ThreeTraderの評判・口コミ|安全性や取引条件を徹底調査

ThreeTraderの評判・口コミ|安全性や取引条件を徹底調査
Company Logo
執筆:ThreeTrader Official

ThreeTrader Global Limited は外国為替取引(FOREX)証券会社です。ボーナス還元しない代わりにその原資で業界最狭水準のスプレッドと低手数料を実現しています。、外国為替市場における金融サービス業界内の問題解決に携わる国際組織である金融委員会のメンバーです。

※FXのルールについて、 金融庁金融先物取引法消費者庁もご確認ください。

ThreeTrader(スリートレーダー)利用者にアンケートを取り、評判・口コミを徹底調査。結論、ThreeTraderの評判は非常に良く、業界トップレベルの取引コストの安さが魅力の海外FX業者との評価です。多額のボーナスを出さずに、トレードコストの安さでトレーダーへ還元していく方針で、ハイトレーダーに選ばれています。

スクロールできます
項目評判・口コミ
安全性取得難易度が高い金融ライセンスを取得していて安心:バヌアツ金融サービス委員会 (VFSC)
Financial Commission(金融委員会)に加入(最大2万ユーロ保証)
入出金早くて安心・便利
手数料が無料
ボーナスポイントプログラムが魅力的
取引コスト業界トップクラスで安い
USD/JPYでスプレッド0.1程度を実現
レバレッジ1,000倍で資金効率が良い
(国内FXの40倍)
約定力EQUINIX社のサーバーを利用
東京にデータセンターがある
サポート力サポートが完全日本語対応で安心
回答が迅速かつ丁寧
スクロールできます
男性の口コミ評判

30代男性

ThreeTraderは、初心者から上級者まで幅広い層のニーズにしっかり応えてくれる点で利便性・信頼性が高いです。特にRawゼロ口座では、Pureスプレッド口座よりも狭いスプレッドについて、1ロットあたり片道200円での取引ができる優位性もあります。また、独自のポイントプログラムも用意されているなど特色があって楽しく取引できる点も魅力的です。

男性の口コミ評判

40代男性

初心者にも使いやすい取引画面や低い手数料、狭いスプレッドが特徴の海外FX業者。多様な通貨ペアやCFD商品を取り扱い、コストパフォーマンスに優れている。日本語サポートや入金方法の拡充、ロスカットラインの設定方法は少し改善してほしいと思います。総合的には信頼性が高く、初心者にもオススメできるFX業者です。

男性の口コミ評判

40代男性

この業者は通常は口座残高の額の大小でレバレッジには一定の制限が付くのですが、この業者はその制限がなく常の500倍のレバレッジがあることがとても魅力でした。残念な所はMT5に非対応であることをはじめ、ゼロカットの手順がかなり複雑なので口座残高が0になったことを確認したあとに再入金しないと損失補填に回されてしまうリスクがあることです。

男性の口コミ評判

30代男性

海外FXの中ではトップクラスの超低スプレッドであり、取引手数料が非常に安いことがメリットだと感じています。ただ、最大レバレッジが500倍とかなり低いのでダイナミックな取引ができない点は不満です。また、Rawゼロ口座については初回入金のみ最低入金額が10万円となっていて、少し敷居が高いこともネックです。

女性の口コミ

40代男性

主要ペアでのスプレッドが0.1pips以下になっていて、他の業者に比べて狭くコストを抑えて取引できます。また口座残高に対してのレバレッジ制限を設けてないので、大口取引にも果敢に挑戦可能です。またスキャルピングやEA、両建てなどの禁止事項が少なく、自分の取引スタイルを制限なく自由に試すことができるのも魅力です。

男性の口コミ評判

40代男性

スプレッドが狭く、取引手数料が業界最安値と言ってもよいほどに安い点がとても良い点だと思う。レバレッジについても制限がなく、取引についても制限が少ないので、両建取引やスキャルピング取引などがやりやすい点が良かった。イマイチだったところは、ゼロ口座の入金額が10万円と高額なところで、少額スタートできない点だと思う。

女性の口コミ

30代女性

ThreeTraderを利用して良かったところは取引銘柄数が豊富で、入出金手数料が無料でスムーズに利用できたことです。また、大手のFX業者からバックアップを受けているので安全性も高くて、スプレッドが狭いところも良かったです。イマイチだったことはボーナスキャンペーンは不定期なことと、最大レバレッジが低いことです。

男性の口コミ評判

30代男性

ポイントがたまっていって商品などと交換できるのが好きです。商品も豪華なものが多いです。手数料がかなり低いところが魅力的で負担が少なくトレードを楽しむことができます。レバレッジもしっかりかけることができますし、資金効率はきちんと上げることができます。アプリも快適に動作して、見やすいのでストレスなく使えます。

男性の口コミ評判

20代男性

threetrader のMT4はインジケーターの種類も多く、ロウソク足も見やすい。初心者にはトレーディングする際のサポートしてくれるコンテンツが多く、知識を増やし、自分で経験しながら取引していけるところが良いと思う。イマイチだったところはさほどないが、強いて言うならMT4アプリのほうだと機能制限があるところ。

男性の口コミ評判

30代男性

一番良いのは日本語でのサポートが充実していて、わかりやすいところだと思います。コストもとても安いので負担なくトレードを楽しむことができます。アプリの操作性も簡単でハードルが低いのがとても良いです。また、ポイントプログラムがユニークで、貯めていくと商品がもらえたりするので、楽しめる要素が満載なのが良いです。

男性の口コミ評判

30代男性

一回当たりの取引コストが安い点でTitanFXなんかと比較すると取引のコストが約半分近い点がよかったです。また、レバレッジも500倍と抑えられているため、取引で損失が出てしまい、取引を継続する場合でも痛手が少ないのもよいですが、気になる点いまいちだと感じた点においては入金の反応が良い時と遅い時があり、出金に関しては3日かかることもあります。

男性の口コミ評判

40代男性

英語が得意ではないですが、日本語での対応がしっかりしているFX業者だと思います。取引ツール(チャート分析ツールやテクニカル指標)が充実している印象で、入門時には大変お世話になりました。一方、審査が厳しくFX経験者の知人が開設できなかったこともあります。またスプレッドは海外FX業者の中では広めですね。

男性の口コミ評判

50代男性

スプレッドの狭さは、特徴であり収益が挙げやすかったのが良いです。コスト面で有利になる感じから、スプレッドで助かった部分もありました。また、日本語対応のサポートもあり、海外FXながら困った時助かったものです。イマイチ感じる部分では、口座開設ボーナスを実施していないのが残念です。最初から、入金する必要があるため初心者はリスクが必要です。

【口コミ・評判調査概要】
調査対象:ThreeTrader利用経験者
調査手法:CrowdWorks(クラウドワークス)
回答数:15人
調査期間:2024年7月11日~7月16日

ThreeTraderは運用歴は浅いものの、他社を寄せ付けない取引コストの安さで多くのトレーダーから支持を得ています。ボーナスキャンペーンが少ないのがネックと言われますが、取引量によっては他社のボーナスを受け取るよりもコストを削減して取引可能です。口座開設は海外FX初心者でも5分で可能。ThreeTraderの口座開設方法|手順を画像付きで解説をご確認ください。

今なら口座開設で10ドルもらえる

ショートカットできる目次

【業者概要】ThreeTrader(スリートレーダー)とは?

項目概要
創設2021年
金融ライセンス
(グループ会社保有分を含む)
バヌアツ金融サービス委員会 (VFSC)
資産管理分別管理
取引方式NDD方式
最大レバレッジ1,000倍
ロスカット水準20%
取引単位10万通貨
口座タイプ2種類
RAWゼロ/PUREスプレッド
スプレッドドル円:0.6
ユーロドル:0.4
※RAWゼロ口座
※執筆時時点
手数料片道2ドル(RAWゼロ口座のみ)
スワップポイントドル円
買:1286円
売:-2605円
※執筆時時点
ボーナス口座開設ボーナス(定期的に開催)
入金ボーナス(24時間~48時間限定)
ポイントプログラム

ThreeTrader(スリートレーダー)は2021年設立の海外FX業者で、運用歴は浅いが驚異の取引コストで注目を浴びており、最も勢いのあるブローカーのひとつです。金融ライセンス保有の安心できる取引環境と、日本語サポートも丁寧さで高評価を得ています。

ThreeTrader(スリートレーダー)の良い評判・口コミ

ThreeTrader(スリートレーダー)の良い評判・口コミ

▼タップして見れます

超低スプレッド・取引手数料が安い

【口コミ抜粋】

海外FXの中ではトップクラスの超低スプレッドであり、取引手数料が非常に安いことがメリットだと感じています。

主要ペアでのスプレッドが0.1pips以下になっていて、他の業者に比べて狭くコストを抑えて取引できます。

ThreeTraderの取引コストは業界トップクラス。特にRAWゼロ口座のスプレッドと手数料は、業界No.1と言っても過言ではない安さで、多くのトレーダーから支持されています。とにかくスプレッドを抑えたい人や、スキャルピング・デイトレーダーはThreeTraderがおすすめ。他業者と比較したい方は海外FXスプレッド・手数料比較と狭いおすすめ業者3選も参考にしてください。

▼スプレッドと取引手数料を合計した数値を記載

単位:pips

取引手数料:1ドル=0.1pips計算

スクロールできます
業者名
(口座タイプ)
USD/JPY
(ドル円)
EUR/USD
(ユーロドル)
GBP/JPY
(ポンド円)
EUR/JPY
(ユーロ円)
GBP/USD
(ポンドドル)
GOLD
(ゴールド)
ThreeTrader
(Rawゼロ)
0.7
スプレッド0.3
手数料0.4
0.4
スプレッド0.0
手数料0.4
0.9
スプレッド0.5
手数料0.4
0.6
スプレッド0.2
手数料0.4
0.6
スプレッド0.2
手数料0.4
1.3
スプレッド0.9
手数料0.4
XMTrading
(KIWAMI極)
1.4
スプレッド1.4
手数料0.0
1.1
スプレッド1.1
手数料0.0
2.7
スプレッド2.7
手数料0.0
2.3
スプレッド2.3
手数料0.0
1.2
スプレッド1.2
手数料0.0
1.8
スプレッド1.8
手数料0.0
Exness
(プロ)
0.7
スプレッド0.7
手数料0.0
0.6
スプレッド0.6
手数料0.0
1.6
スプレッド1.6
手数料0.0
1.7
スプレッド1.7
手数料0.0
0.8
スプレッド0.8
手数料0.0
1.1
スプレッド1.1
手数料0.0
IronFX
(ゼロ )

※当サイト特典
0.9
スプレッド0.3
手数料0.6
0.6
スプレッド0.0
手数料0.6
1.7
スプレッド1.1
手数料0.6
0.8
スプレッド0.2
手数料0.6
0.7
スプレッド0.1
手数料0.6
8.4
スプレッド7.8
手数料0.6
AXIORY
(ナノ/テラ)
0.8
スプレッド0.2
手数料0.6
0.6
スプレッド0.0
手数料0.6
1.2
スプレッド0.6
手数料0.6
0.9
スプレッド0.3
手数料0.6
1.0
スプレッド0.4
手数料0.6
4.4
スプレッド3.8
手数料0.6
Tradeview
(ILC)
0.6
スプレッド0.1
手数料0.5
0.7
スプレッド0.2
手数料0.5
2.0
スプレッド1.5
手数料0.5
1.3
スプレッド0.8
手数料0.5
0.5
スプレッド0.0
手数料0.5
2.1
スプレッド1.6
手数料0.5
FXGT
(プロ)
1.2
スプレッド1.2
手数料0.0
0.8
スプレッド0.8
手数料0.0
1.7
スプレッド1.7
手数料0.0
1.8
スプレッド1.8
手数料0.0
1.0
スプレッド1.0
手数料0.0
2.7
スプレッド2.7
手数料0.0
HFMarkets
(プロ)
0.9
スプレッド0.9
手数料0.0
0.6
スプレッド0.6
手数料0.0
1.2
スプレッド1.2
手数料0.0
1.5
スプレッド1.5
手数料0.0
0.8
スプレッド0.8
手数料0.0
1.7
スプレッド1.7
手数料0.0
iFOREX
(エリート)
1.4
スプレッド1.4
手数料0.0
1.1
スプレッド1.1
手数料0.0
3.2
スプレッド3.2
手数料0.0
2.0
スプレッド2.0
手数料0.0
1.6
スプレッド1.6
手数料0.0
3.5
スプレッド3.5
手数料0.0
BigBoss
(プロスプレッド)
1.4
スプレッド0.5
手数料0.9
1.3
スプレッド0.4
手数料0.9
2.0
スプレッド1.1
手数料0.9
1.4
スプレッド0.5
手数料0.9
1.7
スプレッド0.8
手数料0.9

取り扱いなし
TitanFX
(ブレード)
0.7
スプレッド0.0
手数料0.7
0.7
スプレッド0.0
手数料0.7
1.5
スプレッド0.8
手数料0.7
1.2
スプレッド0.5
手数料0.7
0.8
スプレッド0.1
手数料0.7
2.8
スプレッド2.1
手数料0.7
公式サイトから毎週更新した情報を掲載しています。スプレッドは常時変化します。スプレッドの数値を保証するものではありません。

スキャルピング・自動売買(EA)の制限なし

【口コミ抜粋】

レバレッジについても制限がなく、取引についても制限が少ないので、両建取引やスキャルピング取引などがやりやすい点が良かった。

スキャルピングやEA、両建てなどの禁止事項が少なく、自分の取引スタイルを制限なく自由に試すことができるのも魅力です。

ThreeTraderはスキャルピング両建て自動売買(EA)に制限がなく、自由な取引が可能です。他業者では、知らずに禁止行為をしており利益取消や出金拒否が起こる場合もありますが、ThreeTraderは基本的に自由に取引できます。

ポイントプログラムが魅力的

【口コミ抜粋】

ポイントがたまっていって商品などと交換できるのが好きです。商品も豪華なものが多いです。

ポイントプログラムがユニークで、貯めていくと商品がもらえたりするので、楽しめる要素が満載なのが良いです。

ポイントプログラムがあるのでお得感があるのも良いです。

ThreeTraderはトレード量に応じて、自動でポイントが貯まるプログラムに無料で参加できます。貯めたポイントはキャッシュバックやiPhone、最新家電やPlayStationなど豪華賞品と交換可能。不定期でポイントキャンペーンも行われており、新規だけでなく既存トレーダーも大切にしています。700ポイントから交換できるので是非マイページから交換可能商品をチェックしてみてくださいね。公式サイトに記載されている内容よりもかなり豪華で驚きますよ!

1ロットのトレードで獲得できるポイント数

  • FX通貨ペア:10ポイント
  • 貴金属:10ポイント
  • 原油:1ポイント
  • 株価指数CFD:1ポイント
  • 仮想通貨CFD:1ポイント

※ポイントは発行から2年間有効・12ヶ月間取引がない場合は失効

FX通貨ペアの銘柄数が豊富

【口コミ抜粋】

取引銘柄数が豊富です。

多様な通貨ペアやCFD商品を取り扱い、コストパフォーマンスに優れている。

【取り扱い商品比較表】

業者ThreeTraderXMTradingFXGTBigBoss
通貨ペア60575343
貴金属3422
エネルギー2532
株価指数19248
コモディティ8
仮想通貨14314030

ThreeTraderの取り扱い銘柄数は大手の海外FX業者に引けをとりません。特にFX通貨ペアは、業界トップレベルの60種類で取引可能。マイナー銘柄も取り扱っているので、銘柄で困ることはほとんどありません。

入出金スピードが早い

【口コミ抜粋】

入出金のスピードも早くて、特にトラブルなどもなく信頼ができるサービスだと思った。

入金は銀行振込でスピーディに出来ました。出金も銀行へ送金してくれて、営業日なら1日後完了です。

入出金方法入金反映時間出金反映時間
国内銀行振込約20分
(営業時間内の場合)
1~3営業日
bitwallet即時1~3営業日
tether
(TRC20/ERC20)
即時1~3営業日

14時(日本時間)までの出金申請は当日中に確認作業・処理をされますが、金曜日の14時以降や週末に行った出金申請は、週明けに確認作業が行われます。

「入出金が早かった」という人が9割程度でした。ThreeTraderの入出金は基本的にスピーディーで、トラブルや悪質な出金拒否はありません。しかし、平日や土日、申請時間により処理されるタイミングが異なるため、稀に入出金に時間を要することがあります。ただ、どのFX業者でも同じことなのでThreeTraderだけが特別に遅いわけではありません。

サポートは日本人スタッフなので丁寧で安心

【口コミ抜粋】

一番良いのは日本語でのサポートが充実していて、わかりやすいところだと思います。

日本語対応のサポートもあり、海外FXながら困った時助かったものです。日本語サポートがしっかりしていて対応が迅速なので安心できた

【ThreeTrader問い合わせ方法】

種類対応時間
メール平日(月~金)
7:00から20:00
[email protected]
チャット平日(月~金)
7:00から20:00
郵送物送付先(本社)3rd Floor, Bayview House,
Lini Highway, Port Vila, Vanuatu

ThreeTraderのサポートは、日本人スタッフが対応してくれるため安心。返信内容は分かりやすく丁寧で、他部署との連携もされており、質問したこと以上の回答が返ってきて非常に好感が持てたと口コミが多いです。24時間対応ではありませんが、朝から晩まで対応しており、口コミ調査では9割以上がサポートに満足していました。

今なら口座開設で10ドルもらえる

ThreeTrader(スリートレーダー)の悪い評判・口コミ

ThreeTraderの悪い評判や口コミも真摯に受け止め。日々改善しています。

ボーナスキャンペーンが不定期開催

【口コミ抜粋】

口座開設ボーナスを実施していないのが残念です。最初から、入金する必要があるため初心者はリスクが必要です。

イマイチだったことはボーナスキャンペーンは不定期なこと

他社のような常設のキャンペーンがないのでお得感を感じません。

過去に行われたキャンペーンの一例

  • ゴールドトレードで 100USDを獲得キャンペーン
  • 新年ラッキールーレット(24時間限定)

豪華なボーナスキャンペーンを行わない理由は、ボーナスではなく主にコスト削減に力を入れているからです。ボーナスが多い海外FX業者はボーナスを付与した分を手数料やスプレッドで回収しようとします。その分、トレードコストが高くなります。ThreeTraderの場合は、ボーナスの付与は控えめですが、その分トレード手数料が非常に安い地震があります。トレードを重ねることで他の海外FX業者よりも総合的なコストパフォーマンスは良くなります。

ThreeTraderは口座開設ボーナス、入金ボーナスを開催中です。ボーナスについてはThreeTraderのボーナス最新情報と受け取り方をご確認ください。

Rawゼロ口座の初回入金額が高い

【口コミ抜粋】

Rawゼロ口座については初回入金のみ最低入金額が10万円となっていて、少し敷居が高いこともネックです。

Rawゼロ口座の入金額が10万円と高額で、少額スタートできない

口座タイプRAWゼロPUREスプレッド
スプレッド0.0pips~0.5pips~
取引手数料4ドル/ロット無料
最低入金額
(初回のみ)
10万円
(1,000ドル)
1万円
(100ドル)
最大レバレッジ1,000倍1,000倍
スワップポイント機関投資家向け
※PUREスプレッドの半分程度
一般向け

ThreeTraderには「RAWゼロ口座」と「PUREスプレッド口座」の2種類の口座タイプがありますが、コストがより低いRawゼロ口座の初回入金額は10万円(1,000ドル)と、お試しで始めたい方や初心者には少しハードルが高めかもしれません。追加口座を最大5つまで作成できるので、初回から10万円の入金が難しい方はPUREスプレッド口座で資金を貯めてから、追加でRAWゼロ口座を開設するのもいいでしょう。なお、2回目以降の入金には最低入金額の規定はありません。

ゼロカットに時間がかかることがある

【口コミ抜粋】

口座残高が0になったことを確認したあとに再入金しないと損失補填に回されてしまうリスクがある。

ThreeTraderのゼロカットは自動でなく担当部署にて1営業日に2回、手動で行われます(申請は不要)。タイミングは午前と午後の1回ずつです。そのため、タイミングによっては口座残高がマイナスになってから補填されるまでに時間がかかることも。ThreeTraderのゼロカットは口座単位で行われるので、取引をすぐに行いたい場合は、口座残高がマイナスになった口座ではなく他の口座に入金して取引を行いましょう

ThreeTraderの評判・口コミを確認したら|始め方を知ろう

ThreeTraderの始め方|取引の流れ

  • 口座開設
  • MT4/MT5ダウンロード
  • 口座へ入金
  • 注文・決済
  • 口座から出金

ThreeTraderの始め方①|口座開設方法

STEP
口座開設ページから個人情報を入力する

まずはThreeTraderの口座開設ページにアクセスし、個人情報を入力します。

ThreeTraderの口座開設方法|4ステップを画像付きで解説
①名/姓名/姓をローマ字で入力
(例:Taro Yamada)
②メールアドレスメールアドレスを入力
(例:[email protected])
③居住国居住国を選択
(例:Japan)
④電話番号最初の0を除く電話番号を入力
(例:8012345678)
⑤マイページ用のパスワード大文字、小文字、数字、記号を含むパスワードを設定
(例:Taro1225!)
STEP
生年月日と住所を入力する

次に、生年月日と住所を入力します。都道府県と市町村は選択式で、以降は日本語で記入します。最後に提出する身分証明書と同一の住所を記載しましょう。入力を間違えると、審査が完了しない可能性があります。必ず確認してから先に進みましょう。

ThreeTraderの口座開設方法|4ステップを画像付きで解説
⑥生年月日生年月日を選択
(例:1994-12-25)
⑦住所住所を入力
(例:愛知県名古屋市中村区1-1)
⑧郵便番号郵便番号を入力
(例:1234567)
STEP
プラットフォームとレバレッジを選択する

MT4かMT5にするかで迷ったら取引速度が速いMT5がおすすめ。カスタムインジケータやEAを利用する方はMT4にしましょう。

ThreeTraderの口座開設方法|4ステップを画像付きで解説
⑨取引プラットフォームプラットフォームを選択
(例:MT5)
⑩最大レバレッジレバレッジを選択
(例:1:500)
⑪取引用パスワード大文字、小文字、数字、記号を含むパスワードを設定
(例:Taro1225!)
STEP
身分証明書をアップロードして口座開設完了

最後に、身分証明書(運転免許証・マイナンバーカード・パスワードのいずれか1点)を提出します。裏面も提出する場合は、もう一度「アップロード」ボタンをタップして提出します。身分証明書に現住所が印字されてない場合は住所証明書も提出が必要です。書類アップロード後に審査が開始し、承認されると完了メールが届きます。早ければ当日中に取引ができます。

ThreeTraderの口座開設方法|4ステップを画像付きで解説

今なら下記ボタンから口座開設すると10ドルもらえます。取引しなくても現金化できるので、今のうちに受け取っておきましょう。

今なら口座開設で10ドルもらえる

ThreeTraderの始め方②|MT4/MT5ダウンロード方法

STEP
App StoreまたはGoogle PlayでMT4をダウンロードする

App StoreまたはGoogle PlayでMT4をダウンロードします。

ThreeTraderの口座開設方法

MT4スマホ版のダウンロードはこちら

STEP
MT4の設定から「新規口座」をタップする

MT4の画面右下にある設定から「新規口座」をタップし、「ThreeTrader」と入力します。

ThreeTraderの口座開設方法
STEP
ログイン情報(口座ID・パスワード・サーバー名)を入力する

ログイン情報(口座番号・パスワード・口座開設メールに記載のあるサーバー名)を入力したらログインできます。残高(入金した金額)やクレジット(ボーナス額)が正しく表示されれば、ログイン完了。

ThreeTraderの口座開設方法

ThreeTraderのMT4ダウンロード方法を確認する≫

ThreeTraderのMT5ダウンロード方法を確認する≫

ThreeTraderの始め方③|入金方法

入金方法対象通貨入金手数料最低入金額最大入金額反映時間
国内銀行振込JPY無料1,000円1,000万円約20分
BitwalletJPY,USD無料100ドル限度なし即時反映
USDTUSDT
(TRC20 / ERC20)
無料100ドル限度なし即時反映
PeskaJPY,USD無料100ドル限度なし即時反映
銀行間で手数料が発生する場合あり

ThreeTraderの入金方法は4種類あり、初心者は最低入金額が少なく、普段から慣れた操作で手続きできる国内銀行振込がおすすめ。反映時間も20分とスムーズです。詳しくはThreeTraderの入金方法一覧とルールをご覧ください。

ThreeTraderの始め方④|注文・決済方法

STEP
取引したい通貨ペアを選択して「トレード」をタップする

取引したい通貨ペアを選択し、「トレード」をタップします。チャートが見たい場合は「チャート」をタップしてください。チャート上でタップしても「トレード」に移動できます。

ThreeTraderのMT4使い方:新規注文・決済方法
STEP
注文方式を選択し、ロット数を入力する

最後に注文方式とロット数、必要であればストップロス(損切り価格)とテイクプロフィット(利確価格)を入力します。基本は成行注文とBuy(or Sell) Limitを使えればOKです。

注文方式

  • 成行注文:今の価格で取引する
  • Buy Limit(指値買い):今より安い価格で買い注文を予約する
  • Sell Limit(指値売り):今より高い価格で売り注文を予約する
  • Buy Stop(逆指値買い):今より高い価格で買い注文を予約する
  • Sell Stop(逆指値売り):今より低い価格で売り注文を予約する

成り行き注文方法

成行注文になっているか確認し、発注ボタンを押す

ThreeTraderのMT4使い方:新規注文・決済方法

 予約注文(指値・逆指値) 

注文種別を選択し、発注ボタンを押す。

ThreeTraderのMT4使い方:新規注文・決済方法

さらに詳しい注文方法を確認する≫

STEP
ポジションをタップし、「ポジション決済」を選択して決済する

決済は、ポジションをタップし、「ポジション決済」を選択してください。決済画面に移動するので「決済ボタン」をタップすれば完了します。

ThreeTraderのMT4使い方:新規注文・決済方法
ThreeTraderのMT4使い方:新規注文・決済方法

ThreeTraderの始め方⑤|出金方法

出金方法対象通貨出金手数料最低出金額最高出金額反映時間
国内銀行振込JPY無料
※銀行出金時に別途発生
1万円制限なし
100万円以上出金時には数回に分ける場合あり
1-3営業日
BitwalletJPY,USD無料
※bitwallet出金時に別途発生
100ドル
または1万円
制限なし1営業日
USDTUSDT(TRC20)無料
※USDT換金時に別途発生
100ドル1営業日
PeskaJPY,USD無料
※Peska出金時に別途発生
100ドル
または1万円
即時反映

ThreeTraderの出金方法は4種類ありますが、利益分も含めて入金と同じ方法で出金する必要があります。すでに入金している方は、入金方法と同じ方法でしか出金できません。詳しくはThreeTraderの出金方法一覧とルールをご覧ください。

ThreeTraderの評判に関するよくある質問

ThreeTraderの評判に関するよくある質問を紹介します。

ThreeTraderは金融ライセンスを保有していますか?

はい、ThreeTraderはバヌアツ金融サービス委員会 (VFSC)の金融ライセンスを保有しています。

ThreeTraderの資金管理方法に信託保全はありますか?

ThreeTraderの資金管理方法は分別管理で、信託保全は行っていません。ただし、Financial Commission(金融委員会)に加入しており、最大2万ユーロまで保証される保険制度に入っています。

ThreeTraderはどこの国に拠点を置いていますか?

ThreeTraderはバヌアツに拠点を拠点を置いています。

ThreeTraderの取引にかかる手数料(料金)はいくらですか?

ThreeTraderのRAWゼロ口座は往復4ドルの取引手数料が発生します。

ThreeTraderの評判・口コミまとめ

スクロールできます
項目評判・口コミ
安全性取得難易度が高い金融ライセンスを取得していて安心:バヌアツ金融サービス委員会 (VFSC)
Financial Commission(金融委員会)に加入(最大2万ユーロ保証)
入出金早くて安心・便利
手数料が無料
ボーナスポイントプログラムが魅力的
取引コスト業界トップクラスで安い
USD/JPYでスプレッド0.1程度を実現
レバレッジ1,000倍で資金効率が良い
(国内FXの40倍)
約定力EQUINIX社のサーバーを利用
東京にデータセンターがある
サポート力サポートが完全日本語対応で安心
回答が迅速かつ丁寧

口コミ調査結果をまとめると、コスト重視・短期売買が中心のトレーダーはThreeTraderがおすすめ。約定力やボーナスに関する悪い評判もありますが、流動性に大きな変化がある時間帯にスリッページが起こるのはどの業者でも同じですし、ボーナスは取引コストの安さでカバーできます。取引コストの安さが利益に直結するFXにおいて、ThreeTraderは利益を最大化できる業者なのは間違いありません。不安な方も、まずはお試し感覚でThreeTraderのコストの安さを体感してください。口座開設は海外FX初心者でも5分でできます。画像付きで解説しているThreeTraderの口座開設方法を画像付き解説をご確認ください。

今なら口座開設で10ドルもらえる

ThreeTraderを検討している人は下記も読んでいます

Company Logo
ThreeTrader Official

ThreeTrader Global Limited は、外国為替取引(FOREX)証券会社です。スプレッド0のRawZero口座、手数料0のPureSpread口座で業界最狭水準の取引コストでハイトレーダーに選ばれています。今なら出金できるボーナスがもらえます。

Raw Zero口座Pure Spread口座
スプレッド0 ~0.5 ~
手数料400 円 / 4USD (1Lot)無料
最大レバレッジ10001000
最小取引数量1000通貨 (0.01Lot)1000通貨 (0.01Lot)
取扱商品外国為替(FX)、CFD、貴金属、株価指数、原油、暗号通貨外国為替(FX)、CFD、貴金属、株価指数、原油、暗号通貨
ゼロカットシステムYESYES
注文方式ECNECN
サーバー所在地NY4NY4
自動売買(EA)YESYES
口座開設口座を開設する口座を開設する

みんなに読まれている記事

海外FXおすすめ業者を比較
海外FX新規口座開設ボーナス比較
海外FXボーナスおすすめ業者を比較
海外FX入金ボーナスを比較
海外FXレバレッジおすすめ比較
海外FXスプレッド比較
ショートカットできる目次