカード (VISA) | 無料 | 無料 |
④クレジットカード/デビットカード (JCB) | 無料 | 無料 |
⑤bitwallet (ビットウォレット) | 無料 | bitwalletから出金:一律777円 |
⑥STICPAY (スティックペイ) | 無料 | STICPAYへの入金:1% STICPAYから出金:2%+800円 |
⑦BXONE (ビーエックスワン) | 無料 | BXONEから出金:1%(最低2,000円) |
⑧Apple Pay | 無料 | 無料 |
XMの入金方法は全部で7種類あります。今回は例として、最もメジャーな銀行振込での入金手順を紹介します。
ログインしたら、入金したい口座の「入金」ボタンをタップします。

入金方法が表示されるので、「Local Bank Transfer」を選択します。

振込先の銀行情報が表示されるので、メモまたは画像を残しておきましょう。記載されている口座に入金額を振り込めば入金完了です。

【お得情報】XMTradingの新規口座開設ボーナスキャンペーン
XMTradingの最新ボーナス情報
ボーナスの種類 | 内容 |
---|---|
ボーナス | 新規口座開設13,000円 |
入金ボーナス | 最大$11,000(154万円) 100%+20%のボーナスを付与 |
/キャンペーン | その他ボーナスロイヤルティプログラム (紹介1人あたり最大$130) |
友達紹介プログラム (最大20XMP/ロット) | |
XMのトレードコンテスト |
【XMTrading新規口座開設ボーナス情報】
開催期間 | 常時開催 |
金額 | 13,000円 |
クッション機能 | あり |
対象者 | 新規口座開設者 |
対象口座 | 全て |
受取方法 | 口座開設後に自動的に反映 |
作業時間 | 約10分 |
必要なもの | 身分証明書1点 (運転免許証・マイナンバー etc) 住所確認書類1点 (住民票・公共料金の請求書 etc) |
有効期限 | - |
消滅条件 | 出金時(出金額に応じて) ボーナス対象外の口座タイプに資金移動時 90日以上放置した場合 |
出金条件 | ボーナス自体は出金不可 利益は出金可能 |
注意点 | - |
1ドル=140円で算出
XMでは魅力的なボーナスキャンペーンが開催中。まずは口座開設ボーナスをもらいましょう。口座開設ボーナスは、初めてXMの口座開設をしたユーザーに提供され、いまなら13,000円相当の取引資金がもらえます。ボーナスは入金不要で獲得でき、自己資金を使わず取引ができます。
さらに、XMではお得な入金ボーナスも開催中。入金額に対して100%ボーナス(上限500ドル、期間限定ボーナス開催時は1,000ドル)がもらえるため、2倍の資金で取引ができるチャンスです。詳しくはXMのボーナスキャンペーン最新情報を確認して取り逃しなく取引しましょう。
XMTradingの口座開設ボーナス受け取り方

【口座開設ボーナス受け取り方】
- 新規口座開設する
- 本人確認書類を提出する
- 30日以内に会員ページからボーナス請求する
- 認証コードを入力したらボーナスが自動反映される

まずは、XM公式サイトから口座開設します。個人情報や投資家情報を入力して約5分程度で完了します。詳しい手順はXMTradingの口座開設方法をご覧ください。実際の画像付きで詳しく解説しています。
個人情報の入力を進めると本人確認書類アップロードが求められます。書類をアップロードして口座有効化を行いましょう。口座開設だけでは取引できないので、本人確認書類の提出まで済ませてください。

XM口座開設の必要書類は2点あります。
- 身分証明書
- 住所証明書類
例えば、運転免許証と健康保険証の組み合わせが使えます(例1)。ただし、住所確認書類がない場合は特例で身分証明書を2つでも可能です(例2)。


本人確認に使える書類一覧はこちら
- 運転免許証
- パスポート
- マイナンバーカード
- 運転免許証
- 住民票
- 公共料金の請求書/明細書
- ガス、電気、水道、携帯電話、インターネットなど
- 部屋番号と集合住宅のみ記載されている書類は受付不可
- 銀行口座の取引明細書 / クレジットカードの利用明細書
- 確定拠出年金の掛金払込証明書 / 年金加入確認通知書
- 発行元が銀行または国民年金基金連合会のもの
- 国民年金保険料控除証明書 / 国民年金証書
- 国民健康保険証(発行日が過去3か月以内のもの)
- 公的機関が発行した税金の請求書 / 通知書 / 領収書
- 有効な国際運転免許証(発給日より1年以内のもの)
本人確認書類が認証され、取引が可能になったら30日以内に会員ページから「今すぐボーナスを請求」ボタンをクリックしましょう。30日以内に請求しないと口座開設ボーナスは二度と受け取れないので注意してください。

登録したメールアドレスに認証コードが送られてくるので、コードを入力すると口座の「クレジット欄」にボーナスが自動で反映されます。


XMTradingの口座開設ボーナスの出金条件
XMTradingの口座開設ボーナス自体は出金できませんが、口座開設ボーナスで取引して得た利益は出金可能です。口座開設ボーナスのみで行った取引で発生した利益を出金するには次の2つの条件を満たす必要があります。
口座開設ボーナスで得た利益を出金する条件
- 最低 0.1ロット以上(10マイクロロット)の取引
- 最低5回以上の取引利
自己資金を使わずに口座開設ボーナスだけを使って取引する例を紹介します。13,000円ボーナスに1,000倍のレバレッジをかけると1,300万円分の取引が可能になり、10pips(0.1円)のプラスに変動で13,000円の利益が出ます。自己資金を失うリスクなく、利益が出れば今後のトレードの資金にもなります。ハイレバレッジ取引にはなりますが、利益が出たら出金して再度入金時に「入金100%ボーナス」をもらえば自己資金なしで取引が続けられます。
▼13,000円ボーナスでドル円を取引した利益シミュレーション
レバレッジ倍率 | 取引可能額 | +10pipsの利益 | +50pipsの利益 | +100pipsの利益 |
---|---|---|---|---|
1,000倍 | 1,300万円 | 1.3万円 | 6.5万円 | 13万円 |
500倍 | 650万円 | 6,500円 | 3.25万円 | 6.5万円 |
200倍 | 260万円 | 2,600円 | 1.3万円 | 2.6万円 |
XMTradingを口座開設した人の口コミ・評判

40代女性
海外の業者を使うのは初めてでしたが、最初に問い合わせでしっかり日本語で対応できているか試験的に確認しました。対応はすごくまともで少し安心して利用しました。利用し始めてから色々とキャンペーンなどのボーナスがあり、お得な部分と銀行送金などの処理が早くとても利用しやすい業者だと思いました。ホームページが多少見づらい点はあります。

20代男性
海外のサイトを利用する事について最初は不安な気持ちがありました。何か良いサイトはないのか調べたところ、いつもYouTubeで見ているトレーダーの方がxmtradingを利用していたので私も利用する事になりました。ボーナスがあり非常に良いなと思いましたし、銀行で間違えて送金したときも、きちんと対応して頂いたので凄く良い業者さんだなと思いました。

20代女性
海外の業者を使うなら大手がいいと思い、XMを選びました。888倍のレバレッジでエントリーすることが出来るので重要な指標の時に方向感があるタイミングで888倍でエントリーし大勝負できる点はとても良いところです。XMはアプリも充実しているのでとても使いやすいです。ただ、出金する際に私は銀行振り込みのため手数料が高い点はイマイチなところです。

40代女性
一番最初に知名度で口座開設しました。ボーナス制度や、トレードをする度に貯まるポイント制度が充実していて魅力を感じます。口座の種類も豊富で、用途に合わせて複数口座開設して使い分けられる点も良いです。オリジナルアプリの使い勝手も便利です。また、海外FXを利用する際に心配な出金についても申請から滞る事なくスムーズに着金する安心感もあります。

30代男性
海外の業者を使うのは抵抗がありましたが、まず日本語のサポートが丁寧で十分なサポートをしてくれて安心して利用できました。また、WEBセミナーがすごく勉強になりますし出金スピードもすごく早くてそんなところが信頼性が満足できる所です。他にも、ボーナスがすごく充実しています。レバレッジ1000倍などすごいです。

40代男性
有名業者なので他の業者に比べて安心感があります。入金ボーナスは最近はどの業者も取り入れており付与水準は普通並。トレードする毎につくポイントがが良く、スキャルピングやデイトレと相性がいいです。スイングトレードではあまりポイントが付かないのでイマイチ。入金ボーナス狙いというよりは短期トレードをするときに利用しています。

50代男性
XMはなんと言ってもレバレッジが最大1000倍まで選べるのがいいです。さすがに1000倍にすると即ロスカットする可能性が大ですが、25〜50倍ぐらいであれば、そこそこ短期トレード、いわゆるデイトレで利益を出すことも可能です。イマイチなところは、やはり海外の業者ですので、入金はすぐ出来ますが、出金はクレジットカードの締日の関係で60日ほど後ズレする場合があります。

30代男性
各種ボーナスが充実しています。入金ボーナスは特にお得で入金額の倍が付与されます。資金が少ない人はXMを使うと良いと思います。その他にも取引するだけで付与されるポイントもあります。スプレッドが日本のブローカーより高い、ツールはMT4、MT5に限定されるのが難点です。スプレッドに関しては新設された極口座を使えばお得に取引できます。

30代男性
FX自体初めてでしたが、海外業者でもしっかりと日本語対応しており分かりやすく使用する事ができました。入金ボーナスがあり、証拠金に対してボーナスが付与され入金額よりも多い証拠金で取引ができた事が良かったです。また、送金の処理も早く利益をすぐに引き出せるのも良い点で、XMは、紹介制度もあり知人に教えて上げることで更なる副収入に繋がりました。

20代男性
外国の取引所を使うことに対して少しの不安はあったのですが、送金などもしっかりスムーズに進みしたし、入金などもすぐに入金されたので安心して使うことができたのかなと思いました。英語しかないのが残念ですが、英語が少しでもわかる方は使ってみても損はないのかなと私は思いました。利用して本当に良かったです。今も使ってます。

30代男性
サポートなどの対応は早くて安心感があり満足しています。また、ボーナスも多い為、初めての海外口座にも適していると思います。ただ、ボーナス対応のスタンダード口座のスプレッドが広く、ボーナス非対応の極口座にしないと取引(特にスキャルピング)面でのメリットはほぼ無いと感じました。スタンダード口座には独自のポイントシステムがあるので、それでなんとか他の海外口座と肩を並べるくらいかという印象です。

40代男性
レバレッジが高くゼロカットシステムも採用されているので、取引をしていても安心感がありますし、サポートは日本語の質が高いので海外FX業者でありながらも不便さがないです。ただ、スプレッドが広がりやすくて更には取引手数料も比較的高いので、取引をするにはトータルコストがかかりやすくなってしまい、その点はイマイチに感じました。

30代男性
よかった点は、取り引き画面が見やすくてトレードしやすいと思いました。私自身が画面の見やすさを重視してるのでとても嬉しく思います。迅速に対応できて操作性も良いので初心者もおすすめだなと思いました。イマイチな点は、特にこれといってないのですが強いていうのであれば画面がたまにフリーズしてしまうことです。他の方は、どうなのか具体的にわかりませんが私は、フリーズします。

30代男性
XMはスプレッドの幅が広くて、取引コストを抑えたいと考えているトレーダーには今ひとつです。取引手数料が無料でも、スプレッドの幅を狭くしてほしいです。でもXMTradingはハイレバレッジをかけることができ、「ここぞ!」という時にレバレッジをかけて大きな取引ができるのは良いです。XMには「ゼロカットシステム」も採用されていて、レバレッジを大きくかけても入金以上の損失はでないので安心です。

30代男性
メリットに感じたのは、トレードをしていて、疑問に思ったことを日本人スタッフの方に、直接訊けることです。英語を理解していなくても助かるので、直ぐに疑問が解決して、重宝しています。デメリットに感じたのは、多くの通貨ペアにおいて、スプレッドが広いことです。短期売買を繰り返すスキャルピングをメインにしている自分には、値動きが少ない時、決済がしにくいです。
【口コミ・評判調査概要】
調査対象:XMTrading利用経験者
調査手法:CrowdWorks(クラウドワークス)
回答数:15人
調査期間:2024年7月11日~7月16日
XM利用者91名にXMのメリット・デメリットをアンケート調査し、回答者の8割が「満足」と回答。ボーナスが豪華で、最大1,000倍のレバレッジを使えば大きな利益も狙えると良い口コミが多いです。ここでは実際の口コミを解説します。
口座開設だけで取引に使えるボーナスがもらえる
XM開催中のボーナス情報一覧
XMは口座開設するだけで証拠金として使えるボーナスがもらえるので、初心者が海外FXを始めるのに最適。自己資金を一切使わずにトレードできます。私も実際に13,000円分のボーナスをもらって、ボーナスで取引して8,000円分の利益を獲得しました。口座開設ボーナスは資金なしで取引できるため、お小遣いを稼ぐチャンス!口座開設ボーナスの他にも入金するともらえる入金ボーナスや、取引するたびにボーナス・現金に交換できるポイントもらえるキャンペーンを開催中です。
スムーズに出金できる|悪質な出金拒否はない
XMでは出金トラブルの口コミはほとんどないため、安心して利用できます。実際に私は何度も出金手続きしていますが、出金申請してから1~2日でスムーズに出金できています。海外FX業者では、複雑な出金手続きや、出金に時間がかかる業者もあり、出金が滞りなくできるか重要なポイント。悪質な出金拒否をする詐欺業者もあるため、見極めが必要です。XMの出金は、良い口コミが多く評判も高いため、安心して使えるでしょう。
最大1,000倍レバレッジで大きな利益が狙える
XMでは最大1,000倍のレバレッジをかけて取引できます。ハイレバレッジは、少資金でも利益を狙えると評判です。ハイレバレッジは海外FXのみが提供できるサービスです。XMで1万円に1,000倍のレバレッジをかけると1,000万円分の取引が可能で、少額資金でも大きく稼げる可能性があります。
対して国内FXは金融庁によりレバレッジ25倍までと規制されているため、1万円に最大25倍のレバレッジをかけても25万円分の取引しかできません。ただし、ハイレバレッジは取引量をコントロールしないと大きな損失に繋がるため注意が上級者向けの手法です。
サポートは丁寧な日本語対応で初心者も安心
XMはサポートの対応が丁寧で評判が良いです。窓口は24時間対応、いつでも日本語対応でサポートしてくれるので海外FX初心者でも安心して利用できます。私もよく公式チャットで問い合わせをしますが、1分もしないで返答があり、さらに対応が丁寧。お金が絡むので素早く対応してもらえるのはとてもメリットです。困りごとやトラブルの際は、XM公式サポートから問い合わせてみてください。おすすめは最も返答が速いチャット問い合わせです。
XMの評判についてはXMの口コミ・評判を徹底解説をご覧ください。不安を解消して始められます。
XMTradingの口座開設に関するよくある質問

【まとめ】XMTradingの口座開設したらボーナスをもらって取引しよう!

XMTradingの口座開設は、たったの5分で完了します。本人確認書類をアップロードすれば、最短当日中に取引をスタートできます。口座開設後には魅力的なボーナスがあり。ボーナスだけの自己資金なしで取引をスタートすることも可能 です。XMの口座開設を迷っている方はXMの【評判・口コミ】安全性や使用感を徹底調査も確認して安心して始めましょう!